検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ピアノのサムネイル
    モダンピアノは主に2つのタイプに分かれる。すなわち、グランドピアノとアップライトピアノである。モダンピアノはフォルテピアノと同様にアコースティック楽器だが、それ以外にエレクトリックピアノ(電気ピアノ)やエレクトロニックピアノ(アナログ電子ピアノ)、デジタルピアノなども存在する。 グランドピア
    78キロバイト (11,149 語) - 2024年6月2日 (日) 23:28
  • ユートピアのサムネイル
    政治イデオロギー > 社会主義 > ユートピア 政治イデオロギー > 社会主義 > 共産主義 > ユートピア ユートピア(英: utopia, 英語発音: [juːˈtoʊpiə] ユートウピア)は、イギリスの思想家トマス・モアが1516年にラテン語で出版した著作『ユートピア
    35キロバイト (4,968 語) - 2024年3月3日 (日) 01:24
  • 神戸ポートピアホテルのサムネイル
    神戸ポートピアホテル(こうべポートピアホテル、英: Kobe Portopia Hotel)は、兵庫県神戸市中央区のポートアイランドにあるシティリゾートホテル、並びにこれを運営する企業(株式会社神戸ポートピアホテル)である。 延床面積11万m2超の大規模建築で、神戸ポートアイランド博覧会が開催された…
    10キロバイト (884 語) - 2024年1月28日 (日) 14:10
  • ポータル ディズニー 『ズートピア』(原題:Zootopia)は、2016年のアメリカ合衆国のコメディ・アドベンチャー映画である。ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオにより3Dコンピュータアニメーション方式で製作され、2016年2月7日に初公開された。 2017年アニー賞、アカデミー賞(いずれもアニメ作品賞)受賞作品。…
    203キロバイト (25,223 語) - 2024年5月18日 (土) 02:52
  • ゴジラ対メガロ (シートピア海底人からのリダイレクト)
    本作品では、イースター島のモアイ像は「シートピアがM宇宙ハンター星との連絡を取るための装置」という設定になっている。 シートピアの名前の由来は、「シー(sea=海)+ユートピア」。英字表記は「SEATOPIA」。 アントニオと女官の頭には、メガロの顔を模した装飾品が着けられている。 資料によってはシートピア海底王国人、シートピア人と記述している。…
    52キロバイト (6,097 語) - 2024年4月14日 (日) 06:52
  • セントピーターズバーグ (フロリダ州)のサムネイル
    タンパ湾に突き出すセントピーターズバーグ・ピアは水族館や各種ショップ、レストランなどを抱える複合観光施設となっている。タンパ湾の観光船もセントピーターズ・ピアから出航する。また、ボートを借りたり、チャーターしたりすることもできる。 セントピーターズバーグ・ピア
    20キロバイト (2,071 語) - 2024年5月7日 (火) 06:28
  • マイントピア別子のサムネイル
    マイントピア別子(マイントピアべっし)は、愛媛県新居浜市にある別子銅山の施設跡などを利用したテーマパークである。道の駅マイントピア別子を併設する。 最後の採鉱本部が置かれていた端出場(はでば)地区を開発した端出場ゾーンと、最盛期の拠点であった東平(とうなる)地区を開発した東平ゾーンがある。 現在:…
    16キロバイト (2,392 語) - 2024年1月8日 (月) 11:31
  • フィクションにおけるユートピアとディストピアのサムネイル
    本項目では、フィクションにおけるユートピアとディストピアについて解説する。ユートピア (英語: utopia) およびディストピア (英語: dystopia) に関するフィクションは、社会的・政治的構造を探求するスペキュレイティブ・フィクションのジャンルである。ユートピア
    26キロバイト (3,311 語) - 2024年3月3日 (日) 01:28
