コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • フルートのサムネイル
    『セクエンツァI』など優れた曲は現在も「古典」として多くの奏者によってコンサートや教育現場で取り上げられ、聴衆にも親しまれている。 フルート発音原理に関しては、大きく分けて二つ説が存在する。一つ目説は、唇から出る空気束(エアビーム)を楽器吹き込み口
    90キロバイト (12,990 語) - 2024年6月15日 (土) 15:58
  • 特殊奏法 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2009年11月)
    重音唱法)や、日常生活で行われているものの、歌なかではあまり出てこない行為(笑い、ささやき、咳、舌打ちなど)が含まれている。 クラシック音楽における楽器特殊奏法歴史は、作曲家音色追求歴史でもある。特殊奏法開発歴史は古く、今日では「通常の奏法」とみなされているものも少なくない。ピッツィ…
    28キロバイト (4,143 語) - 2023年5月5日 (金) 12:11
  • 山本邦山 (カテゴリ 日本尺八奏者)
    8(2006年、日本伝統文化振興財団) 二本尺八による「双宴」 二本尺八と打楽器・声による「」 尺八と打楽器による「輪響」 尺八とピアノため「掛合と融合」 以上は『山本邦山 作品』(日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部調査資料課監修・編集、現代日本音楽 国立劇場委嘱作品シリーズ、春秋社、2006年、ISBN…
    6キロバイト (703 語) - 2024年3月5日 (火) 07:43
  • ジェラール・グリゼーのサムネイル
    ジェラール・グリゼー (カテゴリ 独自研究除去が必要な記事/2011年1月-3月)
    グリゼーの音楽思想の最初集大成と言える「音響空間」は、ヴィオラソロため「プロローグ」、7人の奏者ため「ペリオド」、18人の奏者ため「パルシエル」、33人の奏者ため「モデュラシオン」、管弦楽ため「トランジトワール」、そして4本ホルンと管弦楽ため
    5キロバイト (541 語) - 2022年8月3日 (水) 23:54
  • ピッツィカート (カテゴリ イタリア語語句)
    指や右手手のひらで弦に軽く触れた状態で弦をはじくことで、余韻のない音が出る。これをピッツィカートと呼ぶ(ミュート奏法とも呼ばれる)。 クラシックギターでは、さらに近代・現代にこれを煮詰めた奏法が開発され、バイオリン同様にバルトーク奏法も存在する。手法は、バイオリンそれと近似しており、弦
    8キロバイト (1,139 語) - 2021年5月4日 (火) 12:46
  • ナズのサムネイル
    ナズ (カテゴリ テンプレート呼び出しエラーあるページ/CS1/accessdate関連)
    当初、日本ではNasを「ナス」と読ませるが長らく通常であったが、2001年頃から「ナズ」と濁って読ませる場合が出始め、しばらくはナス読みとナズ読みが混在していたが、2008年頃からナズと読ませる方向で定着するようになった。 また、韻の踏み方や言葉選びに強いこだわりを持つ彼自身がナスティ・ナス、ナス・エスコヴァル等
    21キロバイト (1,626 語) - 2024年6月29日 (土) 20:43
  • 藤原道山 (カテゴリ 日本尺八奏者)
    ALBUM“十年祭”(2017年) HORIZON(2019年) 光(2022年) 風雅竹/藤原道山尺八アンサンブル(2018年) 藤原道山がプロデュースする若手尺八奏者共演 「第二楽章 福島へ思い」(2015年) 吉永小百合朗読アルバム 古武道音絵巻 其一 (2010年)DVD 藤原道山 15th Anniversary…
    23キロバイト (2,778 語) - 2024年5月10日 (金) 15:59
  • 民謡の持つ生命力へ賛歌。トランペットとスネアドラム連打に始まる力強いアレグロで、変奏が勇壮に繰り広げられる。豪快なティンパニソロあとに曲はリテヌートとなり、最高潮に盛り上がりながら主題が高らかに歌われる。その最後に鳴り響くffff possibileタムタムと弱い弦ハーモニクス韻の
    5キロバイト (658 語) - 2023年7月24日 (月) 13:17
  • 唯是震一 (カテゴリ 日本映画音楽作曲家)
    三弦と十七絃ため 三弦二重奏曲 経と緯 凹と凸 陽と陰 尺八と筝群ため協奏曲第十一番(1974年) 合奏協奏曲第十二番「ガルーダ」 箏とオーケストラため協奏曲第十四番(1977年) 黄道帯 胡弓協奏曲第十五番 声協奏曲第十六番 (1982年) 中国二十一弦箏ため協奏曲第十七番「桃源」…
    9キロバイト (1,058 語) - 2023年8月17日 (木) 11:57
  • 全日本マーチングコンテスト (カテゴリ 書きかけある項目)
    の奏者が複数団体から出場することは認められていない。参加を希望する団体は、まず該当地域吹奏楽連盟に団体登録を行った上で、コンテストへ参加申込を行う。 かつて審査方法は、7人審査員が「演奏(技術)」・「演奏(表現)」・「演技」・「音動きと調和」観点からそれぞれA、B、C、D、E
    785キロバイト (8,340 語) - 2024年7月24日 (水) 10:18
  • 田辺しおり (カテゴリ 日本尺八奏者)
