コンテンツにスキップ

検索結果

phone の結果を表示しています。Phoqx の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 電話のサムネイル
    電話 (Phoneからのリダイレクト)
    電話(でんわ、(英: telephone)とは、音声を電気的信号に変え、離れた場所に伝達し、これをふたたび音声に戻すことで、相互に通話できるようにした通信方法。 電話の種類はさまざまな方法で分類可能である。 たとえば伝送途中の信号の形式を基準とすると、アナログ電話 / デジタル電話 と分類される。 …
    17キロバイト (2,173 語) - 2024年3月31日 (日) 11:56
  • Microsoft > Microsoft Windows > Windows Phone Windows Phone (ウィンドウズ フォン、略称:WP)とは、マイクロソフトが開発・提供していたスマートフォン向けのモバイルオペレーティングシステム (OS) とハードウェア プラットフォームのシリーズである。Windows…
    55キロバイト (4,641 語) - 2023年10月1日 (日) 08:14
  • LGエレクトロニクス > PRADA Phone by LG PRADA Phone by LG(プラダフォン バイ エルジー)は、ファッションブランドのプラダとLGエレクトロニクスが共同開発した携帯電話のブランド。初代KE850をベースに開発された、日本市場向けモデルはL852i・L-02Dを参照。…
    5キロバイト (653 語) - 2023年11月5日 (日) 17:15
  • 富士通コネクテッドテクノロジーズ > arrows (携帯電話) > REGZA Phone 富士通モバイルコミュニケーションズ > 東芝製のスマートフォン > REGZA Phone 東芝 > レグザ > REGZA Phone REGZA Phone(レグザフォン)およびREGZAケータイ(レグザケータイ)は、東…
    15キロバイト (1,981 語) - 2023年2月27日 (月) 12:04
  • IPhoneのサムネイル
    IPhone (I Phoneからのリダイレクト)
    画像提供依頼:iPhone 12 Pro Max、13 mini、13 Pro Max、14 Plus、14 Pro Maxの画像提供をお願いします。(2022年9月) 画像提供依頼:iPhone各機種の記事名ポップアッププレビューや検索窓サムネイルが分かりにくい(また、外装と画面が両方黒い)ので、…
    261キロバイト (24,576 語) - 2024年6月3日 (月) 00:42
  • クアンタ・コンピュータ > VAIO Phone VAIO Phone(バイオ フォーン)は、台湾のクアンタ・コンピュータによって開発された、第4世代移動通信システム対応のSIMフリーAndroidスマートフォンである。 製品番号はVA-10J(日本版)。 VAIO Phone
    11キロバイト (1,529 語) - 2024年5月22日 (水) 09:23
  • IS12Tのサムネイル
    IS12T (Windows Phone IS12Tからのリダイレクト)
    富士通 > 富士通モバイルコミュニケーションズ > 東芝製のスマートフォン > IS12T マイクロソフト > Windows Phone 7 > IS12T Windows Phone IS12T (ウィンドウズ フォン あいえす いちにてぃー)は、富士通東芝モバイルコミュニケーションズ(東芝ブランド、…
    18キロバイト (1,696 語) - 2023年3月2日 (木) 16:16
  • AQUOS (スマートフォン)のサムネイル
    AQUOS (スマートフォン) (AQUOS PHONEからのリダイレクト)
    コピーは「全身高画質」。SoftBank 302SH以降のキャッチコピーは「EDGEST(エッジスト)」。 かつてはどのモデルも単にAQUOS PHONEを名乗り、型番でしか区別できなかったが、2012年夏モデル以降、全ての機種においてその機種の特色を端的に表すアルファベット数文字のサブネームが付…
    37キロバイト (1,057 語) - 2024年5月8日 (水) 19:30
  • Fire Phoneのサムネイル
    Fire Phone(ファイアフォン) はAmazon.comが開発した3D対応のスマートフォン 。Foxconnが製造した。2014年6月18日に発表され、Kindle Fireの成功に続くスマートフォン市場へのAmazonの最初の進出だった。発表日当日から予約が可能になっており、アメリカ合衆国…
    43キロバイト (5,428 語) - 2022年11月27日 (日) 16:14
  • ITunes (ITunes Phoneからのリダイレクト)
    iTunesのメディアライブラリを共有できる。機器はMacだけでなくWindows PCやiPhone、iPad、Apple TVに対応。 主な機能は、iPhoneやiPadのRemoteアプリにてiTunesの操作、iPhoneやiPadのMusicアプリを使用してiTunes内のライブラリーの再生などのさ…
    67キロバイト (10,231 語) - 2024年2月8日 (木) 12:53
