百瀬三郎 (音楽教育学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

百瀬三郎(ももせ さぶろう、1910年1月25日1981年9月25日[1])は、日本の音楽教育学者。

長野県出身[要出典]。別名・大和三郎[要出典]豊島師範学校[2]。小学校教師を経て、大東文化大学教授[要出典]

著書[編集]

  • 『小学生の輪唱と合唱』新興楽譜出版社 1952
  • 『創作指導の実践 学習領域別の基礎資料と展開』音楽之友社, 1966
  • 『少年期との対話 小学生の心とからだ』毎日新聞社, 1968
  • 『水のワルツ』音楽之友社 1980

共著編[編集]

  • 『こまったなどうしよう』平井信義,留岡よし子共著. 毎日新聞社, 1971
  • 『教師のための音楽科教育法 小学校編』編者代表 高陵社書店, 1972
  • 『音楽の図鑑』 (小学館の学習図鑑シリーズ) 浜野政雄,山田浅蔵共著. 1964
挿絵
  • 住彦次郎作『炎える沙漠』 (少年長編読物シリーズ) 大和三郎 絵. 関西図書出版社, 1948

脚注[編集]

  1. ^ 『著作権台帳』[要ページ番号]
  2. ^ 『全国大学職員録』[要ページ番号]