コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 深谷隆司のサムネイル
    この項目に含まれる文字「隆」は、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 「隆」の文字は公式の表記「」と異なる可能性があります。 深谷 隆司(ふかや たかし、1935年9月29日 - )は、日本の政治家。自由民主党東京都連最高顧問、TOKYO自民党政経塾塾長。…
    22キロバイト (2,437 語) - 2024年7月6日 (土) 18:09
  • 婦負郡のサムネイル
    古里村 ← 長沢村、長沢新村、下村、小長沢村、羽根村、蓮花寺村、高塚村、宮ヶ谷村 池多村 ← 西押川村、平岡村、三熊村、開発村、坂下新村、北押川村、北野村、山本村、山本新村、土代村、椎土村 古沢村 ← 杉谷村、栃谷村、古沢村、金屋村[一部]、境野新村 音川村 ←…
    24キロバイト (2,759 語) - 2024年1月1日 (月) 05:28
  • 熊谷市のサムネイル
    県内第1位、米との二毛作で作っていることが多い。 ねぎ - 隣の深谷市における「深谷ねぎ」が有名であるが、当市内でも妻沼地区を中心として、同一品種を多く生産している。以前は当市産のねぎも「深谷ねぎ」として市場流通していたが、深谷市が「深谷ねぎ」を深谷市内限定の地域ブランドとして認定させたことで出荷を禁止さ…
    140キロバイト (16,686 語) - 2024年7月10日 (水) 00:32
  • 小宮山泰子(衆議院議員):川越市 宮崎一(衆議院議員):旧浦和市 ッ林幸三(衆議院議員):幸手市 小松定男(衆議院議員):旧浦和市 富岡由紀夫(参議院議員):川口市 日森文尋(衆議院議員):不明 新井悦二(衆議院議員):深谷市 古川俊治(参議院議員):旧岩槻市 小島慶(参議院議員):羽生市 竹越与三郎(枢密顧問官、衆議院議員):本庄市…
    177キロバイト (20,355 語) - 2024年7月28日 (日) 01:26
  • 荒舩清十郎 (カテゴリ 深谷市の歴史)
    1966年(昭和41年)8月、第1次佐藤第2次改造内閣の運輸相に抜擢されるが、10月1日からのダイヤ改正に際して、国鉄に要請して自分の選挙区(当時の埼玉3区)にあった深谷駅を急行停車駅に指定させたため、世論の批判を受ける。 問題が表面化した9月3日の夜、荒舩は自宅で新聞記者に「私のいうことを国鉄が一つぐらい聞いてくれ…
    44キロバイト (6,347 語) - 2024年6月29日 (土) 11:54
  • 自社さ連立政権のサムネイル
    ープを作った。ここでの政策研究が首班指名選挙における村山首班票となった。 リベラル政権を創る会には、自民党からは逢沢一郎、安倍晋、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西…
    18キロバイト (2,946 語) - 2024年6月12日 (水) 07:15
  • 第42回衆議院議員総選挙のサムネイル
    中野正志 能勢和子 桧田仁 深谷隆司 福永信彦 藤本孝雄 船田元 穂積良行 松永光 松本純 宮島大典 目片信 矢上雅義 山中燁子 与謝野馨     民主党 17名 石橋大吉 岩田順介 上原康助 北村哲男 木幡弘道 坂上富男 渋谷修 島津尚純 辻一彦 冨沢篤紘 中桐伸五 半田善 藤田幸久 前田武志 松本惟子…
    80キロバイト (3,599 語) - 2024年7月28日 (日) 13:49
  • 鉄砲部来記(津本陽) 続鉄砲部来記(津本陽) 大誘拐(天藤真) 滝口入道(高山樗牛) Dの複合(松本清張) 黒の様式(松本清張) ねずてん(山本素石) 三熊野詣(三島由紀夫) 南紀殺人ルート(西村京太郎) 紀勢本線殺人事件(西村京太郎) 南紀白浜殺人事件(西村京太郎) 青に染まる死体 勝浦温泉(西村京太郎)…
    8キロバイト (921 語) - 2024年3月10日 (日) 15:04
  • 榛原郡のサムネイル
    第1次府県統合により浜松県の管轄となる。 1874年(明治7年)(4町1宿129村) 上菊川村・下菊川村・牧野原村が合併して菊川村となる。 御請新田が源助村に合併。 12月 - 東深谷村・石神村が合併して神谷村となる。 12月 - 谷口村・初倉村・色尾村・沼伏村が合併して坂本村となる。 12月 - 岡田村・南原村・井口村が合併して船木村となる。…
    23キロバイト (2,332 語) - 2024年1月21日 (日) 20:16
  • 有馬郡のサムネイル
    第1次府県統合により、全域が兵庫県の管轄となる。 明治初年 - 田中村が野々倉本庄村内の田中村との区別のため改称して下田中村となる。 明治5年(1872年) - 深谷村の一部が分立して神付村となる。このころ西畑村も分立。(3町89村) 明治7年(1874年)(3町79村) 野々倉上村内の3村(大音所村・須磨田村・幡尻村)が合併して上本庄村となる。…
    19キロバイト (2,070 語) - 2024年4月27日 (土) 12:35
  • 遠敷郡のサムネイル
