コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 標準時 (カテゴリ NDL識別子が指定されている記事)
    この問題を解決するために、ある地域内で鉄道運行に関わる全ての時計に共通の時刻を用いるという「鉄道時間」、後に「標準時」、の仕組みがイギリスで生まれた。この共通時刻としては、基準となる地点の平均太陽時を用いた。イギリスではロンドンの時間、すなわちグリニッジ平均時をこれに用いた…
    20キロバイト (1,998 語) - 2024年6月15日 (土) 01:57
  • ている時間はなく、時はまれている」という意味が込められている。Techinsightの記事はこの衣装について「ちりばめられた数字が軽快な感じを出しながら、カラーは白と黒を主体とした派手になりすぎないものでそれぞれの曲に合うものだった」と述べている。…
    65キロバイト (6,818 語) - 2024年2月7日 (水) 12:52
  • 夕のサムネイル
    (カテゴリ GND識別子が指定されている記事)
    」ともいい、「黄昏時(たそがれどき)」のことで、古くは「暮れ六つ」や「酉の」ともいい、現在の18時頃のことであるが、季節によって変動する。具体的には、暮れ六つ時は、宣明暦では日没の時刻と定義されていたが、貞享暦以降は日没2半(36分)後の日暮れと定義が変更された。したがって、貞享暦以降は暮れ六つ…
    7キロバイト (985 語) - 2023年11月17日 (金) 07:57
  • ていた前任者)に認められるほどの絆を結べていなければ指輪を身につけることは出来ない。 戒めの手の指輪 シンプルなデザインの銀の指輪で、まれている文字は「AGLA(汝は強大にして永遠なり)」と持ち主の名前。これに各自武器を封印している。また、指輪をどの指に嵌めているかはそれぞれ違う(上段の戒めの手の項目参照)。…
    95キロバイト (15,574 語) - 2024年5月2日 (木) 22:07
  • 子が明刻となり、満貫(三暗+対々和で4翻、44符の切り上げで50符)が確定するに留まる。(コンピューター麻雀では、自動和了をオンにしないよう注意。)単騎待ちの場合は手牌に4つの暗があるため、ツモ・ロンにかかわらず役満となる。また、難易度の高さから、単騎待ちの四暗を「四暗単騎」として
    9キロバイト (1,340 語) - 2024年3月20日 (水) 23:14
  • 篆刻のサムネイル
    篆刻 (カテゴリ NDL識別子が指定されている記事)
    して新浙派(趙派)を打ち立て優れた功績をあげた。このほか、清末には呉昌碩・斉白石など次々と優れた篆刻家が現れている。 主に篆書をすることから篆刻という。ただし、甲骨文、金文、隷書、楷書、あるいは肖形(イラスト)を彫ったものも含めることがあり、厳密な定義はない。 篆刻に用いる
    13キロバイト (2,188 語) - 2024年6月1日 (土) 15:59
  • 正午のサムネイル
    正午 (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2019年12月)
    している。 ^ 正午 「視太陽時では太陽が南中するとき、平均太陽時では午前12時(お昼の12時)のこと。」、天文学辞典、(社)日本天文学会 ^ 正午 「午後12時(真夜中、午前0時)は正子(しょうし)という。かつて十二支を使って時刻を表していたことに由来し、それぞれ午の正、子の正刻と
    9キロバイト (1,307 語) - 2023年11月26日 (日) 09:50
  • 彫刻のサムネイル
    彫刻 (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2018年5月)
    000年前のスイミング・レインディア(泳ぐトナカイ)は、後期旧石器時代美術における動物の骨や角を彫ったマドレーヌ文化の中で最も優れたものの1つで、彫りんだ作品として数は多いものの彫刻として分類される場合もある。最も大きな先史時代の彫刻はフランスのテュック・ドドゥベール洞窟で見つかっており、そこでは熟達した彫刻家が約12…
    189キロバイト (24,669 語) - 2024年4月17日 (水) 09:25
  • めた。また、オープニングでの「全部だきしめて」でも通常の光一・剛・吉田の歌パートではなくシャッフルして3人は違うパートを歌っている。さらに、代打の司会として出演している坂崎・トムも特別にソロで歌っている。 12月28日はゴールデン洋画劇場「ダイ・ハード」の特別編成のため放送休止。 4月5日はザッツお台場エンターテイメント…
    67キロバイト (5,171 語) - 2024年4月27日 (土) 06:32
  • 分のサムネイル
    (カテゴリ GND識別子が指定されている記事)
    (SI) ではSI併用単位(国際単位系 (SI) と併用できる非SI単位)となっている。計量法では、時間の法定計量単位の一つである。 1 分は 1 時間の 1/60 であり、1 秒の 60 倍である。ただし時刻としては、協定世界時 (UTC) において閏秒が適用された場合、1 分が 59 秒または…
    5キロバイト (723 語) - 2023年7月31日 (月) 16:18
