検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ガバナンス (統治からのリダイレクト)
    ガバナンス(governance)とは、統治のあらゆるプロセスをいう。政府、企業などの組織のほか、領土、ITシステム、権力などにも用いられる広い概念であることが分かる。ガバナンスにおいては、関係者がその相互作用や意思決定により、社会規範や制度を形成し、強化し、あるいは再構成していく。…
    2キロバイト (232 語) - 2023年8月20日 (日) 09:01
  • 委任統治(いにんとうち、mandate)とは、国際連盟規約第22条に基づき国際連盟によって委任された国が国際連盟理事会の監督下において一定の非独立地域を統治した制度である。実質的な植民地支配とされることもある[要出典]。 委任統治の対象地域は、第一次世界大戦の敗戦国ドイツ帝国のアフリカ及び太平洋の…
    12キロバイト (1,659 語) - 2023年10月20日 (金) 12:17
  • 日本統治時代の台湾のサムネイル
    台湾 臺灣 国歌: 君が代 大日本帝国の最大版図(薄赤)のうち台湾の位置(暗赤) 日本統治時代の台湾(にほんとうちじだいのたいわん)は、日清戦争の結果下関条約によって台湾が当時中国大陸を支配していた清朝から日本に割譲された1895年(明治28年、光緒21年)4月17日から、第二次世界大戦が終結して日…
    90キロバイト (13,415 語) - 2024年4月1日 (月) 10:43
  • 日本統治時代の朝鮮のサムネイル
    2010年4月9日閲覧。  日本統治時代の朝鮮(にほんとうちじだいのちょうせん)は、1910年(明治43年)8月29日の日本による韓国併合から、1945年(昭和20年)9月2日の日本による対連合国降伏まで、35年以上にわたって日本の統治下にあった朝鮮を指す。 日本ではこの時期を「日本統治時代」あるいは「日本植民地時代」と呼んでいる。…
    172キロバイト (25,069 語) - 2024年4月6日 (土) 03:11
  • 統治機構(とうちきこう、(英: state、authority)とは、国家を統治する仕組み・組織・機関のことを指す。中央政府を指して統治機構と呼ぶこともある。なお、統治する側のことを統治者、統治される側を被治者と呼ぶ。 典型的には、近代国家における憲法に規定された国家を統治する司法・立法・行政の三権を挙げることができる。…
    3キロバイト (323 語) - 2023年11月14日 (火) 14:12
  • 信託統治(しんたくとうち、英語: United Nations Trust Territories)は、国際連合の信託を受けた国が、国際連合総会および、信託統治理事会による監督により、一定の非独立地域を統治する制度である。国連憲章第75条に規定された制度である。 国際連盟における委任統治制度を発展させて継承したもの。…
    13キロバイト (1,838 語) - 2023年11月12日 (日) 12:53
  • イギリス委任統治領パレスチナのサムネイル
    統治を行う委任統治領である。パレスチナは、16世紀以来この地を治めていたオスマン帝国から、第一次世界大戦後にイギリス帝国の委任統治下に入った領土である。イギリスは1918年にこの地の占領統治を開始し、1920年から高等弁務官による民政を開始して実質的に植民統治を開始していた。 委任統治
    139キロバイト (20,103 語) - 2024年3月24日 (日) 17:42
  • アメリカ合衆国による沖縄統治のサムネイル
    アメリカ統治下の沖縄 Okinawa under American rule(英語) 沖縄の位置 GDP - 9億8530万ドル(1971年) 1人当たり国民所得 - 907ドル(1971年) アメリカ合衆国による沖縄統治(アメリカがっしゅうこくによるおきなわとうち)は、1945年(昭和20年)の…
    38キロバイト (5,423 語) - 2024年4月8日 (月) 08:07
  • 統治権(とうちけん)とは、国際法や国内法で有する国土や国民など国家を治める権利のことである。国権とも言う。国家の最高権力と言える。国内でどのように発動されるかによって、政治体制の種別がなされる。 3つの性質の権利に分けられる。 領土高権(Gebietshoheit) 国土に対する権力…
    2キロバイト (304 語) - 2023年9月8日 (金) 09:02
  • 清朝統治時代の台湾のサムネイル
    台湾 臺灣 台湾の位置 清朝統治時代の台湾(しんちょうとうちじだいのたいわん)は、清朝が鄭氏政権を倒して台湾を編入した1683年(康熙22年、永暦37年)から、日清戦争の敗戦に伴って清国が日本(当時の大日本帝国)に割譲した1895年(光緒21年、明治28年)4月17日までの時代である。…
    15キロバイト (2,163 語) - 2024年4月14日 (日) 09:14
  • 国際連合信託統治理事会のサムネイル
    国際連合信託統治理事会(こくさいれんごうしんたくとうちりじかい、United Nations Trusteeship Council)は、国際連合の主要機関の一つ。1964年12月14日に国際連合総会において採択された決議64(A/RES/64(I))により設置された。 信託統治地域の行政を監督する責任を持つ。…
    8キロバイト (1,072 語) - 2024年2月9日 (金) 00:15
