コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『Ninja』(ニンジャもの)は、1996年に作られたOVA作品。全2巻。1997年1月1日にはDVD版(全1巻)が発売された。これは日本で発売された最初のアニメDVDである。 ビャクロ国がカボス軍に侵略されてから十数年。陰遁生活を送るビャクロの隠れ里から六人の少年少女が、一人前の忍者となる昇段…
    4キロバイト (377 語) - 2022年8月16日 (火) 00:23
  • 」という意味を指し、general contractor(ゼネラル・コントラクター、すなわち「総合工事業()」又は「総合請負()」)は、特定工種の工事だけを委託 specialist contractor(専門工事業(
    16キロバイト (2,109 語) - 2024年6月27日 (木) 05:06
  • 重症心身障害児 (重症心身障害からのリダイレクト)
    5~16(5〜9の場合もある)に該当する場合は、「周辺児・」と称されるが、「重症心身障害」と称されるほど重いわけではないものの、障害の程度自体が軽いわけではない点に注意が必要。 ^ 主に、医療的ケアが必要な場合。 ^ a b 『認知行動療法事典』丸善、2019年、517頁。  岡田喜篤・末光茂・鈴木康之責任編集
    6キロバイト (616 語) - 2023年8月3日 (木) 10:03
  • 『真マジンガー 衝撃! Z』(しんマジンガー しょうげき! ゼットへん)は、永井豪著の漫画版『マジンガーZ』を原作とするテレビアニメ。 2009年4月4日より9月26日まで毎週土曜 23:20 - 23:45にテレビ東京系で放送された。全26話。翌4月5日より毎週日曜…
    87キロバイト (14,184 語) - 2024年6月27日 (木) 02:26
  • 親族のサムネイル
    親族 (配偶の節)
    の総称である。「親戚」(しんせき)、「親類」(しんるい)とも言う。また、血縁が近いものを「近親()」(きんしん(しゃ))とも言う。 血族 法において血縁の繋がっている(血縁関係にある)を血族という。日本の旧民法では「血統ノ相連結スルノ関係」と定義されていた(旧民法人事
    70キロバイト (6,921 語) - 2024年4月23日 (火) 23:12
  • う人である。著者表示で「著」などと並んで「」「edited by」「ed.」などとなっている人物である。編纂・編者(編著)に同じ。 もう一つは、出版社や編集プロダクションなどの職場あるいはフリーなどの職業形態における編集実務担当である。 書籍の編集の場合、著者が本の「あとがき」などで謝意を…
    3キロバイト (331 語) - 2023年3月22日 (水) 23:24
  • 『ザ・ベニーケー・ショウ~on the floor~』(-オン・ザ・フロアへん)は、BENNIE Kの2枚目のミニアルバム。2006年8月2日発売。 2004年にリリースしたミニアルバム『ザ・ベニーケー・ショウ』の第二弾。ゲストにアルファ、Baise Plant(MONKEY…
    2キロバイト (122 語) - 2017年6月19日 (月) 23:33
  • 『アサシン』(原題:The Assassin、米題:Point of No Return)は、1993年のアメリカ映画。ソフト邦題は『アサシン 暗・殺・』。 1990年のフランス映画の『ニキータ』(以降「原典」)をハリウッドでリメイクした作品。舞台はアメリカへ移されているが、設定と展開は原作映画とほ…
    7キロバイト (341 語) - 2023年2月27日 (月) 13:55
  • p. 74, 32ビットの先・駆・ 3DO. ^ a b c d e ゲームラボ 2023b, p. 70, 32ビットの先・駆・ 3DO. ^ a b c d e f g h i j k l ゲームラボ 2023b, p. 71, 32ビットの先・駆・ 3DO. ^…
    67キロバイト (1,860 語) - 2024年3月5日 (火) 16:31
  • 家族法(かぞくほう)とは、民法(明治29年法律第89号)の第4「親族」と第5「相続」を合わせた講学上の用語であり、親族法と相続法の上位概念である。身分法と言うこともある。 上述のとおり、日本では一般的に民法の「第4 親族」と「第5 相続」及びこれらの附属法を合わせて家族法と呼ぶ。家族法は、家…
    9キロバイト (1,541 語) - 2023年4月19日 (水) 00:05
  •  光厳上皇宣命案 太上天皇 乃 詔御命 乎 、親王・諸王・諸臣・百官 乃 人等天下公民衆聞食 と 宣、 先帝事起不図 弖 忽京師 乎 辞 須、皇位 不可曠 尓依 弖、某親王(※豊仁親王) 乎 皇太子 と 定賜 比弖、天日嗣 乎 定賜 布、衆諸此状 乎 悟 弖、清直 乃 心 乎 持 弖 皇太子 乎…
    11キロバイト (1,421 語) - 2024年2月23日 (金) 14:11
  • 日本放送協会のサムネイル
    日本放送協会 (カテゴリ 衛星基幹放送事業)
    協力におわび”. NHK NEWS WEB. 日本放送協会 (2023年12月1日). 2023年12月3日閲覧。 日本放送協会 『放送五十年史』日本放送出版協会、1977年3月10日。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12275854。  日本放送協会 『放送五十年史…
    204キロバイト (25,770 語) - 2024年6月29日 (土) 11:35
  • 愛知県教育委員会のサムネイル