  • スクールバスのサムネイル
    スクールバス (カテゴリ GND識別子が指定されている記事)
    スクールバス (school bus) とは、学生・生徒の通学を目的として運行されるバスのことである。本項では、日本の幼稚園の送迎バスである幼児バスを含むこととする。 始業時刻と終業時刻に合わせて学生・生徒が居住している住宅地域と学校(幼稚園などを含む)の間、学校最寄りの鉄道駅と学校の間、離れたキャ…
    22キロバイト (2,945 語) - 2023年10月25日 (水) 01:36
  • いる異端児との連絡に使用されていた。本編ではヘスティア・ファミリアと異端児との連絡のためにフェルズから提供され、外伝ではロキ・ファミリアとウラノスとの協力関係が確立した後、クノッソス攻略の要として提供される。 ダイダロス・オーブ クノッソスへ出入りするための「D」の文字が
    410キロバイト (59,901 語) - 2024年6月17日 (月) 23:57
  • 比較的広く知られているローカル役満である。三連を採用するなら四連も一緒に採用されることが多いが、三連刻と同じく現在の一般的なルールでは採用しない場合が多く、各種プロ団体は勿論のことフリー雀荘でもほとんど採用されない。オンライン麻雀でも、東風荘・ハンゲーム・麻雀格闘倶楽部では採用されておらず、MJシリーズがかつて採用してい
    4キロバイト (472 語) - 2024年3月20日 (水) 23:22
  • として認められている。 (例)風牌3つが子になっていれば成立     現状ではのノベタンだが、一手変わりで小四喜になる。 三風子(サンフォンツ)は三風刻と条件が同じ役(事実上、三風の別名)である。田村光昭『麻雀初級脱出読本』によると、大三元に対する小三元の連想で、四喜和の下位役として
    5キロバイト (685 語) - 2024年3月20日 (水) 23:26
  • グリニッジ標準時のサムネイル
    グリニッジ標準時 (カテゴリ Reflistで4列以上を指定しているページ)
    time)を指す。 かつてグリニッジ平均時は国際的な基準時刻として採用され、イギリスを含む世界各地域の標準時(standard time)もこれを基準とした。なお現在の国際的な基準時刻は概念を修正した協定世界時 (UTC) を用いている。 こうした事情からUTCとGMTが近似的に同一視される事もある。…
    28キロバイト (3,399 語) - 2024年5月16日 (木) 00:58
  • 中国麻雀のサムネイル
    中国麻雀 (全双からのリダイレクト)
    これは双箭刻と複合。局の風によって圏風、門風が複合する。 (簡体字:四暗、読み:sì àn ke/スーアンコ、英語名:Four Concealed Pungs) 4組の暗(暗槓でもよい)を含む手。三暗・碰碰和・門前清は複合しない。日本の四暗に相当する。 (簡体字:一色雙龙会、読み:yī…
    99キロバイト (8,816 語) - 2024年2月16日 (金) 04:47
  • 麻雀のローカル役 (頂三からのリダイレクト)
    という形は、平和、断么九、一盃口にも取ることができる。 四連(すーれんこー)は、連続する4子(槓子)を含む和了形を作った時に成立する役。役満。 (例)    三連刻と四連をまとめて連役と言う。 中国麻雀では一色四節高の名称で正式に認められている。 人和(れんほう、レンホー)は、子が自身の第1ツモ以…
    98キロバイト (9,689 語) - 2024年4月17日 (水) 12:21
  • 牌の構成がよく似た役として、345・345・345のように同一順子を3つ揃えた一色三順という役がある。例えば手牌中に333444555とある時、333・444・555と取るなら三連になるが、345・345・345と取るなら一色三順になる。三連刻と同じく一色三順もローカル役だが、三連
    6キロバイト (777 語) - 2024年3月21日 (木) 00:22
  • ユーロのサムネイル
    ユーロ (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2020年2月)
    847億ユーロを超える金額に相当する紙幣・硬貨が流通している。 硬貨として発行されているのは1、2、5、10、20、50セントと1、2ユーロである。硬貨の表面はすべての発行国で共通したものとなっているが、裏面は発行国ごとに異なるモチーフがまれている。裏面のデザインが異なっていても、硬貨として
    122キロバイト (17,366 語) - 2024年6月25日 (火) 11:27
  • 時刻のサムネイル
    時刻 (カテゴリ GND識別子が指定されている記事)
    刻という前提で日常会話では「昼」や「朝」などは省略されていることが多かった。ただし、六つだけは明け方なのか夕暮れなのかわからないため「明六つ」、「暮六つ」と言い分けた。 一刻の真ん中を「正(しょうこく)」と呼び、または一刻を3等分して上刻・中・下刻とする分割もあった。また一刻を4等分して
    35キロバイト (5,220 語) - 2024年6月24日 (月) 18:08
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示