超立体マスク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

超立体マスク(ちょうりったいマスク)とは、2003年平成15年)1月ユニ・チャームから発売された立体タイプのマスクである。

概要[編集]

超立体マスクは立体構造で顔にぴったりフィットし、マスクと口の間に空間ができて呼吸がしやすく、特に女性にとっては化粧が崩れない・化粧が落ちにくいようにできたマスク。

すでに1990年代後半に病院等では販売されており、徐々に花粉症患者層に普及した。

2003年の発売当初は外で着けるのは恥ずかしいとも言われていたが、そのデザインの良さが認められ、現在では花粉症患者以外(風邪・インフルエンザの飛沫感染予防など)でも普及した。

また、アニメゲームのキャラクターのコスプレ愛好家にも使用されることがある。

意匠登録だけでなく商標登録も取得しており、日経BPデザイン賞2003(プロダクト部門銀賞)も受賞した[1]

種類[編集]

超立体マスクは、2016年12月現在「風邪・花粉用」と「ウイルスガード」と大まかに2タイプあり、細かく分類すると、

  • 風邪・花粉用
    • ユニ・チャーム 超立体マスク(7枚入り)
    • ユニ・チャーム 超立体マスク スタンダード(30枚入り)
    • ユニ・チャーム 超立体マスク こども(3枚入り)
  • ウイルスガード
    • ユニ・チャーム 超立体マスク ウイルスガード(4枚入り ※通常品(3枚入り)よりも1枚増やした増量品での発売)

がある。

「超立体マスク」・「超立体マスク スタンダード」・「超立体マスク ウイルスガード」いずれの製品も、小さめサイズ、ふつうサイズ、大きめサイズの3サイズが設定されている。「超立体マスク こども」は、マスクの色とデザインが異なる「男の子用」と「女の子用」の2種類があり、サイズは園児・低学年向けのサイズとなる。「超立体マスク こども」は2014年に「超立体マスク キッズ(2008年1月発売)」をリニューアルした製品で、本製品に設定されていた「高学年サイズ」は、他の「超立体マスク」シリーズの小さめサイズでの代替対応の為、廃止となった。

また、業務用(病院などを対象)として、以下の商品がある。

  • ソフトーク超立体マスク (50枚入り・100枚入り・150枚入り) - 「ノーズフィット」非搭載、1層構造、花粉用相当
  • ソフトーク超立体マスク サージカルタイプ (50枚入り・100枚入り) - 「ノーズフィット」非搭載、3層構造、細菌遮断効率(BFE)98.8%、風邪・花粉用からノーズフィットを取り除いた物

脚注[編集]

  1. ^ ヒット商品を支えた知的財産権 Vol.41 機能を重視して生まれた「ユニ・チャーム超立体マスク」 - 日本弁理士会

関連項目[編集]

外部リンク[編集]