コンテンツにスキップ

検索結果

metro の結果を表示しています。Metroo5 の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • メトロ (Metroからのリダイレクト)
    メトロ(フランス語: métro、英語: metro)とは、首都もしくは中心的な大都市(英語: metropolis)を指す短縮した名称。または、そのような都市の高速大量輸送旅客鉄道を指す。 さらに、それを受け継いだ個々の名称も多い。 metropolis(メトロポリス)の略で首都(または中心的な大都市)のこと。…
    8キロバイト (869 語) - 2023年12月20日 (水) 22:21
  • Osaka Metro谷町線のサムネイル
    谷町線(たにまちせん)は、大阪府守口市の大日駅から大阪市内の東梅田駅や天王寺駅を経て大阪府八尾市の八尾南駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の路線。正式名称は高速電気軌道第2号線と称し、『鉄道要覧』では2号線(谷町線)と記載されている。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「T」。…
    44キロバイト (3,682 語) - 2024年6月22日 (土) 16:50
  • Osaka Metro御堂筋線のサムネイル
    の江坂駅から大阪市内の新大阪駅、梅田駅、難波駅、天王寺駅を経て大阪府堺市北区の中百舌鳥(なかもず)駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の路線。正式名称は高速電気軌道第1号線、『鉄道要覧』では1号線(御堂筋線)と記載されている。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「M」。…
    85キロバイト (8,815 語) - 2024年6月22日 (土) 17:19
  • Osaka Metro堺筋線のサムネイル
    堺筋線(さかいすじせん)は、大阪府大阪市北区の天神橋筋六丁目駅から同市西成区の天下茶屋駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の路線。正式名称は高速電気軌道第6号線と称し、『鉄道要覧』では6号線(堺筋線)と記載されている。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「K」。阪急電鉄千里…
    52キロバイト (5,458 語) - 2024年6月14日 (金) 06:41
  • 大阪市高速電気軌道のサムネイル
    大阪市高速電気軌道 (Osaka Metroからのリダイレクト)
    Osaka Metro Co., Ltd.)は、大阪府大阪市内およびその周辺地域で地下鉄および中量軌道(AGT)並びにBRTを運営する軌道・鉄道事業者・バス事業者である。大阪市の全額出資で2017年に設立され、大阪市交通局の民営化により2018年に同局の鉄軌道事業を継承した。愛称はOsaka Metro(オオサカ…
    49キロバイト (5,159 語) - 2024年6月26日 (水) 05:49
  • Osaka Metro千日前線のサムネイル
    千日前線(せんにちまえせん)は、大阪府大阪市福島区の野田阪神駅から同市生野区の南巽駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の路線。正式名称は高速電気軌道第5号線と称し、『鉄道要覧』では5号線(千日前線)と記載されている。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「S」。…
    37キロバイト (3,185 語) - 2024年3月30日 (土) 02:36
  • 梅田駅 (Osaka Metro)のサムネイル
    梅田地区の鉄道駅 > 梅田駅 (Osaka Metro) 梅田駅(うめだえき)は、大阪府大阪市北区角田町にある、大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 御堂筋線の駅。駅番号はM16。 ビジネス・商業の一大拠点である梅田地区の駅の一つである。JR大阪駅と阪急大阪梅田駅の間を通る御堂筋の直下に位…
    28キロバイト (2,919 語) - 2024年6月11日 (火) 08:25
  • Osaka Metro中央線のサムネイル
    中央線(ちゅうおうせん)は、大阪府大阪市住之江区のコスモスクエア駅から大阪府東大阪市の長田駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の路線。正式名称は高速電気軌道第4号線と称し、『鉄道要覧』では4号線(中央線)と記載されている。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「C」。…
    72キロバイト (7,624 語) - 2024年5月10日 (金) 18:21
  • Osaka Metro四つ橋線のサムネイル
    四つ橋線(よつばしせん)は、大阪府大阪市北区の西梅田駅から同市住之江区の住之江公園駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の路線。正式名称は高速電気軌道第3号線と称し、『鉄道要覧』では3号線(四つ橋線)と記載されている。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「Y」。…
    36キロバイト (3,659 語) - 2024年5月10日 (金) 22:23
  • Osaka Metro今里筋線のサムネイル
    今里筋線(いまざとすじせん)は、大阪府大阪市東淀川区の井高野駅から東成区の今里駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の路線。正式名称は高速電気軌道第8号線と称し、『鉄道要覧』では8号線(今里筋線)と記載されている。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「I(アイ)」。2006年(平成18年)12月24日に開業した。…
