コンテンツにスキップ

検索結果

jcho の結果を表示しています。Jc88 の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 地域医療機能推進機構のサムネイル
    地域医療機能推進機構 (JCHOからのリダイレクト)
    独立行政法人地域医療機能推進機構(ちいきいりょうきのうすいしんきこう、英:Japan Community Health care Organization、略称:JCHO)は、東京都港区に本部を置く、厚生労働省所管の独立行政法人。かつて社会保険庁所管の団体が所有していた病院施設等を継承するために設立された。東京都港…
    12キロバイト (803 語) - 2024年4月6日 (土) 01:43
  • 地域医療機能推進機構九州病院のサムネイル
    援病院、地域がん診療連携拠点病院、地域周産期母子医療センターなどの機能を持つ。厚生年金保険に加入していない者でも診察を受けることが可能である。通称JCHO九州病院(ジェイコーきゅうしゅうびょういん)。 1955年(昭和30年)3月10日 - 厚生年金保険加入者の福祉施設、財団法人厚生年金事業振興団九州厚生年金病院として開設。…
    5キロバイト (403 語) - 2024年6月13日 (木) 00:38
  • 地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンターのサムネイル
    すいしんきこうとうきょうやまてメディカルセンター)は、東京都新宿区百人町にある医療機関。独立行政法人地域医療機能推進機構が運営する病院である。通称JCHO東京山手メディカルセンター(ジェイコーとうきょうやまてメディカルセンター)。 1947年(昭和22年)、財団法人東京社会保険協会によって、新宿区西…
    5キロバイト (447 語) - 2024年4月6日 (土) 01:34
  • 地域医療機能推進機構大阪病院のサムネイル
    地域医療機能推進機構大阪病院(ちいきいりょうきのうすいしんきこうおおさかびょういん)は、独立行政法人地域医療機能推進機構が大阪市福島区福島四丁目に設置する病院。通称JCHO大阪病院(ジェイコーおおさかびょういん)。 厚生年金保険法に基づき設立され、2014年3月まで財団法人厚生年金事業振興団が、同年4月から独立行政法…
    11キロバイト (1,092 語) - 2023年11月16日 (木) 11:45
  • 東京医療保健大学のサムネイル
    ^ 国立病院機構東京医療センター付属東が丘看護助産学校を国立病院機構から移譲される。 ^ JCHO船橋中央病院附属看護専門学校を地域医療機能推進機構(JCHO)から移譲される。 ^ 和歌山赤十字看護専門学校を日本赤十字社から移譲される。 ^ “理事長メッセージ”. 東京医療保健大学…
    11キロバイト (1,080 語) - 2024年6月10日 (月) 10:34
  • 地域医療機能推進機構東京新宿メディカルセンターのサムネイル
    Center)は、東京都新宿区津久戸町にある独立行政法人地域医療機能推進機構設置の病院。癌や内視鏡治療を得意としており、がん診療連携拠点病院の指定を受けている。通称JCHO東京新宿メディカルセンター(ジェイコーとうきょうしんじゅくメディカルセンター)。 全国の社会保険病院、厚生年金病院、船員保険病院の3団体は、201…
    7キロバイト (525 語) - 2023年11月16日 (木) 11:48
  • 地域医療機能推進機構埼玉メディカルセンターのサムネイル
    称され、2014年に現呼称へ改名された。2001年5月までの旧浦和市時代には市内最大の病院であった(2014年までは病床数が439床あった)。通称JCHO埼玉メディカルセンター(ジェイコーさいたまメディカルセンター)。 1944年(昭和19年)3月30日 - 東京都下谷区竜泉寺町412に健康保険組合…
    9キロバイト (996 語) - 2024年6月2日 (日) 16:05
  • 地域医療機能推進機構三島総合病院のサムネイル
    療機能推進機構が運営する病院の一つである。通称JCHO三島総合病院(ジェイコーみしまそうごうびょういん)。 1946年(昭和21年)1月1日 - 三島社会保険病院が開院 2014年(平成26年)4月1日 - 三島市街中心から箱根山西麓に新築移転、JCHO三島総合病院に改称し供用開始 内科 腎臓内科 呼吸器科…
    4キロバイト (281 語) - 2022年12月23日 (金) 07:12
  • 健康保険福祉施設整理機構法の一部改正案が可決・成立し、病院等の運営等を目的とする独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)として改組されることが決まった。2014年4月1日、JCHOが発足し、その時点で存続していた社会保険病院・厚生年金病院などが一斉に改称された。…
    4キロバイト (445 語) - 2022年3月29日 (火) 04:52
  • 収益増、有価証券運用は130億円も増加』との見出しで、JCHOが、コロナ補助金も含めて311億円以上の収益増だった裏で、有価証券の運用で130億円も増加したと報じた。記事内では、厚労省幹部にも取材し、「コロナ関連の補助金が大部分を占めるJCHOの収益が、結果的に有価証券購入の原資として間接的に還流…
