コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 同学園の吹奏楽については、早稲田摂陵高等学校も参照。 ^ 同学園の吹奏楽については、早稲田摂陵高等学校も参照。 ^ 同学園の吹奏楽については、早稲田摂陵高等学校も参照。 ^ 同学園の吹奏楽については、早稲田摂陵高等学校も参照。 ^ 同学園の吹奏楽については、早稲田摂陵高等学校も参照。 ^…
    785キロバイト (8,340 語) - 2024年6月28日 (金) 12:04
  • - 1956) 千原陽三郎(1964 - 1972) つ 辻孟彦(2012 - 2014) 辻哲也(1973 - 1975) 辻正孝(1971) 辻田摂(2001 - 2002) 辻本弘樹(1988 - 1991) 土谷鉄平(2001 - 2005) 土屋亨(1949 - 1955) 土屋紘(1968…
    52キロバイト (5,352 語) - 2024年6月4日 (火) 04:56
  • 小泉純一郎のサムネイル
    )、衆議院大蔵委員長、衆議院議員(12期)、自由民主党総裁(第20代)を歴任した。 福田赳夫の秘書を経て、1972年(昭和47年)の第33回衆議院議員総選挙で初当選し、以来12期連続当選。自由民主党では清和会(福田派、安倍派、三塚派、森派)に所属した。また、山崎拓や加藤紘一と「YKK」を結成し、経…
    160キロバイト (24,267 語) - 2024年6月13日 (木) 01:45
  • 恩地孝四郎 甲斐啓二郎 海田悠 海沼武史 掛川源一郎 影山光洋 風間健介 鹿島清兵衛 梶山正 Kazunori Nagashima 片平孝 柏木龍馬 片山三 勝又邦彦 勝山基弘-Motohiro Katsuyama- 加藤恭平 加藤正憲 門嶋淳矢 金井杜道(金井杜男) 金川晋吾 金丸源三 金丸重嶺 金村修…
    18キロバイト (2,055 語) - 2024年5月29日 (水) 05:41
  • 福井敬治(元・巨人、広島、茨城) マイケル中村(元・ミネソタ・ツインズ、トロント・ブルージェイズ 、北海道日本ハム、巨人、埼玉西武) 田中宏和(元・近鉄) 辻田摂(元・中日) 歌藤達夫(元・オリックス、北海道日本ハム、巨人):奈良市 関本賢太郎(元・阪神):橿原市 庄田隆弘(元・阪神):桜井市 長崎伸一(元・ロッテ)…
    55キロバイト (6,389 語) - 2024年6月16日 (日) 10:52
  • 鳩山邦夫のサムネイル
    貢、元朝日新聞編集委員の萩谷順などがいる。早くから政界入りを志望し、田中角栄の下を訪ねる。田中は「もし自分が首相になったら秘書にする。福田赳夫が首相になったら、福田に紹介する」と約束した上で、見聞を広めるため海外への遊学を鳩山に勧めた。鳩山は田中の助言を受け、東大を卒業しアメリカ・スタンフォード大…
    61キロバイト (7,181 語) - 2024年4月16日 (火) 17:22
  • 水野晴(特別出演) 佐野博士 - 和崎俊哉 深見博士 - 堀内正美 牧走村長 - きくち英一 森川宮司 - 中田博久 高峰参謀 - 古谷敏 木村参謀 - 黒部進 鳴海長官 - 夏木陽介 タケ魔人 - ビートたけし 製作者:鈴木忍、河崎実、叶井俊太郎 プロデュース:鈴木政信、塩田康一 音楽:福田裕彦…
    15キロバイト (1,885 語) - 2023年3月21日 (火) 05:05
  • 天神真楊流のサムネイル
    があることから、両流門弟達の交流は盛んであったという。 明治時代に入り、講道館柔道の創始者嘉納治五郎が八木貞之助の紹介で同流師範の福田八之助の道場に入門した。その後、福田の死去により、嘉納は三代目磯又右衛門正智の道場で学びなおした。また、西郷四郎、横山作次郎などの講道館草創期の面々も三代目正智の高弟…
    53キロバイト (9,152 語) - 2024年6月16日 (日) 11:49
  • 扇千景のサムネイル
    自由民主党総裁福田赳夫首相や幹事長大平正芳らの要請を受け、1977年7月、第11回参議院議員通常選挙に自由民主党公認候補として全国区から立候補し初当選する。当時はタレント候補の1人と評された。自民党内では当初、福田率いる清和会に属した。1989年の第15回参議院議…
    46キロバイト (5,406 語) - 2024年6月23日 (日) 02:34
  • 第1回(1970年) - 中谷千代子(『まちのねずみといなかのねずみ』) 第2回(1971年) - 斎藤博之(『しらぬい』) 第3回(1972年) - 朝倉(『日本の名作 スイッチョねこ』)、油野誠一(『おんどりのねがい』) 第4回(1973年) - 赤羽末吉(『源平絵巻物語 衣川のやかた』)、梶山俊夫(『いちにちにへんとおるバス』)…
    28キロバイト (3,942 語) - 2024年5月1日 (水) 17:18
  • 靉光 会田誠 相笠昌義 相澤トオル 青木繁 青木敏郎 赤坂三好 赤木範陸 赤松麟作 AKI (画家) 秋葉杜紫 阿久津正志 浅井忠 淺井裕介 朝倉 朝倉隆文 朝井閑右衛門 あさのひろし。 あがわ医院 麻田鷹司 小豆澤亮一 東學 AKI (画家) 秋玲二 秋野亥左牟 阿部高大 阿部俊明 阿部合成…
