コンテンツにスキップ

検索結果

android 137 の結果を表示しています。Andros 1337 の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • SO-05D (カテゴリ Android端末 (ソニー))
    2012年8月3日 - 事前予約開始。 2012年8月10日 - 発売開始。 2013年5月8日 - Android 4.1バージョンアップ対象機種に選定される。 2013年7月2日 - Android 4.1バージョンアップ開始。 一部個体にリアカバー(SO02)のイヤホンジャック付近が浮いてはまらない不具合がある。無料交換可能。…
    10キロバイト (929 語) - 2023年3月14日 (火) 20:45
  • SO-04D (カテゴリ Android端末 (ソニー))
    T/Xperia TXとしてソニーモバイルコミュニケーションズよりグローバルモデル発表。 2013年5月8日 - Android 4.1バージョンアップ対象機種に選定される。 2013年7月2日 - Android 4.1へバージョンアップ開始。 2012年12月18日のアップデート…
    12キロバイト (1,051 語) - 2024年1月3日 (水) 02:57
  • SoftBank 107SH (カテゴリ Android端末 (シャープ))
    スマートフォンシリーズのひとつ。OSはAndroid 4.0を搭載している。ここではサントリーの缶コーヒーBOSSとのコラボレーションモデルであるボス電 107SH B(ぼすでん イチマルナナエスエイチ ビー)についても記述する。 PANTONEシリーズでは初となるAndroid
    8キロバイト (629 語) - 2024年5月20日 (月) 03:19
  • Nexus 5のサムネイル
    Nexus 5 (カテゴリ Android端末 (LG電子))
    Nexus 5(ネクサス ファイブ)は、LGエレクトロニクスとGoogleによって共同開発された、第3.9世代移動通信システム対応のSIMフリーAndroidスマートフォンである。販売はGoogleによってPlayストアあるいはGoogleとパートナー契約を締結した携帯電話オペレータを通じて販売され…
    16キロバイト (1,703 語) - 2023年11月27日 (月) 05:50
  • ニコニコ動画 (カテゴリ Androidのソフトウェア)
    2021年12月8日閲覧。 ^ “【12/8追記】Android 4.4 系以前のOSのサポートを終了いたします【Android版ニコニコ動画アプリ】|ニコニコインフォ”. 【12/8追記】Android 4.4 系以前のOSのサポートを終了いたします【Android版ニコニコ動画アプリ】|ニコニコインフォ…
    388キロバイト (42,186 語) - 2024年6月29日 (土) 02:44
  • Skypeのサムネイル
    、リアルタイム字幕表示などを備えている。 Windows版はWindows 7以降のバージョンに対応している。Linux、macOS、iOS、Android用のソフトウェアが同社から無料で提供される。Linux においてはディストリビューションごとに対応が異なり、現在でも公式リポジトリに含めている…
    58キロバイト (8,275 語) - 2024年3月21日 (木) 10:04
  • SoftBank 102SH (カテゴリ Android端末 (シャープ))
    イチマルニエスエイチ)およびAQUOS PHONE 102SHII(アクオスフォン イチマルニエスエイチ ツー)は、シャープが開発しソフトバンクモバイルが販売するAndroid搭載スマートフォンである。 従来のスマートフォンに使われていたWVGA(800×480)やqHD(960×540)より高精細な、4…
    8キロバイト (614 語) - 2023年3月13日 (月) 14:31
  • SoftBank 203SH (カテゴリ Android端末 (シャープ))
    9世代移動通信システム(SoftBank 4G)端末である。SoftBank スマートフォンシリーズのひとつ。OSはAndroid 4.1を搭載している。 SoftBank春のフラッグシップモデル。ハードウェアスペックは兄弟機種であるNTTドコモのAQUOS PHONE ZETA…
    8キロバイト (603 語) - 2022年11月29日 (火) 19:29
  • PHSに向けてもサービス提供が行われていた。 本項では、iOS版モバイルデバイス向けに提供している「Apple PayのSuica」、ならびにAndroid版モバイルデバイス向けに提供している「Google PayのSuica」など「モバイルデバイスにおけるSuicaサービス」についても記す。…
    80キロバイト (11,570 語) - 2024年2月15日 (木) 13:46
  • L-01E (カテゴリ Android端末 (LG電子))
    ロック解除方法にスワイプ機能を追加。 タスク管理画面の追加。 言語設定及びLGキーボードによる文字入力で韓国語に対応。 Android 4.1における共通の変更点 Android OS全体で、表示速度とタッチ反応が向上。 Google Nowへの対応。 ステータスバーから次のアクションが可能に。 ドコモ共通の変更点…
