検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 一株当たり当期純利益のサムネイル
    当たり当期純利益(ひとかぶりあたりとうきじゅんりえき、英: earnings per share)は、株価指標の一つである。 日本国内ではEPSという頭字語も広く用いられている。「一株利益」「一あたり利益」「一あたり当期利益」などの略称・俗称で呼ばれることも多い。 一当たり当期純利益
    4キロバイト (492 語) - 2021年11月24日 (水) 12:51
  • 株式会社 (からのリダイレクト)
    株主割当ての場合は、新株の発行価格がいくらであっても既存株主の経済的利益には影響がないが、株主割当て以外の場合は、株式の本来の価値よりも低い価額で新株が発行されると(有利発行)、1当たりの経済的価値が下落し、既存株主の不利益となる。 そのため、各国で、以下のように既存株主の利益を守るための手続規制が設けられている。 株主総会の承認…
    90キロバイト (13,664 語) - 2023年12月8日 (金) 03:19
  • 配当のサムネイル
    配当 (利益配当からのリダイレクト)
    配当利回りとは、1あたりの配当を株価で割ったもの。預貯金で言う金利と類似しているが、支払われ方等が大いに異なる。 配当性向 配当性向とは、配当で支払う金額を当期利益で割ったものを百分率で示したもの。配当利回りが高くても、この値が高いと減配や、場合によっては無配転落も心配される。 米国法でも株主には利益配当請求権(Right…
    10キロバイト (1,466 語) - 2024年3月1日 (金) 18:24
  • Amazon.comのサムネイル
    は生き残り、IT不況を乗り越えて電子商取引における大手企業となった。 2001年第4四半期、Amazon は開業以来初めて利益を計上した。10億米ドル以上の収益に対し、利益は500万米ドルとささやかなものだった(一株利益1セント)が、黒字への転換はベゾスの型破りなビジネスモデルが成功できることを示した。 2011年、Amazon…
    73キロバイト (9,365 語) - 2024年4月23日 (火) 23:25
  • 取締役のサムネイル
    務執行権限を持たず、取締役会の一員に過ぎなくなった。同じ改正において取締役になる資格をその会社の株主に限定する資格制度は禁止された(旧商法254条2項)。これは取締役が単なる株主の利益代表ではなく、社会的責任を帯びた存在であることを示している。しかし株主が取締役になることは差し支えなく、実際にも中…
    24キロバイト (3,660 語) - 2023年9月7日 (木) 09:14
  • 株式のサムネイル
    株式 (普通からのリダイレクト)
    一方、イギリスでは特殊な企業形態を除いて無額面株式を発行することは認められていない。 会社の利益の配当や残余財産の分配に際して普通に優先する株式を優先株、普通に劣後する株式を劣後(後配)という。 日本の会社法では、すべての株式の内容として特別な内容の株式を発行することや(会社法107…
    15キロバイト (2,301 語) - 2024年3月21日 (木) 13:08
  • 株式会社 (日本) (からのリダイレクト)
    Kabushiki-kaisha)は、日本の会社法に基づいて設立される会社形態の1つで、株式と呼ばれる細分化された社員権を有する有限責任の社員(株主)のみから成るものの事である。出資者たる株主は出資額に応じて株式を取得し、配当により利益を得る。広義には外国における同種または類似の会社形態を含む(会社法823条)が、これについては株式会社を参照。…
    36キロバイト (4,875 語) - 2024年4月27日 (土) 01:15
  • 株価収益率のサムネイル
    株価収益率 (カテゴリ 出典を必要とする記事/2019年1月)
    ratio)とは、株価の状況を判断する指標の1つである。株価を判断する情報として株価純資産倍率 (PBR)と共に重要視される。日本では頭字語をとった略称のPERと表記するのが一般的である。アメリカ合衆国ではP/EないしPEと表記するのが一般的である。 株価収益率は株価を一当たり当期純利益で割ったものであり、次の式で求められる。…
    5キロバイト (815 語) - 2021年12月15日 (水) 11:02
  • 株式(優先株)に比べて資本コストが低い。なぜなら優先株よりも低コストであることに加え、株式配当の原資が税引き後利益であるのに対して、債券の利払いは支払い費(経費)として認められているためである。 普通株式に転換される可能性がないので、1株利益希薄化を避けることができる。 格付上、一部自己資本算入されることが多く、早期償還などのオプションをつけることができる。…
    5キロバイト (820 語) - 2024年4月20日 (土) 05:47
  • に統一するという方針が示された。これに沿って、取引単位が100未満の上場企業では、株式分割と単元の設定を合わせて行う動きが進められてきた。例えば、10単元の企業が100単元に移行する場合、1を10とする株式分割と同時に単元を変更すれば、1
    9キロバイト (1,214 語) - 2024年2月1日 (木) 08:58
  • 財物ないし財産上の利益が、行為者ないし第三者に移転すること また、1-4の間に因果関係があることが必要である。 主観的構成要件 故意のほか、不法領得の意思が要求される。この点は、他の領得罪と共通である。 恐喝罪の客体は「財物」(財物恐喝罪)又は「財産上の利益」(利益
    7キロバイト (952 語) - 2023年3月20日 (月) 10:16
  • JPX日経中小型指数(ジェーピーエックス・にっけいちゅうこがたかぶしすう、通称:JPX日経中小型)は、日本取引所グループとその傘下の東京証券取引所、および日本経済新聞社が共同で開発し、2017年3月13日から公表が始まった株価指数である。 この株価指数は東京証券取引所に上場を行っている企業・34…