    令和2年(2020年)7月1日、公正取引委員会は豊田市内にある県立高等学校6校の制服を販売する業者らに独占禁止法第3条の規定に違反したとして、該当社()に排除命令を出し、県教育委員会に留意事項を伝えた。 [脚注の使い方] ^ 愛知県教育センター 1987, p. 234. ^…
    7キロバイト (488 語) - 2024年3月19日 (火) 22:40
  • スティの推理小説の短編集および、収録されている短編のタイトル。エルキュール・ポアロもの5他4、計9からなる。 基本的に、それぞれエルキュール・ポアロ(5)、ミス・マープル(1)、パーカー・パイン(2)を主人公とする推理小説であるが、「仄暗い鏡の中に」だけは幻想小説である。 本作は1939年に刊行された短編集『The…
    22キロバイト (3,644 語) - 2024年3月26日 (火) 20:11
  • 1959年、佐賀県に生まれる。その後、長崎市で過ごす。福岡大学在学中に石井聰亙監督と出会い、石井作品の助監督を務めるようになる。1981年、監督作品の『東京白菜関K』が第4回ぴあフィルムフェスティバルで入選を果たした。 その後は高橋伴明、大森一樹の助監督を経て、フリーのテレビディレクターとしてCM、ミュージック…
    8キロバイト (543 語) - 2024年2月23日 (金) 23:50
  • GOLDEN BOY さすらいのお勉強野郎(子供〈女の子〉) 妖精姫レーン 1996年 いつかのメイン 雷少年・天太参上!(高倉亜紀) Ninja(イナバ) ぼくのマリー(真理) 1997年 アイドルプロジェクト(マネージャー) ありす・イン・サイバーランド(水無月ありす) jaja馬!カルテット(カーサ・クローバー17世)…
    12キロバイト (1,139 語) - 2024年3月3日 (日) 09:02
  • キリストのサムネイル
    本項ではキリスト教における語彙「キリスト」の語義・意義について述べる。 ヘブライ語「メシア」での意味は「膏(あぶら)を注がれた(塗られた)」「受膏」。古代イスラエルにおいては、預言、祭司、王などの就任に際して膏を塗る習慣があった。キリスト教においてキリスト(メシア)は、特にこの三つの職務(預言職・祭司職・…
    5キロバイト (563 語) - 2023年12月6日 (水) 08:58
  • 日本ガス協会のサムネイル
    The Japan Gas Association)は、日本における都市ガスを供給する事業(ガス会社)からなる業界団体である。 2022年9月現在、私営事業182、公営事業18、合計200事業を正会員としている。 1947年(昭和22年)10月に設立。その後、1952年(昭和27年)…
    9キロバイト (755 語) - 2023年11月23日 (木) 04:35
  • 本のサムネイル
    分類 図書館では図書分類法により分類されるが、実際の分類については各図書館の援用により違いは生じる。また、児童書と一般書の分類については各出版社()が定めた対象年齢によることが多い。 レーティング 日本では、全年齢向けと18禁(18歳未満は購入禁止)に分かれる。各出版社の判断による自己規制のた…
    47キロバイト (4,971 語) - 2024年5月27日 (月) 21:17
  • 『花のあすか組! BS(ブラックスクール)』(はなのあすかぐみブラックスクールへん)は、高口里純による日本の漫画作品である。 2012年7月20日に『新・花のあすか組!』最終巻・8巻の続きが『花のあすか組! プラチナ』と題され電子書籍「パブー」で公開された。2012年10月23日までに3回、32…
    12キロバイト (1,705 語) - 2024年6月18日 (火) 01:19
  • このページは、最新の法改正を反映していない可能性がありますのでご注意ください 法学>民事法>商法>コンメンタール商法>第2 商行為 法学>コンメンタール>コンメンタール商法>第2 商行為 第2 商行為 第501条(絶対的商行為) 第502条(営業的商行為) 第503条(附属的商行為) 第504条(商行為の代理)
  • 編者:村岡典嗣 大正15年 1926年 底本: 村岡典嗣 『吉利支丹文学抄』,改造社,大正15. 国立国会図書館デジタルコレクション:info:ndljp/pid/971193/1/3 はしがき 編者は、專門の吉利支丹硏究家たる資格を有するではありません。たゞ、平生、我國文化の歷史的方面からの硏
  • (へんきょくしゃ) ある楽曲を編曲した人。 編曲家 アレンジャー 英語: arranger, adapter
  • 詔聖『塩鐵論』、貍は猫のこと 来るは拒まず、去るは追わず 來勿拒 去勿追 -- 斉の公羊高の口述『春秋 公羊傳註疏』隠公巻第二 蛇足  蛇固無足。子安能為之足。 --: 劉向『戦国策 斉策』 青は藍より出でて藍より青し 青取之於藍 而青於藍 -- 荀況『荀子 勧学』 知音 伯牙善鼓琴 鐘子期善聴
  • 日本の現行民法典は、ヨーロッパ大陸法の手法を採用し、明治29年(1896年)に財産法の部分(第1-第3)が、明治31年(1898年)に家族法の部分(第4・第5)が法典として制定され、明治31年から実施されているものです。この間、そのつど改正は加えられてきましたが、戦後の憲
  • ていく。また「BSプレミアム」は、本物志向の文化・教養番組を提供することを目指している。サンスポによると、このチャンネルは主に40-50代を主な視聴層として、ドラマやアニメなどのオリジナル新番組などを編成していくという。 岩手日報によると、このNHK衛星放送の再編を受けて、2011年(時期不明)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示