コンテンツにスキップ

結節性紅斑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2020年7月29日 (水) 02:11; 肝腎要 (会話 | 投稿記録) による版 (出典)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
脚に出現した紅斑の例

結節性紅斑(けっせつせいこうはん、: erythema nodosum:EN)とは皮下の脂肪細胞炎症脂肪織炎)。結節性紅斑は圧痛結節[1]を引き起こし、一般に脛部に認められる。種々な病因に基づく急性炎症性の皮膚症状症候群(免疫反応)である。

原因

[編集]

原因は不明で細菌ウイルス真菌などの感染アレルギーが主な原因と考えられている。このほか、薬剤によるもの、内臓の悪性腫瘍や、ベーチェット病結核サルコイドーシスクローン病などの合併症によるものがある。

細菌感染では溶血性連鎖球菌梅毒サルモネラ菌エルシニア菌ブルセラ菌によるものが多い。

症状

[編集]

若年から更年期に下腿前面に好発する。圧痛、時に何もしなくても痛みを伴う直径1〜5mmの硬いしこりのある紅斑が多発し、重症の場合は太ももや腕にまで広がることがある。しばしば発熱、全身の倦怠感(けんたいかん)、関節痛などの全身症状を伴う。通常、2〜4週で消失するが、反復することがある。

検査

[編集]

治療法

[編集]

安静にしていることが最も重要。薬物療法としては非ステロイド性消炎鎮痛薬やヨードカリの内服が一般的だが、重症例では副腎皮質ステロイド薬の内服も行われる。基礎疾患がある場合はその治療が重要である。

出典

[編集]
  1. ^ MerckMedicus : Dorland's Medical Dictionary”. 2009年2月26日閲覧。