コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 春夏秋冬」(しゅんかしゅうとう)は、日本のヒップホップユニットHilcrhymeが2009年9月30日に発売した2枚目のメジャーシングルである。CDリリースに先駆け、2009年8月26日に着うた配信された。 表題曲「春夏秋冬」は、日本の四季をテーマに大切な人と過ごす時間の喜びを描いた楽曲である。 レコチョクランキング…
    6キロバイト (561 語) - 2023年11月23日 (木) 16:09
  • 「ファンファーレ/春夏秋冬」(ファンファーレ/しゅんかしゅうとう)は、日本のロック・バンド、sumikaの2枚目のシングル。2018年8月29日発売。発売元はソニー・ミュージックレコーズ。 初回生産限定盤はスリーブケース仕様となっている。そして『君の膵臓をたべたい』の原作者である住野よるの書き下ろし…
    3キロバイト (291 語) - 2022年10月10日 (月) 13:11
  • 大阪☆春夏秋冬(おおさかしゅんかしゅうとう)は、日本の音楽グループ。略称はしゅかしゅん。所属事務所はエイベックス・マネジメント株式会社 & 有限会社ハッピータイム事務所。「ご当地アイドル殿堂入り」 前身は平城遷都1300年祭で作られた「万葉シャオニャン」で、移籍で卒業となったメンバーの補充と、当初は…
    42キロバイト (4,449 語) - 2024年2月1日 (木) 15:25
  • 『君 想ふ 〜春夏秋冬〜』(きみ おもう しゅんかしゅうとう)は、2018年10月10日に発売された倉木麻衣初のコンセプト・アルバム。 倉木にとって初のコンセプト・アルバムとなる。アルバム自体のリリースとしては、テレビアニメ『名探偵コナン』とコラボしたコンピレーション盤『倉木麻衣×名探偵コナン COLLABORATION…
    14キロバイト (1,213 語) - 2024年1月26日 (金) 02:09
  • 4月3日 大阪・国民会館 『宝塚おどり絵巻』 4月30日 大阪・毎日会館 5月5日 - 5月14日 関東地方 『宝塚おどり絵巻・春夏秋冬』(内海重典) 『幸せがいっぱい』(高木史朗) 6月1日 - 6月9日 名古屋・名鉄ホール 『宝塚おどり絵巻・春夏秋冬』(内海重典) 『幸せがいっぱい』(高木史朗) 7月4日・5日 京都会館…
    5キロバイト (677 語) - 2024年1月4日 (木) 15:51
  • 「ミニモニ。ジャンケンぴょん!/春夏秋冬だいすっき!」(ミニモニ。ジャンケンぴょん!/はるなつあきふゆだいすっき!)は、女性アイドルグループミニモニ。の1枚目のシングル。 ミニモニ。のデビューシングル。平均年齢14.8歳という、デビューシングル初登場首位の最年少記録(当時)を更新した(現在はSexy…
    7キロバイト (590 語) - 2023年11月18日 (土) 19:49
  • 春夏秋冬そして春』(봄 여름 가을 겨울 그리고 봄)は、2003年に製作された韓国映画。キム・ギドク監督作品。 山奥の小さな寺を舞台に、一人の男の生涯を5章に渡って描いたドラマ映画。 春 山寺で老僧と暮らす子どもは、ある日小動物を殺してしまう。 夏 あの時の子どもは成長して青年となり、寺を訪れた少女に恋をした。…
    3キロバイト (226 語) - 2023年1月28日 (土) 18:02
  • Jより1stシングル「純也と真菜実」でメジャー・デビューする。ビデオクリップではニュースキャスターの皆藤愛子が新婦・真菜実役として、ウェディング姿を披露している。 9月30日 - 2ndシングル『春夏秋冬』をリリース。着メロランキングでは1位を記録し、オリコンデイリーランキングでも1位となった。有線の8月度月間問合せランキング1位、さ…
    52キロバイト (2,515 語) - 2024年6月26日 (水) 12:03
  • 春夏秋冬」(しゅんかしゅうとう)は、NIKIIEの1枚目のシングル。 2010年12月1日発売。全作詞作曲はNIKIIE。本作がメジャーデビュー作となる。 春夏秋冬  編曲:根岸孝旨 日本テレビ系『ハッピーMusic』POWER PLAY 日本テレビ系『音龍門』Baby Dragon's Gate…
    2キロバイト (109 語) - 2020年4月2日 (木) 01:38
  • )は、日本のシンガーソングライター(フォークソング、ロック)、俳優。血液型O型。青森県出身。 1971年にライブ・アルバム『泉谷しげる登場』でフォークシンガーとしてデビュー。『春夏秋冬』『光と影』『80のバラッド』『吠えるバラッド』など多くのアルバムや楽曲を発表し、楽曲の歌詞、ボーカルスタイル、ギターの奏法、ぶっきらぼうな振る舞…
    116キロバイト (12,615 語) - 2024年6月9日 (日) 17:05
  • テレビver.~』として、同年12月31日 1:59 - に同局で放送された。 2020年には『たりないふたり2020〜春夏秋冬〜』として同年度内、季節ごとに放送される予定であったが、冬の公演は新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で、延期となった。…
    16キロバイト (1,727 語) - 2023年12月10日 (日) 21:54
  • 藤波洸子 (カテゴリ 宝塚歌劇団30期生)