  • 分割統治(ぶんかつとうち、英語:divide and rule、ラテン語:divide et impera)とは、ある者が統治を行うにあたり、被支配者を分割することで統治を容易にする手法であり、分断統治や分断工作とも呼ばれる。被支配者同士を争わせ、統治者に矛先が向かうのを避けることができる。統治
    5キロバイト (673 語) - 2023年8月1日 (火) 07:30
  • フランス委任統治領シリアのサムネイル
    フランス委任統治領シリア انتداب فرنسي على سوريا(アラビア語) Mandat français en Syrie(フランス語) 国歌: حماة الديار(アラビア語) 祖国を守る者たちよ フランス委任統治領シリア・レバノンの地図 フランス委任統治
    17キロバイト (2,076 語) - 2024年4月20日 (土) 13:27
  • 植民地主義のサムネイル
    植民地主義 (間接統治からのリダイレクト)
    った。また連合国側によって設置された国際連合は旧連盟の委任統治政策を引き継ぎ、旧委任統治領を改めて信託統治領として施政権者に信託したものの、新たに設置された国際連合信託統治理事会は旧連盟の委任統治委員会に比べ権限が強化されており、また信託統治領の自治および独立を目指すよう施政権者に義務を課していた。…
    43キロバイト (7,024 語) - 2024年4月22日 (月) 11:05
  • イギリス委任統治領メソポタミアのサムネイル
    イギリス委任統治領メソポタミア British Mandate of Mesopotamia(英語) الانتداب البريطاني على العراق(アラビア語) 国歌: السلام الملكي(英語版)(アラビア語) Peace to the King イギリス委任統治領メソポタミアの位置…
    6キロバイト (510 語) - 2024年4月7日 (日) 16:16
  • リトアニアの統治者の一覧(リトアニアのとうちしゃのいちらん)では、リトアニアが主権国家もしくは独立した存在(リトアニア・ソビエト社会主義共和国)と見なされていた時期の、リトアニアの歴代君主・元首(大公・王・大統領)を示す。 リトアニア国家は、北方をリヴォニア帯剣騎士団、南方をドイツ騎士団に脅かされて…
    31キロバイト (939 語) - 2021年7月17日 (土) 22:11
  • イギリス領香港のサムネイル
    xiānggǎng)は、1841年1月26日から1997年6月30日までイギリス統治下にあった香港を指す。この間は、イギリスの設置した香港政庁による統治が行われた。なお1941年12月から1945年8月までの太平洋戦争中、香港は日本による占領を受けたため、イギリスの統治は中断した。 アヘン戦争中の1841年(道光21年)1…
    19キロバイト (2,442 語) - 2024年3月18日 (月) 16:01
  • 国際連合カンボジア暫定統治機構のサムネイル
    国際連合カンボジア暫定統治機構 អាជ្ញាធរអន្តរកាលសហប្រជាជាតិនៅកម្ពុជា (クメール語) United Nations Transitional Authority in Cambodia (英語) سلطة الأمم المتحدة الانتقالية في كمبوديا‎…
    8キロバイト (858 語) - 2024年4月14日 (日) 14:27
  • 占領統治(せんりょうとうち)とは、占領軍がその政府の命令に基づき支配下に置いた領域および領民に行う立法・行政・司法全般に渡る統治活動。軍自体が統治を執り行う場合は特に軍政(ぐんせい)というが、これには自国の軍隊による戒厳なども含まれるため、占領統治に限られない。 占領統治
    19キロバイト (2,676 語) - 2023年5月22日 (月) 12:12
  • 南西アフリカ (南アフリカ委任統治領)のサムネイル
    Jacob Morenga)が主導した、数々の暴動を経験しており、ドイツは統治に難儀した。主要港・ウォルビスベイ・ペンギン諸島(英語版)は、ドイツ統治前の1878年、既にイギリスに併合され、ケープ植民地の一部となっていた。1910年に南アフリカ連邦が成立すると、ウォルビスベイはケープ州の一部となった…
    9キロバイト (464 語) - 2024年3月18日 (月) 12:56
  • 法学 > 憲法 > 日本国憲法 > 統治 (日本国憲法) 民主主義 自由主義 代表民主制 政党 議院内閣制 権力分立 立法 国会 政治的代表と社会学的代表 「国権の最高機関」 「唯一の立法機関」 両院制 衆議院 参議院 参議院の緊急集会 国会議員 不逮捕特権 免責特権 国会の会期 通常国会(常会) 臨時国会
  • と​ーち [tóꜜòchì] (頭高型 – [1]) IPA(?): [to̞ːt͡ɕi] (京阪式) と​ーち 統治 (とうち) 一定の領域の人に対して、排他的に支配力を行使すること。 統治機構 訳語 英語: reign (en) エストニア語: reinado (es) (m) オランダ語: troon (nl) 男性
  • 【2005年10月18日】 カシミールのインド統治地区ジャンム・カシミール州で、18日、グラム・ナビ・ロネ(Ghulam Nabi Lone)州教育相が殺害された。 警察によると、ロネ教育相はスリナガルの公邸で、18日現地時間午前、銃により殺害された。教育相は病院に搬送される途上で死亡した。インドの
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示