    21キロバイト (2,426 語) - 2024年5月27日 (月) 21:39
  • そして2014年度のリーグ戦で全敗し8位に終わり、入れ替え戦でも関西大学に敗れ、初めてBグループに降格した。 2017年度のリーグ戦で8勝1敗のBグループ1位となり、入れ替え戦でも南大学に勝ち、Aグループに昇格した。 2019年度のリーグ戦で8位に終わり、入れ替え戦でも関西大学に敗れ、再びBグループに降格した。 関西大学ラグビーリーグ戦Aグループ…
    14キロバイト (1,659 語) - 2023年12月2日 (土) 18:12
  • 味。対して受戒前の未熟な出家者は沙弥・沙弥尼という。 ^ あるいは『十誦律』が教えられたと考えられるが、推測の域を出ない。 ^ 三聚戒とは律儀戒、善法戒、衆生戒の3つの戒のこと。これを一度に受戒することを通受という。 ^ 出家者の立会を必要とする正式な受戒ではなく、自ら誓って戒を受けること。…
    58キロバイト (9,663 語) - 2024年2月23日 (金) 17:30
  • 三島由紀夫のサムネイル
    そのため、週刊誌などで普段の自身の日常生活や健康法を披露する機会も増えた。遅く起きる三島の朝食は、午後2時にトーストと目玉焼き、グレープフルーツ、ホワイト・コーヒーをり、午後7時頃の昼食には週3回はビフテキと付け合わせのジャガイモ、トウモロコシ、サラダをたっぷりとウマの如く食べ、夜中の夕食は軽く茶漬けで済ますのが習慣だった。…
    732キロバイト (107,804 語) - 2024年6月27日 (木) 09:05
  • 講師、元芸名:片山理子) 竹森現紗(弁護士) 真栄田貞子(琉球料理 料理人、講師) 今井美紀(ヨガインストラクター、健康運動指導士) 西川礼華(医師) 細川知佐子(南大学非常勤講師) 旺季志ずか(脚本家、小説家、劇作家、演出家) 石井櫻乃 (3代目書家・日本で唯一の『マインドフルネス書道TR』伝道師。)…
    133キロバイト (13,866 語) - 2024年6月26日 (水) 14:06
  • ガリレオ (テレビドラマ)のサムネイル
    ガリレオ (テレビドラマ) (カテゴリ 福田靖脚本のテレビドラマ)
    電話に慌てて電話する。同時刻に頭部の痛みを感じ、姉が見た犯人の顔が頭の中に思い浮かぶ。幼少のころから怪我の場所が同じだったり、離れていても同じ食事をっていたりとお互いに意識が繋がっている感覚があった。 磯谷知宏 演 - 桐谷健太 若菜の夫。ビジネスコンサルティング「NEON」経営者。経営は上手く…
    160キロバイト (18,196 語) - 2024年6月18日 (火) 12:06
  • 「オートメーション」(中山秀太郎:ポプラ社) 「科学ブック中級20冊」(:世界文化社) 第11回(1964年) 「春の目玉」(著/福田清人:講談社) 「三月ひなのつき」(作/石井桃子、絵/朝倉:福音館書店) 「子どもに聞かせる日本の民話」(坪田譲治、大川悦生:実業之日本社) 「子どもの詩の教室-味わいかた書きかた」(滑川道夫:少年写真新聞社)…
    123キロバイト (16,654 語) - 2024年5月5日 (日) 02:35
  • ものまねタレントの福田彩乃を取り上げた2013年1月27日放送分では、事前収録パートと生放送パートで構成。前半の事前収録パートでは、福田が新しいレパートリーとして常盤貴子のものまねに取り組む様子に密着したVTRを放送した。後半の生放送パートでは、福田
    158キロバイト (8,466 語) - 2024年6月23日 (日) 21:14
  • かまくらスタジオ(1982年 - )HOUSE H-緑と戯れる家-, 流山の集会所_1 福屋粧子(1971年 - )伊那谷の家 福田重義(1887年 - 1971年)横浜市開港記念会館、三楽病院、四谷見付橋 福田昭一(1947年 - ) 福士勝夫 (1937年 - 2018年) 福島加津也(1968年 - ) 柱と床、木の構築Ⅰ・Ⅱ…
    93キロバイト (13,000 語) - 2024年6月28日 (金) 02:52
  • 吉葉山潤之輔のサムネイル
    も関係し、すっかり痩せて部屋に帰ってきたときは玄関番に幽霊と間違われたほどだった。復員後は激減した体重を元に戻すべく、胃袋との渾名が付くほどに食事をり、失われた4年間を取り戻すべく必死に稽古に励んだ。1947年6月場所では、東十両4枚目の位置で復帰し、同年11月場所で入幕した。…
    20キロバイト (2,656 語) - 2023年12月31日 (日) 07:08
  • 一、同三百貫文   米仲買之内十六人 一、同八十五貫   文浪花組卅一人 一、同百一貫文     施行銭持寄高 【施行銭持寄高】天満十丁目升屋吉五郎・同妙株・同町福田屋太右衛門・天満窪前町伯屋嘉七・同地下町々人之内一人・同天神筋町和泉屋庄五郎・同町米屋忠右衛門・天満五丁目中島屋卯兵衛・安土町一丁目丸屋喜兵衛・長堀
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示