    36キロバイト (3,486 語) - 2024年2月21日 (水) 09:23
  • Osaka Metro長堀鶴見緑地線のサムネイル
    長堀鶴見緑地線(ながほりつるみりょくちせん)は、大阪府大阪市大正区の大正駅から大阪府門真市の門真南駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の路線。正式名称は高速電気軌道第7号線と称し、『鉄道要覧』では7号線(長堀鶴見緑地線)と記載されている。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「N」。…
    38キロバイト (2,979 語) - 2024年1月31日 (水) 02:10
  • 難波駅 (Osaka Metro)のサムネイル
    (Osaka Metro) の駅である。 南海電気鉄道の難波駅と同様、案内表示・駅名標などは「なんば駅」と平仮名表示に統一されているが、正式表記は漢字の「難波駅」であり、乗車券類などに表記されている。 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 御堂筋線 - 駅番号はM20 四つ橋線…
    24キロバイト (1,991 語) - 2024年3月23日 (土) 14:17
  • ソウル交通公社のサムネイル
    ソウル交通公社 (Seoul Metroからのリダイレクト)
    ソウル交通公社(ソウルこうつうこうしゃ、朝: 서울교통공사、英: Seoul Metro)は、大韓民国ソウル特別市で地下鉄を運営する鉄道事業者(公社)である。 2016年12月1日、ソウル地下鉄のうち1 - 4号線を運営していたソウルメトロと、5 - 8号線を運営していたソウル特別市都市鉄道公社の…
    11キロバイト (861 語) - 2024年4月25日 (木) 02:18
  • Osaka Metro南港ポートタウン線のサムネイル
    南港ポートタウン線(なんこうポートタウンせん)は、大阪府大阪市住之江区のコスモスクエア駅から住之江公園駅を結ぶ大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の自動案内軌条式旅客輸送システム (AGT) 路線。愛称はニュートラム。駅番号を表す際に用いられる路線記号は「P」。ラインカラーは海と空を模した水色(セルリアンブルー…
    36キロバイト (3,012 語) - 2024年5月28日 (火) 20:04
  • 平野駅 (Osaka Metro)のサムネイル
    (Osaka Metro) 谷町線の駅。駅番号はT32。 旧南海平野線の西平野停留場、平野停留場の代替駅となっているが、平野線沿いではなく大阪内環状線と南港通とが交差する流町1丁目交差点に設けられた。大阪内環状線を北へ進むと、約1.3km北にJR西日本平野駅、約2.5km北にOsaka Metro千日前線南巽駅がある。…
    10キロバイト (808 語) - 2024年3月21日 (木) 14:44
  • 中津駅 (Osaka Metro)のサムネイル
    中津駅(なかつえき)は、大阪府大阪市北区中津一丁目にある、大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 御堂筋線の駅。駅番号はM15。 阪急電鉄にも同名の中津駅があるが、約300m離れているため、乗換駅ではない。車内放送を含め、発音の際は「なかつ」と「な」を高く発音する京阪式アクセントを用いる。…
    10キロバイト (852 語) - 2024年5月3日 (金) 15:57
  • 今里駅 (Osaka Metro)のサムネイル
    今里駅(いまざとえき)は、大阪府大阪市東成区大今里三丁目にある、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の駅。千日前線と今里筋線の2路線が乗り入れる。駅番号は千日前線がS20、今里筋線がI21。 交通の要衝である今里交差点に位置する。 1969年(昭和44年) 7月25日:5号線(現在の千日前線)の谷町九丁目…
    14キロバイト (1,284 語) - 2024年2月19日 (月) 20:27
  • 東京地下鉄のサムネイル
    東京地下鉄 (Tokyo Metroからのリダイレクト)
    地下鉄 > 日本の地下鉄 > 東京都内の地下鉄 > 東京地下鉄 東京地下鉄株式会社(とうきょうちかてつ、英: Tokyo Metro Co., Ltd.)は、東京地下鉄株式会社法に基づき、東京都区部およびその周辺地域(埼玉県と千葉県の一部)で地下鉄を経営する鉄道事業者である。愛称は東京メトロ(とうきょうメトロ)。…
    143キロバイト (16,267 語) - 2024年6月14日 (金) 15:43
  • TIME SPACE EP (METRO BAROQUEからのリダイレクト)
    hotexpressの山本純は、「聴き手ひとり一人へ向けられているかのようで、イヤホン越しに聴いていると、その温かくも豊潤な音世界につい浸かりきってしまう。」と評した。 METRO BAROQUE [4:33] 作詞:水樹奈々、作曲:やしきん、編曲:中山真斗(Elements Garden) 劇場版アニメ『劇場版 BLOOD-C…
    11キロバイト (663 語) - 2023年11月16日 (木) 11:21
  • 国道479号のサムネイル
    Metro御堂筋線・北大阪急行電鉄南北線江坂駅 阪急千里線吹田駅 吹田郵便局 阪急京都線上新庄駅 豊里大橋 淀川河川公園 Osaka Metro今里筋線だいどう豊里駅、太子橋今市駅、清水駅 Osaka Metro長堀鶴見緑地線今福鶴見駅 Osaka Metro中央線深江橋駅 Osaka Metro千日前線小路駅、北巽駅、南巽駅…
    18キロバイト (1,165 語) - 2024年4月20日 (土) 14:11
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示