    20キロバイト (849 語) - 2024年3月7日 (木) 21:21
  • 比率では、発行済み株式総数から固定を除いた株式を浮動と定義しており、この場合、固定とは大株主上位10位の保有(但し、預託機関等の保有のうち公表資料から浮動と判断できる株式は浮動として扱う)、自己株式等、役員等の保有等をいう。 外国人株主…
    18キロバイト (2,445 語) - 2023年12月13日 (水) 03:09
  • フォックスコン (カテゴリ 情報の更新が必要とされている項目/2021年1月-6月)
    500億ニュー台湾ドル、年間増加幅は1.2%、税引き純利益は1,066億9,700万ニュー台湾ドル、年間増加幅は12.7%、1当たり利益は8.16ニュー台湾ドル。年間増加幅10%で計算すれば、2014年、鴻海グループの売上高は4兆3,000億ニュー台湾ドルに達し、1当たり利益は約9ニュー台湾ドル、売上高と利益はともに史上最高になる見込み。…
    35キロバイト (4,503 語) - 2024年2月9日 (金) 08:35
  • 金融機関(金融法人)は営利団体であるから、利益を目的として営業を行っている。資金を拠出した側の利益は金利、配当が代表的である。投資の形態としては、株式・不動産・企業価値のキャピタル・ゲインなどの利益がある。また、金融を仲介した者は、利ざやとして手数料などの役務益を得る。…
    17キロバイト (2,474 語) - 2023年10月16日 (月) 09:35
  • M&Aのサムネイル
    M&A (黄金の節)
    きていないためであるとして、企業価値の向上を図ることが最良の買収防衛策であるとの議論も繰り返されている。このような議論では株主への利益還元を図ること、たとえば増配や自社買い取りを進めることなど株価向上のための施策が企業買収防衛策として指摘されることもある。 以下では有名な防衛策・予防策を紹介する。…
    64キロバイト (8,830 語) - 2024年4月27日 (土) 04:15
  • ポケモン (企業)のサムネイル
    ポケモン (企業) (ポケからのリダイレクト)
    「ポケモン、21年2月期の決算は売上高1200億円、営業利益278億円 最終利益は21%増の186億円に」『ソーシャルゲームインフォ』ソーシャルインフォ、2021年5月31日。2021年6月26日閲覧。 ^ 「ポケモン、22年2月期の売上高2042億円、営業利益598億、経常利益622億、最終利益
    39キロバイト (4,595 語) - 2024年1月26日 (金) 17:32
  • 下)。会員金融商品取引所、株式会社金融商品取引所又は金融商品取引所持会社が設立することが出来る(法第102条の3第1項)。 2019年9月現在現存する例として、日本取引所自主規制法人(株式会社日本取引所グループ(金融商品取引所持会社)傘下の自主規制法人)がある。…
    11キロバイト (1,800 語) - 2023年12月3日 (日) 18:31
  • 投資家のサムネイル
    が、その保有目的(投資の目的)には様々なものがある。例えば株式であれば経済的な利潤(配当や値上がりによる利益)が目的である場合もあれば、会社の経営への参画であることもある。短期の値動きによる利益を狙う「投機家」や「トレーダー」に対して、長期の値上がりを期待する立場を意味することもある。…
    6キロバイト (922 語) - 2023年2月21日 (火) 13:02
  • 少女の友』、『幼年の友』などを創刊。1909年に日本の出版業界で初めて地方の小売書店に販売を委託する方法や、1912年に業務上の利益金を社主と社員が一定比率で分配する利益金分配制度を施行をして発行部数を伸ばし、大正初期に博文館に代わる大手版元として成長した。…
    19キロバイト (2,119 語) - 2024年2月24日 (土) 15:34
  • 利益を見込み、恰も其株式を世襲財産として私有すれば豪も妨なきのみか、眞に世襲の名に相應するものもある可しと雖も、爰に經濟社會の動靜の爲めに憂ふ可きは、諸會社の劵をして投機者流の玩弄物たらしむるの一事なり。元來劵の價は、其會社の基礎の確なると不確なると、其配分利益
  • 千円,資本金250,000 千円,利益剰余金150,000 千円であった。企業結合日においてB社の保有する土地の時価は帳簿価額を50,000 千円上回っていた。その他の資産および負債の時価は,帳簿価額と同一であった。  A社株式の企業結合日の時価は1 1,000 円,交付株式は総数45 万,時価総額は450
  • 300万円、経常利益は9億1,200万円、純利益は5億7600万円となっている。資本金は6,420万円。9月の上場では4,500を公募、2,600を売り出す。公開価格はブック・ビルディング方式で決定され、9月5日に決まる。 なおNikkeinet(IT Plus)によれば、現状の想定価格は1155万円で、この価格での時価総額は1
  • スキャルピング 取引デイトレードのトレード手法。1日での取引を終わらせるデイトレードの中でひとつの銘柄が1円(1呼び値)上昇するとすぐに売って利益を積み重ねる手法。 scalpingの転写。scalp は薄皮をはぎ取ることで、小利の意。 スカルパー(スキャルパー)
  • 藤巻 健太(ふじまき けんた、1983年10月7日 - )は、日本の政治家。 個々人が最適な経済行動をとれば、結果として社会全体の利益も最大化される。これがアダムスミスが国富論の中で唱える、神の見えざる手だ。多くの人が金融経済の知識を持ち、自らの利潤を追求した経済行動をとれば、結果として社会全体の利潤も大きくなる。
  •  外貨が欲しい? ~から、安く社債?を出す。 株価にて、売られる。  同じことに、 NYに、上場で、配当をはらう。 ~と、中国国内の利益が、アメリカに流れ出る。  土地の国境。 経済の国境。 コトバの国境。 色々な国境がある。  中国の通貨、 元(エン)の国境は、利益を溢れ流れだしている。 >>> h_ps://jp.reuters
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示