    寺村、三宅村、有田村、持田村、長江村、大鳥羽村、黒田村、麻生野村、海士坂村、末野村、山内村、小原村、三田村、無悪村、生野村、安賀里村、脇袋村、下吉田村、上吉田村、瓜生村、新道村、川村、河内村】、新滝谷村、槙谷村、志見ヶ谷村、奥田縄村、口田縄村 明治4年 7月14日(1871年8月29日) - 廃藩置県により小浜県の管轄となる。…
    14キロバイト (1,867 語) - 2024年7月2日 (火) 13:34
  • 津和野町のサムネイル
    浜田駅・三隅・益田駅・日原(道の駅)・津和野駅 清流ライン高津川号(石見交通) 広島駅新幹線口・女学院前・合同庁舎前・広島バスセンター・十日市・己斐 - 加計BS - 吉和SA - 深谷PA - 六日市 - 立戸 - 七日市 - 石見田丸 - 柿木南口 - 木部谷 - 柿木温泉口 - 柿木商工会館 - 白谷橋 - 原手 - 新畑 -…
    23キロバイト (2,383 語) - 2024年5月2日 (木) 01:14
  • 弘南バスのサムネイル
    深谷入口 - 黒森線」(1.5往復)・「赤石線」(0.5往復)を廃止。 2005年4月19日 - 「黒森線」(1往復)を廃止し、「深谷・松代環状線」「松代・深谷環状線」へ再編。「一ツ森経由 黒森線」(復路)の黒森 - 上一ツ森間を廃止。 2005年12月1日 - 「深谷・松代環状線」「松代・深谷
    158キロバイト (21,480 語) - 2024年7月20日 (土) 08:24
  • 国際十王交通熊谷営業所のサムネイル
    深谷駅などからスクールバスを無料運行しており、利用者増には繋がらなかった。なお、深谷駅からのアリオ深谷無料送迎バスも同大学を経由しており、更に深谷駅からの武蔵観光県北都市間路線代替バスが経路変更して、深谷日赤を発着するようになった。深谷市くるリンでも深谷
    87キロバイト (12,935 語) - 2024年7月10日 (水) 00:22
  • 杉本マツコ(ペンション管理人) - 有田麻里 杉本コウゾウ(ペンション管理人) - 野村昇史 北川(会津東警察署 警部補) - 丸岡奨詞 会津東警察署 刑事 - 井川晃一 - 松井範雄 喫茶店メイン バーテン - 大須賀昭人 茅ヶ崎北警察署 刑事 - 友居達彦 金沢カズオ(湘南大学 助教授) - 夏夕介 野田育代(玲子とミユキの実母・22年前死亡)…
    27キロバイト (3,176 語) - 2024年7月18日 (木) 17:02
  • 埼玉県立熊谷高等学校のサムネイル
    埼玉県立熊谷高等学校 (高祭からのリダイレクト)
    以前は熊谷中心校、寄居分校、妻沼分校、深谷分校、吉岡分校と5ヶ所に定時制は設置されていた。現在は熊谷中心校(定員40名)のみである。 定時制の教育 県立熊谷高校の定時制は、社会で「はたらく」生徒を育てる学校を目指している。 以下の4項目を重点目標に定めた。  ・社会で生きる力を身に付ける指導の実践  ・定愛を高める指導の実践…
    43キロバイト (5,736 語) - 2024年7月25日 (木) 01:56
  • に旧東京4区から出馬し初当選。連続当選9回(当選同期に小泉純一郎・加藤紘一・山崎拓・石原慎太郎・三塚博・村岡兼造・保岡興治・瓦力・越智通雄・野田毅・深谷隆司など)。自民党内では宏池会(大平正芳→鈴木善幸→宮澤喜一派)に所属。1987年竹下内閣の北海道開発庁長官兼沖縄開発庁長官として初入閣。その後、1…
    8キロバイト (737 語) - 2024年5月13日 (月) 16:59
  • 小諸市のサムネイル
    土地である、当時の仙石氏の小諸統治、などの描写がある。 『ろんぐらいだぁす!』(2017年) 『千曲川殺人悲歌―小諸・東京+-の交差』(1997年)深谷忠記 『青春俳句講座 初桜』(2006年) 『若さま青春記』春陽文庫、1991年9月25日。ISBN 978-4394124146。 颯手達治…
    38キロバイト (4,028 語) - 2024年7月25日 (木) 22:24
  • 円空のサムネイル
    具体的な生地は不明であるが、寛政2年(1790年)の伴蒿蹊『近世畸人伝』では円空の生地を「美濃国竹が鼻」とし、これは岐阜県羽島市竹鼻町とされる。蒿蹊の友人には画家の三熊思考がおり、思考が岐阜県高山市丹生川町の千光寺を訪れており、蒿蹊は思考を介して知った千光寺の伝承を基に円空の生地を「竹が鼻」としている。また、下呂市…
    23キロバイト (3,746 語) - 2024年3月24日 (日) 00:29
  • 『図解実用鍼灸経穴学』『鍼灸経絡治療講話』(本間祥白) 『指圧療法』(小川惟精) 『名家灸選釈義』『圧戟灸の効用』『お灸で病気を治した話』『家伝灸物語』(深谷伊三郎) 『図説深谷灸法』(入江靖二) 『鍼灸沢田流』(山田国弼) 『増補 傷寒論真髄』(横田観風) 『図説中医学概念 -中西医結合の視点から-』(汪先恩) 『鍼灸経絡治療』(岡部素道)…
    12キロバイト (1,572 語) - 2023年12月13日 (水) 06:33
  •   大胡 小幡 伊勢崎 新田 倉ケ野 那和 前橋 安井 小泉 箕輪 木部 白井 免鳥 飯野 館林 佐野 足利 壬生 皆川 藤岡 鹿沼 小山 坂本 深谷 忍 川越 松山 木柄 菖蒲 岩附 羽丹生 江戸 津久為 八王寺 甘縄 新井 三崎 鴻野台 手守 関宿 小金 布川 米本 助崎 孫子 印西 佐倉 臼
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示