コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • アデノシン二リン酸のサムネイル
    アデノシン二リン酸(アデノシンにリンさん、英:Adenosine diphosphate、略:ADP )は、アデニン、リボース、および二つのリン酸分子からなる化学物質。リン酸は高エネルギーリン酸結合をとっており、ATP から ADP とリン酸基に分かれる際に放出されるエネルギーは生体内での主要なエネルギー源となっている。詳細は…
    2キロバイト (192 語) - 2021年3月14日 (日) 10:02
  • アデノシン三リン酸のサムネイル
    アデノシン三リン酸(アデノシンさんリンさん、英: adenosine triphosphate)とは、アデノシンのリボースに3分子のリン酸が付き、2個の高エネルギーリン酸結合を持つヌクレオチドである。リボースの5位の炭素に、リン酸が結合しているため、アデノシン 5'-三リン酸などとも書かれる。しばしば「adenosine
    13キロバイト (1,825 語) - 2023年12月29日 (金) 19:35
  • アデニル酸のサムネイル
    アデニル酸(アデニルさん、adenylic acid)は別称をアデノシン一リン酸(Adenosine monophosphate)ともいう有機化合物で、RNA中に見られるヌクレオチドの一種である。AMPと略される。AMPは核酸塩基のアデニン、五炭糖のリボース、1つのリン酸より構成されており、リン酸…
    5キロバイト (390 語) - 2021年3月14日 (日) 10:01
  • 環状アデノシン二リン酸リボースのサムネイル
    (2004). “Regulation of calcium signaling by the second messenger cyclic adenosine diphosphoribose (cADPR)”. Curr. Mol. Med. 4 (3): 239-48. PMID 15101682…
    3キロバイト (463 語) - 2023年5月2日 (火) 14:44
  • ATP アデノシン三リン酸 - Adenosine TriPhosphate 男子プロテニス協会 - Association of Tennis Professionals ATP (鉄道) - Automatic Train Protection の略で、「自動列車防護装置」、「自動列車保護装置」と訳される。…
    2キロバイト (244 語) - 2022年12月5日 (月) 04:06
  • ADARのサムネイル
    ADAR(adenosine deaminase RNA specific、adenosine deaminase acting on RNA)またはADAR1は、ヒトではADAR遺伝子にコードされている酵素である。二本鎖RNA特異的アデノシンデアミナーゼ(double-stranded RNA-specific…
    35キロバイト (4,631 語) - 2022年1月19日 (水) 13:24
  • アデノシンのサムネイル
    アデノシン(Adenosine)とは、アデニンとリボースからなるヌクレオシドである。アデニンとリボースは、β-N9-グリコシド結合している。地球生物の生体内に普遍的に見られる物質の1つである。 アデノシンの分子式はC10H13N5O4であるため、分子量は約267である。ところで、アデノシンのアデニ…
    17キロバイト (2,226 語) - 2024年3月10日 (日) 12:07
  • アデノシンデアミナーゼのサムネイル
    アデノシンデアミナーゼ(ADA:adenosine deaminase; EC 3.5.4.4)は、細胞内で核酸の代謝に関わる酵素である。これが先天的に欠損していると重篤な免疫不全の原因になる。また、結核の診断において胸水・髄液中ADA活性の上昇が特徴的として知られており、臨床的に利用されている。…
    2キロバイト (442 語) - 2021年3月14日 (日) 10:02
  • アデノシン受容体 (adenosine receptor) は、アデノシンに対するGタンパク質共役型の受容体分子。プリン受容体(表1)の一種として、P1受容体 (P1 receptor)とも呼ばれる。ヒトでは、A1、A2A、A2B、A3の4種類のサブタイプが存在する。 [脚注の使い方] ^ Fredholm…
    2キロバイト (100 語) - 2023年9月11日 (月) 13:16
  • ADPリボースのサムネイル
    ADPリボース(Adenosine diphosphate ribose)は、ポリADPリボースポリメラーゼによって形成される分子である。TRPM2イオンチャネルに結合し、活性化させる。 アデノシン二リン酸 リボース ^ Fonfria E, Marshall IC, Benham CD, et al…
