コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 雨氷のサムネイル
    雨氷 (着氷性霧雨からのリダイレクト)
    雨氷(うひょう、(英: glaze)は、0℃以下でも凍っていない過冷却状態の雨(着氷性の雨)が地面や木などの物体に付着することをきっかけに凍って形成される硬く透明なのこと。着氷現象の一種でもある。 水は凝固点(標準気圧の下で0 °C)以下に温度を下げるとになる。しかし、ある条件下では凝固点を下回っても凍らないこと…
    67キロバイト (9,534 語) - 2024年7月16日 (火) 21:49
  • 海氷のサムネイル
    (かいひょう、英語: sea ice)とは、海水が凍結したものである。海水は塩分を含むため融点は-1.8℃ほどである。定着氷 (fast ice) は海が沿岸にそって凍り沖へ広がったもので、流氷 (pack ice) とは、凍結・密集し岸から離れて漂流する海、もしくはそれらが岸へ漂着したものを言う。氷盤…
    15キロバイト (2,479 語) - 2024年3月14日 (木) 12:36
  • 流氷のサムネイル
    のことである。海で見られる(海)は、その運動形態から、海を漂っている「流氷」と、岸にへばりついている「定着氷(英語版)」とに分けられ、定着氷は流氷には含まれない。組成に注目すると、いずれも海が凍ってできたである。ただし、一般用語の「流氷」は、河川から流下したも、氷山や氷河が崩れた
    14キロバイト (1,577 語) - 2024年6月4日 (火) 23:53
  • 定着液 (写真現像)のサムネイル
    定着液(ていちゃくえき)は、写真・映画の現像工程において、フィルムや印画紙などの感光材料に対して使用する、薬品あるいは薬品の混合液である。チオ硫酸ナトリウム(ハイポ)の20-25%水溶液を主体とする。定着液は一般に白黒フィルム (black-and-white) 、コダクローム、クロモジェニック(英…
    15キロバイト (1,379 語) - 2018年11月11日 (日) 14:10
  • 宗谷海峡のサムネイル
    日本海を北上し間宮海峡に至る対馬海流(暖流)の一部が当海峡からオホーツク海側に抜け、北海道沿いに流れる宗谷暖流になっている。このため海流の方向及び水温により、沿岸定着氷や流氷は少ないが、年間数日程度、稚内港方面に押し寄せ、船舶の航行に支障をきたすことがある。 日本海側からオホーツク海側へと当海峡内を暖流が流れてい…
    11キロバイト (1,128 語) - 2024年5月8日 (水) 01:25
  • 氷脚のサムネイル
    脚(ひょうきゃく、ice dune/ice foot)は、北極地域の海岸に定着した。岸に打ち寄せるや降雪、海岸上へ蓄積する波飛沫の結氷によって生産される。 気温が結氷未満で水温が結氷に近い場合に脚は生ずる。 ^ French 2007, p. 273. French, Hugh M (2007)…
    835バイト (76 語) - 2023年2月16日 (木) 04:41
  • ウェッデルアザラシのサムネイル
    版)が、現在ウェッデル海として知られる南極海の海域に向かった遠征中に発見され、命名された。この種は南極大陸近海に分布し、しばしば南極基地に隣接する定着氷環境に生息しているため、その生活誌は十分に記録されている。 体長はオス2.9m、メス3.3mほど。体重は400-450kg(季節変動あり)。食物は主として魚類である。…
    3キロバイト (234 語) - 2022年9月4日 (日) 00:31
  • 北極海のサムネイル
    北極海 (からのリダイレクト)
    けきれない氷山の浮遊が多く、航行には注意が必要である。秋になると大陸沿岸には岸に沿って沿岸定着氷が発達し、沖合の永久と接続して北極海のほぼ全域がにおおわれることとなる。ただし、海流や地形の影響によって、の中にぽっかりと凍らない水域ができることがあり、ポリニヤと呼ばれるこの水域は各地に点在し、…
    40キロバイト (6,178 語) - 2024年4月21日 (日) 20:54
  • マリア・ブッテルスカヤのサムネイル
    。実際、優雅で女性的な表現力は高く評価されていた。 彼女の現役時代、ジャンプに関しては決して得意な方ではなかったが、「根性降り」と評された、気合いの着氷で転倒を堪えていた。新採点システム前にもかかわらずフリップとルッツをきちんと跳び分けていた選手でもある。 演技中の緊張による口の渇きを防ぐため、レモンを口に含んでいた。…
    23キロバイト (945 語) - 2024年1月10日 (水) 21:48
  • 羽生結弦のサムネイル
    着氷が乱れ連続ジャンプにできず、97.43点で2位発進。1位のネイサン・チェンに12.95点差を付けられ優勝は絶望的となった。FSは4回転ループに成功し、4回転ルッツでは3.94の加点に繋がり、4回転4種5本を全て着氷