  • Qua phone PX(キュア フォン ピーエックス)は、韓国のLGエレクトロニクスによって日本国内向けに開発された、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話の第3.9世代移動通信システム (au 4G LTE/au VoLTE)、第4世代移動通信システム (au 4G LTE CA/WiMAX2+)…
    7キロバイト (308 語) - 2021年10月18日 (月) 13:49
  • IOSのサムネイル
    IOS (OS X iPhoneからのリダイレクト)
    iOS(アイオーエス)とは、Appleが開発および提供する、iPhoneとiPod touch向けのモバイルオペレーティングシステム(組み込みプラットフォーム)であり、BSD系UNIXから開発されたNeXTのOPENSTEPを起源とするMacintosh専用のmacOSをモバイル機器用途に改変した…
    58キロバイト (6,385 語) - 2024年6月12日 (水) 13:53
  • U1 (携帯電話) (BRAVIA Phone U1からのリダイレクト)
    BRAVIA Phone U1(ブラビアフォン ユーワン)は、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(現:ソニーモバイルコミュニケーションズ)が日本国内向けに開発した、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話のCDMA 1X WIN対応携帯電話である。製造型番はSOY02(エスオーワイ…
    8キロバイト (430 語) - 2024年5月8日 (水) 07:17
  • スマートフォンのサムネイル
    り、2007年6月のApple製スマートフォン「iPhone」発売および同年11月の基本ソフト「Android」のOHA(Google、クアルコムなどが設立)による発表によって世界的に広く普及した。→#歴史 本項目では、歴史的経緯を考慮しiPhoneより前のスマートフォンについても記述する。…
    134キロバイト (16,940 語) - 2024年6月21日 (金) 09:15
  • AIR-EDGE (AirH"PHONEからのリダイレクト)
    PHONEの名称使用時期には「AIR-EDGE PHONEセンター」と呼ばれていたが、AIR-EDGE PHONEの名称使用が控えられるとともに、単に「ウィルコム経由のパケット通信時」などと表現され、正式な名称は付かなくなった。なお、AIR-EDGE PHONE等で接続時に「CLUB…
    51キロバイト (7,479 語) - 2024年5月2日 (木) 04:42
  • Microsoft Windows 10 Mobile (Windows Phone 10からのリダイレクト)
    である。2019年12月10日にサポートが終了した。マイクロソフトからの後継のモバイルOSはない。 Windows 10 Mobileは、Windows Phone 8.1の後継にあたるOSであり、デスクトップ版Windows 10とプラットフォームが完全に統一されている。名称はかつてマイクロソフトが展開し…
    73キロバイト (4,402 語) - 2024年2月9日 (金) 07:19
  • HTC Dreamのサムネイル
    HTC Dream (G1 phoneからのリダイレクト)
    the T-Mobile G1 —the First Phone Powered by Android - ウェイバックマシン(2008年11月11日アーカイブ分) The new T-Mobile G1 with Google cell phone - ウェイバックマシン(2009年8月25日アーカイブ分)…
    4キロバイト (496 語) - 2022年5月26日 (木) 12:54
  • 。同時期に大半の地域会社で実施された、J:COMの回線交換方式のJ:COM Phoneは、2009年1月に原則新規販売を停止し、2017年8月にサービスが停止した。 2019年(令和元年)6月10日にJ:COM PHONEプラスとの合計契約世帯数が600万を突破した。…
    14キロバイト (1,438 語) - 2024年3月24日 (日) 22:04
  • シャープ > シャープ製のスマートフォン > AQUOS PHONE > SoftBank 009SH AQUOS PHONE THE PREMIUM 009SH(アクオス フォン ザ プレミアム ゼロゼロキュウエスエイチ)はシャープによって開発された、ソフトバンクモバイルの第3世代移動通信システム(SoftBank…
    5キロバイト (231 語) - 2023年3月13日 (月) 13:31
  • SoftBank (携帯電話) (J-Phoneからのリダイレクト)
    SoftBank(ソフトバンク)は、ソフトバンク株式会社が展開する携帯電話のサービスブランドの一つである。 デジタルホン/デジタルツーカー→J-PHONE→ボーダフォンの流れを汲む。 1991年 - 1992年に日本テレコム株式会社が主体となり、東名阪で第二世代携帯電話事業のデジタルホンを設立。…
    91キロバイト (12,842 語) - 2024年5月26日 (日) 04:48
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示