    15キロバイト (2,093 語) - 2024年6月4日 (火) 14:17
  • 参考資料脳卒中に関する留意事項 厚生労働省 ^ “脳卒中センター | 星ヶ丘医療センター | 地域医療機能推進機構”. hoshigaoka.jcho.go.jp. 2021年12月18日閲覧。 ^ 脳卒中の基礎知識と予防のコツ|今月のトピックス|日本心臓財団 今月のトピックス > 2017年 山本信孝(金沢脳神経外科病院 副院長)…
    8キロバイト (915 語) - 2024年2月3日 (土) 00:13
  • 地域医療機能推進機構中京病院のサムネイル
    地域医療機能推進機構中京病院(ちいきいりょうきのうすいしんきこうちゅうきょうびょういん)は愛知県名古屋市南区にある医療機関。地域医療機能推進機構が運営する病院の一つ。通称JCHO中京病院(ジェイコーちゅうきょうびょういん)。 名古屋市南部から知多半島北部地域の拠点となる総合病院である。…
    10キロバイト (1,234 語) - 2022年12月23日 (金) 07:15
  • 曽根崎通のサムネイル
    福島区 野田阪神ウイステ イオン野田阪神店 阪神電気鉄道本社 大阪福島郵便局 地域医療機能推進機構大阪病院(JCHO大阪病院) 新福島駅 福島駅 (阪神) 北区 ハービスOSAKA 梅田 北新地駅 北新地 市営桜橋駐車場 大阪駅前ビル ディアモール大阪 露天神社(お初天神)…
    9キロバイト (548 語) - 2022年1月30日 (日) 09:08
  • 4月1日に発足した独立行政法人地域医療機能推進機構 (JCHO) へ譲渡し、一般社団法人へ改組した。 2014年4月1日付で、「地域医療機能推進機構○○病院(略称:JCHO○○病院)」あるいは「地域医療機能推進機構○○医療センター(略称:JCHO○○医療センター)」などに改称した。「秋田社会保険病院…
    10キロバイト (857 語) - 2024年3月14日 (木) 02:44
  • 地域医療機能推進機構諫早総合病院のサムネイル
    長崎県の災害拠点病院の一つであり、また地域医療支援病院の承認を受ける。一般病床にICU・HCUを各4床持つ。通称JCHO諫早総合病院(ジェイコーいさはやそうこごうびょういん)。 (この節の出典) 1953年(昭和28年)3月 -…
    7キロバイト (680 語) - 2023年11月16日 (木) 11:51
  • 陣原駅のサムネイル
    夕原工業団地 堀川 陣原駅南口 北九州市営バス 57:黒崎(JCHO九州病院) / 学研都市(新払川大橋) 西鉄バス北九州 80:西鉄黒崎バスセンター / 学研都市ひびきの / 本城西団地 82:引野方面 陣原駅北口 北九州市営バス 51:黒崎(JCHO九州病院) / 二島駅…
    11キロバイト (912 語) - 2024年4月11日 (木) 13:13
  • 地域医療機能推進機構札幌北辰病院のサムネイル
    地域医療機能推進機構札幌北辰病院(ちいきいりょうきのうすいしんきこうさっぽろほくしんびょういん)は、札幌市厚別区にある病院。通称JCHO札幌北辰病院(ジェイコーさっぽろほくしんびょういん)。 1893年(明治26年):「関場医院」開設。 1894年(明治27年):「北海病院」と改称。 1898年(明治31年):「北辰病院」と改称。…
    7キロバイト (412 語) - 2023年11月16日 (木) 11:47
  • 宗像 - 産業医科大学病院 筑紫 - 福岡赤十字病院 八女・筑後 - 聖マリア病院 直方・鞍手 - 飯塚病院、JCHO九州病院 ^ “災害拠点病院一覧(令和4年4月1日現在)”. 厚生労働省. 2022年6月13日閲覧。 ^…
    8キロバイト (582 語) - 2023年11月29日 (水) 16:56
  • 地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター附属看護専門学校のサムネイル
    “【重要】東京山手メディカルセンター附属看護専門学校閉校のお知らせ | JCHO東京山手メディカルセンター附属看護専門学校 | 地域医療機能推進機構”. yamate.jcho.go.jp. 2021年9月12日閲覧。 地域医療機能推進機構 JCHO東京山手メディカルセンター JCHO東京山手メディカルセンター附属看護専門学校[1]…
    4キロバイト (349 語) - 2023年11月16日 (木) 11:48
  • 地域医療機能推進機構うつのみや病院のサムネイル
    関である。独立行政法人地域医療機能推進機構が運営する病院の一つである。宇都宮保健医療圏の災害拠点病院(地域災害医療センター)に指定されている。通称JCHOうつのみや病院(ジェイコーうつのみやびょういん)。 (この節の出典) 1946年(昭和21年)8月 - 軍需工場附属病院を栃木県国民健康保険団体連合会が買収し、「健康保険…
    7キロバイト (745 語) - 2023年11月16日 (木) 11:42
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示