    458キロバイト (46,276 語) - 2024年7月23日 (火) 21:16
  • ふじ (砕氷艦)のサムネイル
    55度を通過し南極圏に進入。20日、航空機の防錆を解除、27日、昭和基地沖の流氷縁着、流氷域に進入を開始した。30日、昭和基地から31度38海里の定着氷に到達。1966年(昭和41年)1月3日から本格的な空輸を開始し、20日には昭和基地が再開された。25日から空輸と並行して、リュツォホルム湾の内方…
    23キロバイト (3,104 語) - 2024年2月4日 (日) 06:33
  • 現像のサムネイル
    現像 (定着の節)
    醋酸 現像停止液の主要薬品である。現像液のアルカリ性を酢酸の酸性で中和させて現像能力を停止させる。 クエン酸 酢酸に代えて現像停止薬に使用する場合がある。現像液や定着液にも使用される場合がある。 カリ明礬 硬膜化作用を有するため、定着液を調合する際に硬膜処理剤として添加する。これが添加された定着
    127キロバイト (9,489 語) - 2023年6月7日 (水) 17:46
  • ベネット島のサムネイル
    った。1902年、サンニコフ島への到達の試みは、ザーリャが定着氷に捕まっているにもかかわらず続けられた。ザーリャから離れた北極探検家のエドゥアルト・フォン・トル(Eduard Toll) と3人の同僚は、1902年11月、ベネット島から緩い盤 (ice floe) の上を南に向かう途中で遭難し二度と戻ることはなかった。…
    4キロバイト (576 語) - 2023年6月17日 (土) 20:15
  • サンニコフ島のサムネイル
    )は、伝説のサンニコフ島を探して、ラプテフ海を横切る進路を取ていたが、間もなくノヴォシビルスク諸島の流氷に阻まれてしまった。1902年、ザーリャが定着氷に捕まっているにもかかわらず、探検隊はデロング諸島の向こうにあると考えられたサンニコフ島の探索を続けようとした。6月5日、本隊を船に残して、フォン…
    8キロバイト (1,134 語) - 2023年6月14日 (水) 22:55
  • オバクテリア綱シュードモナス目モラクセラ科サイクロバクター属の種の一つであり、南極のアデリーランドにあるGeologie Archipelagoの定着氷から分離されたグラム陰性細菌である。 [脚注の使い方] ^ S Shivaji, G S N Reddy, P U M Raghavan, N B…
    4キロバイト (279 語) - 2021年9月24日 (金) 10:38
  • サンタクロースのサムネイル
    欧米諸国などのサンタは「Ho Ho Ho」(ふぉっ、ほっほっ)と特徴的な笑い声をあげる事がある。伝統文化として定着している面もあり、カナダではサンタクロース宛専用の郵便番号「H0H0H0」がある(同国の郵便番号の書式は"A1B2C3"のようなアルファベットと数字…
    30キロバイト (3,898 語) - 2024年4月23日 (火) 10:46
  • しらせ (砕氷艦・2代)のサムネイル
    が例年以上に厚く、昭和基地の西北西約21キロメートルの地点で昭和基地沖への接岸を断念した。昭和基地への物資輸送はヘリコプターを用いた空輸により行われた。2012年2月13日、日本へ帰投中にラミング砕氷で後進を行っていた際に定着氷
    40キロバイト (5,271 語) - 2024年4月2日 (火) 22:54
  • 霜柱のサムネイル
    晶の下端に凍って付加され、しばしば若干の土を乗せたまま、は柱状となってほぼ鉛直に上へ伸びていく。 なお水分の移動には、温度勾配に伴い地中深部ほど高い蒸気圧の差も作用していると解説されることがある。また霜柱には昇華したも付着している。…
    8キロバイト (1,198 語) - 2024年7月6日 (土) 08:56
  • 窓のサムネイル
    船・宇宙船・潜水艇の窓 ‐ 舷窓は波の力などで壊れないよう丸型となっている。 旋回窓 - が付着しやすい乗り物は、回転し続ける窓によって着氷を防いでいる。 ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 窓 窓の蛍・窓の雪 「蛍雪の功」に由来する言葉で、苦学するさま…
    25キロバイト (3,773 語) - 2024年6月19日 (水) 19:06
  • 菓子のサムネイル
    済みの菓子が小売店(スーパーマーケットやドラッグストア等)で販売されるという形態が定着した。主に品質が均一で安価な商品は工場で生産し、手間のかかる高品質な物や流通の困難な商品は専門菓子店が製造するといった棲み分けが定着している。 約1万年前の壁画に蜂蜜の採取と思われる絵があり、人類は有史以前から蜂蜜…
    48キロバイト (7,114 語) - 2024年6月30日 (日) 12:39
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示