検索結果
表示
このウィキでページ「島根っ娘」は見つかりませんでした。以下の検索結果も参照してください。
- 山陰中央テレビジョン放送 (島根放送からのリダイレクト)山隂中央テレビジヨン放送株式会社(さんいんちゅうおうテレビジョンほうそう、San-in Chuo Television Broadcasting Co., Ltd.)は、島根県の松江市に本社を置き、島根県と鳥取県(山陰地方)を放送対象地域とするテレビジョン放送の特定地上基幹放送事業者。田部グループの一員で、フジ・メディア・ホールディングスの持分法適用関連会社。…59キロバイト (7,327 語) - 2024年10月26日 (土) 09:26
- 松江城 (城山公園 (島根県)からのリダイレクト)オープンストリートマップに松江城の地図があります。 松江城(まつえじょう)は、島根県松江市殿町にあった江戸時代の日本の城。別名千鳥城。現存天守は国宝、城跡は国の史跡に指定されている。 小瀬甫庵の縄張りによる平山城。江戸時代には松江藩の政庁として、出雲地方の政治経済の中心であった。山陰地方で唯一の現存…35キロバイト (5,133 語) - 2024年10月23日 (水) 12:45
- 郡・八橋郡・汗入郡・会見郡・日野郡)、旧播磨国の3郡(神東郡・神西郡・印南郡)の一部が鳥取県となった。 11月15日 (旧暦) - 旧播磨国の領域が姫路県に編入される。 12月27日 (旧暦) - 島根県から旧隠岐国が編入される。 1872年(明治5年) -…72キロバイト (8,357 語) - 2024年11月3日 (日) 12:04
- 『島根の弁護士』(しまねのべんごし)は、あおきてつおによる日本の漫画、またそれを原作としたテレビドラマ。 『ビジネスジャンプ』(集英社)において、2004年11号から2008年16号まで連載された。全101話。 第66話までは香川まさひとが原作を担当しており、第67話からは「シナリオ協力」として春木…15キロバイト (2,322 語) - 2024年2月5日 (月) 08:45
- 亀井久興 (カテゴリ 島根県選出の衆議院議員)2007年7月の第21回参議院議員通常選挙の島根県選挙区には長女の亀井亜紀子が国民新党公認・民主党推薦で出馬し、初当選。 しかし、2009年8月30日実施の第45回衆議院議員総選挙では小選挙区で落選し、比例区での復活当選も叶わなかった。衆議院議員失職に伴い、結党以来務めてきた幹事長の座を…23キロバイト (2,482 語) - 2024年10月16日 (水) 13:02
- 竹下登 (カテゴリ 島根県選出の衆議院議員)1941年(昭和16年)に旧制島根県立松江中学校(現島根県立松江北高等学校)を卒業後、旧制松江高等学校を二度受験するも不合格となり、第一早稲田高等学院に入学。その直前の1944年3月、素封家の娘・竹内政江と学生結婚をする。2人は北区滝野川で新婚生活を過ごすが、8…73キロバイト (10,231 語) - 2024年10月22日 (火) 12:16
- 大橋武夫 (政治家) (カテゴリ 島根県選出の衆議院議員)島根県仁多郡三成町(現在の奥出雲町)出身。島根士族大橋只三郎の養子で陸軍少将常三郎の長男。母は代言人北田正董娘の酉。 内務省に入り岡山県警察部長のあと終戦直後の戦災復興院次長となる。1949年(昭和24年)の衆議院選挙(島根…17キロバイト (1,144 語) - 2024年3月24日 (日) 00:49
- “諸国瀧廻り 下野黒髪山きりふりの滝”. 島根県立美術館. 2023年9月9日閲覧。 ^ a b c 榎本 2005, p. 59. ^ “四代目岩井半四郎 かしく”. 島根県立美術館. 2023年9月9日閲覧。 ^ a b c “三代目瀬川菊之丞 正宗娘おれん”. 島根県立美術館. 2023年9月9日閲覧。…215キロバイト (32,255 語) - 2024年9月29日 (日) 12:16
- 青木幹雄 (カテゴリ 島根県選出の参議院議員)った。漁師の息子だった青木は稲佐の浜で朝から暗くなるまで勉強もしないで真っ黒になって遊んだ。島根県立大社高等学校を経て早稲田大学に入学。雄弁会では幹事長になった。森喜朗は青木の擁立工作に奔走し、その働きが評価され渉外担当の幹事役になった。 学生時代に竹下登の選挙を手伝った縁で、そのまま地元・島根…35キロバイト (4,458 語) - 2024年11月2日 (土) 13:37
- 櫻内義雄 (カテゴリ 島根県選出の衆議院議員)った。 中選挙区制が廃止された1996年の総選挙では、比例代表中国ブロックから当選した。2000年の総選挙にも比例での出馬意欲を見せていたが(当時の朝日新聞の報道によると、櫻内本人は「自分はこれまでも、『長寿国日本、長寿県島根、長寿代表櫻内』と言って当選してきた。これだけの高齢社会になっ…36キロバイト (3,456 語) - 2024年11月4日 (月) 03:07