    12キロバイト (1,232 語) - 2023年3月14日 (火) 19:30
  • SC-06Dのサムネイル
    2012年6月17日 - 予約開始。 2012年6月28日 - 発売開始。 2013年5月8日 - Android 4.1バージョンアップ対象機種に選定される。 2013年6月20日 - Android 4.1へアップデート開始。 2012年7月3日のアップデート…
    15キロバイト (1,605 語) - 2024年4月24日 (水) 01:16
  • Simejiのサムネイル
    Simeji (カテゴリ Androidのソフトウェア)
    Simeji(シメジ)は、中国検索エンジン大手である百度の日本法人バイドゥ株式会社により開発、運営されるAndroid・iOS向けの日本語入力アプリ(IME、キーボードアプリ)である。 前身であるinJap(インジャップ)というアプリまたはSimejiのバージョン4までは、プログラマーであるada…
    58キロバイト (7,259 語) - 2024年6月13日 (木) 11:03
  • SC-04Eのサムネイル
    2013年6月16日 - Blue Arctic発売開始。 2014年2月17日 - Android 4.3へアップデート開始。 2014年7月8日 - Android 4.4.2へアップデート開始。 2015年10月5日 - Android 5.0へアップデート開始。 2013年6月11日のアップデート…
    20キロバイト (2,014 語) - 2024年4月24日 (水) 01:42
  • [脚注の使い方] ^ “スペック | URBANO V03 | Android スマートフォン| 京セラ”. www.kyocera.co.jp (2018年8月21日). 2024年6月20日閲覧。 ^ “デザイン | URBANO V03 | Android スマートフォン| 京セラ”. www.kyocera…
    3キロバイト (242 語) - 2024年6月20日 (木) 03:25
  • SC-02Fのサムネイル
    NTTドコモより公式発表、事前予約開始。 2013年10月31日 - 発売開始。 2014年7月8日 - Android 4.4へアップデート開始。 2015年10月5日 - Android 5.0へアップデート開始。 2014年2月12日のアップデート(機能バージョンアップ) 機能バージョンアップ…
    17キロバイト (1,643 語) - 2024年4月24日 (水) 01:33
  • をシノプシスに売却。 2009年6月: Android をMIPSアーキテクチャに移植。 2009年9月30日: オープン・ハンドセット・アライアンスに参加。 2011年1月: 初のMIPSベースのAndroid搭載セットトップボックスをCESで公開。 2011年4月: Android 3.0 “Honeycomb”…
    33キロバイト (4,110 語) - 2023年10月31日 (火) 09:50
  • ウィキペディアのモバイルアプリケーション一覧のサムネイル
    ウィキペディアのモバイルアプリケーション一覧 (カテゴリ Androidのソフトウェア)
    ウィキメディア財団が配布している公式アプリケーションは現在Android・iOS・Firefox OS・Windows 8に対応している。この他に財団以外の開発者が配布する非公式アプリケーションがある。 ウィキペディアを閲覧するための公式アプリケーションはウィキメディア財団が開発している。現在Android、Firefox OS、iOS、Windowsに対応している。…
    16キロバイト (1,145 語) - 2023年10月8日 (日) 08:24
  • comにより開発・販売されている電子書籍リーダー/タブレット。2011年11月15日にアメリカで発売が開始されたKindle Fireの上位版に当たる。Androidをベースに独自開発されたOSを搭載し、タッチパネルに対応するカラーHD液晶ディスプレイを備えている。 2012年9月6日に、グレースケール表示の電子インクモデル「Kindle…
    9キロバイト (619 語) - 2023年9月27日 (水) 10:19
  • 100mAhでSC-06Dと同じだが、省電力クアッドコアCPUの搭載により、LTEの待受時間がSC-06Dの約1.6倍に向上している。 OSはAndroid 4.1を搭載。 一画面で2つのアプリを同時に立ち上げて操作ができる「マルチウィンドウ」やスマートフォン初心者でも使いやすいホーム画面「かんた…
    14キロバイト (1,365 語) - 2024年4月24日 (水) 01:19
  • SoftBank 304SH (カテゴリ Android端末 (シャープ))
    9世代移動通信システム、Hybrid 4G LTE(SoftBank 4G/SoftBank 4G LTE)端末である。SoftBank スマートフォンシリーズのひとつ。OSはAndroid 4.4を搭載している。 302SHの後継機種で、液晶が先代機種のS-CGシリコンからIGZOに変更された。メタルフレームが、大きな特徴となっている。…
    6キロバイト (330 語) - 2023年1月8日 (日) 14:24
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示