    新しい背広(1957年)- 紺野加代 役 女の花道(1971年、東宝)- おりん 役 片恋(NTV、1958年10月8日) 雪解け(NHK、1959年3月20日) 春夏秋冬(NTV、1959年5月24日) 求婚旅行(NET、1959年10月1日 - 1959年10月8日)*藤浪洸子名義 華族女房(NET、1959年11月1日)…
    4キロバイト (548 語) - 2016年12月25日 (日) 07:38
  • 春夏秋冬』(しゅんかしゅうとう)は、かつて存在した日本のトーク番組である。1956年(昭和31年)の放送開始時の番組名は『雨・風・曇』(あめ・かぜ・くもり)であった。 1956年(昭和31年)6月、日本テレビ放送網が、社会時評番組『雨・風・曇』として放送を開始した。オリオン社の社長で、日本テレビの…
    10キロバイト (800 語) - 2024年5月6日 (月) 10:58
  • 「クレーヴの奥方」からヌーヴォー・ロマンまで』(人文書院) 1972、のち筑摩叢書 1976、復刊 1985 『水中花』(岩波書店) 1972 『蜃気楼』(岩波書店) 1976 『春夏秋冬』(冬樹社) 1979、のち改訂版(講談社文芸文庫、解説山田稔) 2013 『鴨涯日日』(岩波書店) 1981 『芍薬の歌』(岩波書店) 1984…
    12キロバイト (1,429 語) - 2024年3月10日 (日) 02:54
  • キム・ギドクのサムネイル
    30万人を動員するヒットを記録し、翌2002年の第52回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品された。同年には、『悪い男』に触発されたチャン・ドンゴンの希望を受け、チャンの主演で『コースト・ガード』を監督した。2003年の『春夏秋冬
    21キロバイト (2,107 語) - 2024年1月11日 (木) 17:04
  • 桜坂 (福山雅治の曲)のサムネイル
    (original karaoke) 桜坂 DRIVE-IN THEATERでくちづけを 春夏秋冬 作詞・作曲:泉谷しげる / 編曲:吉川忠英 / ストリングスアレンジ:井上鑑 泉谷しげるが1972年に発表した「春夏秋冬」のカバー曲。初回盤限定で収録されていた。 福山がデビューのきっかけとなったオーディションで歌った想い出の曲。…
    18キロバイト (1,802 語) - 2023年11月25日 (土) 15:07
  • この指と〜まれ!のサムネイル
    アイドルサポーター 土田晃之 この指特命担当・ナレーション 矢吹奈子(HKT48→IZ*ONE) season1 チームしゃちほこ(#1) 大阪☆春夏秋冬(#2、#17) アンジュルム(#3) わーすた(#4、#14) でんぱ組.inc&妄想キャリブレーション(#5) PASSPO☆(#6、#14、#17)…
    15キロバイト (1,681 語) - 2023年2月10日 (金) 09:16
  • zoneから発売された。 本作は「S.A.K.U.R.A.」「R.Y.U.S.E.I.」「C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜」に次ぐ、2014年春夏秋冬シリーズの完結となる「冬」。「CD+DVD」と「CDのみ」の2形態での発売で、それぞれの初回盤は箔押しジャケット仕様。 ミュージック・ビデオは、三代目…
    5キロバイト (353 語) - 2024年2月5日 (月) 16:55
  • 春夏秋冬は思いとどまらせるのだった。翌朝目を覚ましたお銀は、寝床から春夏秋冬が姿を消したのに気づきうろたえる。しかし春夏秋冬は宿の屋根を葺き替えているだけだった。それを見て安心するお銀。耕した畑から大根が芽を出しており、秋には大根が出来ると喜ぶお銀に、春夏秋冬
    16キロバイト (1,865 語) - 2024年1月28日 (日) 14:11
  • ~sumika special session~ ふっかつのじゅもん MAGIC いいのに 春夏秋冬 フィクション sumika『Chime』 Release Tour 3月14日(木) 東京都・日本武道館 3月30日(土) 神奈川県・カルッツかわさき 4月06日(土) 香川県・サンポートホール高松 大ホール…
    6キロバイト (423 語) - 2023年2月25日 (土) 23:54
  • ← シェーキスピール氏ハムレット中の一段(丶山仙士) 跋 → 春夏秋冬 作者:尚今居士 明治15年 1882年 底本:外山正一、矢田部良吉、井上哲次郎撰『新体詩鈔 初編』(再版)丸屋善七、1884年12月15日。 此詩ハ句尾ノ二字ヲ以テ二句ヅヽ韻ヲ蹈ミタルモノナリ例ヘバ「よろこばし」「暖かし」ノ如シ
  • 30°西へ移動するということになる。なお、1ヶ月は月によって日数が異なるため、「約」をつけたが、計算問題などがある場合は30°とみなしてよいことが多い。また、1ヶ月は約30日だから1日に約1°西へ移動するということである。 季節には春夏秋冬
  • aozora.gr.jp/cards/000281/files/1710.html 青空文庫(2020年8月28日作成。底本:「春夏秋冬 料理王国」ちくま文庫、筑摩書房、2010(平成22)年1月10日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001266/files/46820_29303
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示