    しおり)は、日本尺八奏者。東京都出身。桐朋学園芸術短期大学日本音楽尺八科非常勤講師。 和楽器ユニットNADESHIKO J ENSEMBLEリーダー、また5人女性尺八奏者で構成される尺八プロジェクトBamboo Flute Orchestra、藤原道山プロデュースによる尺八アンサンプル・風雅竹韻のメンバーでもある。…
    7キロバイト (723 語) - 2024年5月19日 (日) 10:43
  • フラメンコのサムネイル
    フラメンコ (カテゴリ スペインダンス)
    曲名は、余程特徴を持つヒット曲や多少歌謡曲寄りものなどを除けば、さほど重視されない。 カンテほとんどは音節や行数、脚韻の仕方が定まった定型詩を用いて歌われ、形式によって用いるスタイルが定まっている場合もある。 歌詞は、非常に古くから伝わるロマンセや、逆に近年
    39キロバイト (5,348 語) - 2024年3月23日 (土) 05:38
  • (カテゴリ 中国楽器)
    は斉の都の臨淄において、人々がみな竽・瑟・筑・琴など楽器を演奏していたと言っている。 筑の奏者としてもっとも有名なは高漸離であり、友人荊軻を送るときに筑を演奏した。また筑名手として始皇帝に近づいて暗殺しようとしたが、失敗して殺された。 漢劉邦が「大風歌」を披露するときにも筑で伴奏している。…
    4キロバイト (612 語) - 2019年6月9日 (日) 17:13
  • 鈴木行一 (カテゴリ 日本男性作曲家)
    ブラスアンサンブルために(1977年) 闇光彩 吹奏楽ために(1996年) 秋霖(1975年) オーボエとピアノためソナタ(1976年) Reversed Reveration for Clarinet solo (1977年) 6人の奏者ため(1977年) コントラバスためクンダリーニ(1981年)…
    5キロバイト (701 語) - 2024年2月8日 (木) 08:22
  • 秋庭歌のサムネイル
    秋庭歌 (カテゴリ 武満徹楽曲)
    作品はいずれもドリア旋法を基礎として書かれており17人の奏者によって演奏される。また、奏者を2つグループに分け、それぞれ舞台前方と後方に配置することで独特なエコーような効果を生み出している点も共通している。『秋庭歌』場合は前に9人、後に8人の奏者が配置され、2つ
    42キロバイト (6,081 語) - 2024年6月9日 (日) 14:21
  • ジミー・ジュフリー (カテゴリ アメリカ合衆国サクソフォーン奏者)
    2008年4月24日)は、アメリカ合衆国ジャズ・ミュージシャン。作曲家や編曲家として活躍する一方で、サクソフォーン奏者やクラリネット奏者としても活動した。演奏者同士自由なインタープレイを取り入れたジャズ形式を発展させたことで知られ、フリー・インプロヴィゼーション
    13キロバイト (1,455 語) - 2024年2月27日 (火) 11:41
  • フレディ・ハバード(、ジャズトランペット奏者、*1938年) 12月31日 - 木下芳丸(東京都、フルート奏者、*1929年) 訃報 2008年も参照。 [脚注使い方] ^ https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=hot100_year&year=2008 ^ 「日本
    104キロバイト (9,779 語) - 2024年7月21日 (日) 09:57
  • グルーヴ (カテゴリ すべてスタブ記事)
    Concepts and Acoustical Characteristics of 'Groove' in Japan. PopScriptum 11 - The Groove Issue, 1-45. ビート (音楽) ウィクショナリーに関連辞書項目があります。 en:groove 表示 編集…
    14キロバイト (1,810 語) - 2024年6月20日 (木) 05:37
  • 「アメリカ」(America)は、サイモン&ガーファンクル楽曲。ポール・サイモン作詞作曲。 1968年4月3日にリリースされたアルバム『ブックエンド』に収録。ロック系曲としては珍しく、を踏まない歌詞が特徴となっている。 ジョー・オズボーン(ベース)、ラリー・ネクテル(ハモンドオルガン)、ハル・…
    18キロバイト (1,734 語) - 2024年3月5日 (火) 18:47
  • Hiroki Sagawa (カテゴリ すべてスタブ記事)
    - )は、日本音楽プロデューサー、作曲家、編曲家。Asiatic Orchestraとは、Dj MIBUROと共同プロデューサーチーム名称。 オルガン奏者だった母に影響を受けて3歳からピアノを習い、中学時代にはロックバンドギター・ボーカルとして活動。16歳時、現代音楽
    8キロバイト (782 語) - 2023年12月19日 (火) 15:14
  • NDLJP:130】御帰陣あり以上 寅十月廿八日に信玄公馬場美濃守をめし信州まき島城代に被㆓仰付㆒候なり仍如㆑件 三河国長沢より香清と云ふ連歌よく仕る人を岡田堅桃、肝煎をもつて甲府へ召しよせられ御扶持被㆑成候香清御礼申上ざる以前に信玄公御発句に、ちぎりあれや春待得たる花友とあそばして香清方へ被㆑遣是に付百韻の
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示