- 竹下亘 (カテゴリ 島根県選出の衆議院議員)NHK放送史 ^ 「第52回自民党島根県連大会開催!」『第52回自民党島根県連大会 開催! - 自民党島根県支部連合会』自由民主党島根県支部連合会、2013年9月29日。 ^ 「自由民主党島根県支部連合会役員」『組織・役員 - 自民党島根県支部連合会』自由民主党島根県支部連合会、2013年9月29日。…32キロバイト (3,744 語) - 2024年10月5日 (土) 04:25
- 1972年) 都営島根四丁目アパート(島根 4-19、1979 - 1980年) 都営島根四丁目第2アパート(島根 4-29、1981年) 都営島根四丁目第3アパート(島根 4-33、1982年) 都営島根二丁目アパート(島根 2-29、1971 - 1981年) 都営島根二丁目第2アパート(島根 2-35、1990…108キロバイト (8,576 語) - 2024年10月26日 (土) 11:22
- 砂時計 (漫画) (カテゴリ 島根県を舞台とした漫画作品)植草 美和子(うえくさ みわこ) 杏の実母。夫との離婚を機に、娘・杏を連れて島根の実家に戻ってきた。気丈に振舞う博愛主義者だが、性格は繊細でナイーブ。他人の気持ちに敏感で、人一倍周りに気を使い気を揉んでいた。そのため、離婚し島根に戻ってからしばらくして、生きることに疲れ山に入り自殺してしまう。…36キロバイト (4,861 語) - 2024年1月30日 (火) 07:39
- 出雲国(現:島根県)東部の奥出雲町にはスサノオが降臨したといわれる鳥髪峰(現:船通山)、それに隣接する安来市は彼が地名をつけたという風土記の記述もある。また、前述の通り八岐大蛇退治は産鉄民の平定を象徴すると見る説があるが、これらの地域は古代よりたたら製鉄が盛んだった流れから、現在でも島根…28キロバイト (3,682 語) - 2024年10月12日 (土) 00:04
- 大国主 (カテゴリ 島根県の歴史)めのふゆきぬのかみ)、母は刺国若比売(さしくにわかひめ)。また『日本書紀』正文によると素戔嗚尊(すさのおのみこと)の息子。日本国を創った神とされている。 須佐之男命の娘である須勢理毘売命(すせりびめのみこと)との婚姻の後にスクナビコナと協力して天下を経営し、禁厭(まじない)、医薬などの道を教え、大物…28キロバイト (3,919 語) - 2024年11月10日 (日) 05:34
- 景山俊太郎 (カテゴリ 島根県選出の参議院議員)俊太郎(かげやま しゅんたろう、1944年5月8日 - )は、日本の政治家。参議院議員(2期)、島根県議会議員(6期)を務めた。現在は株式会社田部の取締役を務める。 参議院議員選挙での落選時には、それまで島根県の衆参の選挙区選出議員のすべてを自民党で占めていた一角が崩れたこともあり、竹下王国・青木王国の崩壊と言われた。…6キロバイト (462 語) - 2023年10月9日 (月) 10:12
- 亀井亜紀子 (政治家) (カテゴリ 島根県選出の参議院議員))は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(3期)。立憲民主党島根県連代表。 参議院議員(1期)、国民新党政務調査会長(第4代)、みどりの風共同代表、同幹事長(初代)などを歴任した。 東京都目黒区出身。本籍地は島根県津和野町である。 元衆議院議員の亀井久興の長女。父久興は旧津和野藩主家で華族の伯爵家だっ…39キロバイト (5,236 語) - 2024年11月10日 (日) 22:53
- 武良布枝 (カテゴリ 島根県出身の人物)1932年1月6日、島根県能義郡大塚村(現・安来市大塚町)の商家である飯塚家の三女として生まれた。飯塚家は煙草を製造したり、呉服屋を営んだりしていたが、父・藤兵衛が「女相手の商売はあわん」という理由で呉服の仕入れをやめてしまったために、布枝が生まれた頃には蔵に残った反物を細々と売っ…11キロバイト (1,584 語) - 2024年7月10日 (水) 10:51
- 出雲国風土記 (カテゴリ 島根県の歴史)教昊寺、新造院3所 神社 在神祇官社48所、不在神祇官社19所 地名 山野、河川、池、浜、島 通道 国堺への道、大原郡堺への道、出雲郡堺への道、島根郡堺への道 郷里に関しては島根郡を参照のこと。 郷里 山口郷、朝酌郷、手染郷、美保郷、方結郷、加賀郷、生馬郷、法吉郷、余戸里 駅家 千酌駅 神社 在神祇官社14所、不在神祇官社45所…20キロバイト (3,335 語) - 2024年8月5日 (月) 13:59
- たが、兄たちが病気や事件を起こして追放されてしまったため、貴族の中でトップの地位となりました。 自分の娘(むすめ)を天皇(てんのう)のきさきにしたり、自分の権力(けんりょく)がゆるぎないものになったと確信し、下の「望月(もちづき)の歌」を作りました。 この世をば 我(わ)がぞと思う 望月の かけたることも
- 花紅葉(はなもみじ)あはれと見つつはるあきを心のどけくたちかさねませ おやのよもわがよも老(おい)をさそへども待たるるものは春にぞありける 新しく造った小屏風がある。娘お粂(くめ)がいる。長男の宗太(そうた)がいる。継母おまんは屏風の出来をほめながら、半蔵の書いたものにながめ入っている。そこいらには、いたず