    1キロバイト (91 語) - 2013年3月17日 (日) 06:43
  • ADP アデノシン二リン酸(Adenosine diphosphate) au design project Apparatus Dew Pointの略で装置露点温度の事 Alcohol Drink Partyの略でお酒パーティーの事 アンドラ・ペセタのISO 4217コード ADPグループ (AÉROPORTS…
    496バイト (138 語) - 2023年3月8日 (水) 07:17
  • アデノシン-3',5'-ビスリン酸のサムネイル
    アデノシン-3',5'-ビスリン酸(Adenosine 3',5'-bisphosphate)は、リボース環の異なる炭素に2つのリン酸が結合したアデノシンヌクレオチドである。リボースの5'炭素に二リン酸が結合したアデノシン二リン酸とは異なるヌクレオチドである。 アデノシン-3'…
    3キロバイト (250 語) - 2022年3月28日 (月) 23:06
  • テオフィリンのサムネイル
    589. PMID 15634873. http://www.jimmunol.org/content/174/2/589.full.  ^ “Adenosine receptors: development of selective agonists and antagonists”. Prog Clin…
    27キロバイト (3,416 語) - 2024年3月8日 (金) 20:37
  • 西塚泰美のサムネイル
    00399450、NAID 40018022912。  西塚泰美、上田国寛、中沢欽哉、REEDER R. H., 本庶佑、早石修「POLY ADENOSINE DIPHOSPHATE RIBOSE SYNTHESIS AND NICOTINAMIDE ADENINE DINUCLEOTIDE…
    13キロバイト (1,413 語) - 2023年12月2日 (土) 05:22
  • アデノシンヌクレオシダーゼ(Adenosine nucleosidase、EC 3.2.2.7)は、以下の化学反応を触媒する酵素である。 アデノシン + 水 ⇌ {\displaystyle \rightleftharpoons } D-リボース + アデニン…
    1キロバイト (149 語) - 2013年3月17日 (日) 09:09
  • 3'(2'),5'-ビスリン酸ヌクレオチダーゼのサムネイル
    この酵素は加水分解酵素、特にリン酸モノエステル加水分解酵素に分類される。系統名は、アデノシン-3'(2'),5'-ビスリン酸 3'(2')-ホスホヒドロラーゼ(adenosine-3'(2'),5'-bisphosphate 3'(2')-phosphohydrolase)である。他にphosphoadenylate…
    3キロバイト (311 語) - 2021年9月18日 (土) 15:50
  • 反応式の通り、この酵素の基質はアデノシン-3',5'-ビスリン酸と亜硫酸とチオレドキシンジスルフィド、生成物は3'-ホスホノアデニリル硫酸とチオレドキシンである。 組織名はadenosine 3',5'-bisphosphate,sulfite:thioredoxin-disulfide oxidoreductase…
    2キロバイト (202 語) - 2013年4月14日 (日) 03:07
  • アデニリル硫酸レダクターゼのサムネイル
    sulfite:acceptor oxidoreductase (adenosine-5'-phosphosulfate-forming)で、別名にadenosine phosphosulfate reductase、adenosine 5'-phosphosulfate reductase、APS-reductase、APS…
    1キロバイト (145 語) - 2019年4月19日 (金) 05:05
  • alanine-dependent, ribonuclease-inhibited conversion of adenosine 5'-phosphate to adenosine triphosphate. II. Reconstruction of the system from purified…
    2キロバイト (238 語) - 2013年3月21日 (木) 14:50
  • Advanced Malware Protection - 次世代ファイアウォールの特徴の一つ。 増幅器 - Amplifierの略。 アデニル酸 - Adenosine monophosphateの略。アデノシン一リン酸。 アドヴェンチャーズ・イン・モーション・ピクチャーズ(Adventures in Motion…
    2キロバイト (261 語) - 2024年4月9日 (火) 02:02
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示