  • プロジェクト ウォルト・ディズニー・パークス・アンド・リゾーツ プロジェクト 東京ディズニーリゾート ポータル ディズニー オートピア(Autopia)は世界のディズニーパークにあるレーシングカートタイプのアトラクション。 ディズニーランド(ディズニーランド・リゾート) マジック・キングダム(ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート)…
    11キロバイト (1,132 語) - 2024年3月1日 (金) 00:58
  • トロント・ピアソン国際空港のサムネイル
    トロント・ピアソン国際空港(トロント・ピアソンこくさいくうこう、英: Toronto Pearson International Airport、仏: Aéroport international Pearson de Toronto)は、カナダ・オンタリオ州のトロントとミシサガの境に位置する。19…
    50キロバイト (1,935 語) - 2024年2月9日 (金) 04:34
  • 神戸ポートアイランド博覧会のサムネイル
    Exposition)は、神戸港に造られた人工島ポートアイランドを会場として、1981年(昭和56年)3月20日から9月15日まで開催された地方博覧会。愛称は「ポートピア'81(ポートピアはちじゅういち)」(英語: PORTOPIA '81)。 1970年の日本万国博覧会(大阪万博)の計画準備時に、神戸市は東部埋立地第4工区…
    118キロバイト (18,087 語) - 2024年1月28日 (日) 12:33
  • 回最後はスカっと終われるところだと思うんです。今回はB'zさんの曲で、さらに爽快感と元気な要素をプラスできることになりました!」、「“ユートピア”というタイトルもドラマにぴったり。誰の心にも〈ユートピア〉というものはあって、人によってそれぞれ違うけれど、みんなが持っている普遍的な価値観だと思うんです。」とコメントしている。…
    25キロバイト (2,288 語) - 2024年5月7日 (火) 01:35
  • サントピアワールドのサムネイル
    サントピアワールド(SUNTOPIA WORLD)は、新潟県阿賀野市にある遊園地。 磐越自動車道安田ICが最寄りの、久保山にある。キャッチフレーズは「水と緑と太陽のユートピア」。施設名称は「太陽(sun)のユートピア(utopia)」からの造語に由来する。マスコットキャラクターは、「トピアちゃん」である。…
    11キロバイト (1,158 語) - 2024年5月16日 (木) 16:02
  • アニメトピアは、ラジオ大阪制作で1979年10月から1986年10月5日まで放送された、いわゆる「アニラジ」の元祖とも言うべきラジオ番組である。放送時間は土曜日21:30〜22:00、同22:45〜23:00(15分枠)、同22:30〜23:00、日曜日22:00〜22:30(全てラジオ大阪枠で、ネット局では一部異なる)…
    18キロバイト (2,556 語) - 2023年5月26日 (金) 23:45
  • ユニトピアささやま(ゆにとぴあささやま)は、1973年に「松下電器産業労働組合」が開設し、現在は「パナソニックグループ労働組合連合会」が運営している保養所である。広く一般にも開放され、誰でも利用できる。 開設当時のロゴは「ささ山」表記で、漢字の「山」を図案化したものだった。…
    1キロバイト (155 語) - 2023年9月12日 (火) 02:55
  • 空想的社会主義のサムネイル
    空想的社会主義またはユートピア社会主義とは、近代的な社会主義の思想の最も始まりに位置する思想を指して言う言葉である。シャルル・フーリエ、アンリ・ド・サン=シモン、ロバート・オウエンに代表される。 理想社会に対する人間の夢は古くはプラトンの『国家』にもみられ、さらに近世初頭の16世紀~17世紀にはトマス・モアの『ユートピア
    8キロバイト (1,232 語) - 2023年6月9日 (金) 09:44
  • グランドピアノのサムネイル
    トピアノとは異なる。今日の理解によれば、大型のグランドピアノを切って縮小したのではなく、新しく製造された最初のベビーグランドピアノは1865年にエルンスト・カプス・ピアノ・ファブリックAGによって製造された。 ベビーグランドピアノは音量ではより大きな響板を持つ大型ピア
    36キロバイト (5,348 語) - 2024年2月16日 (金) 01:30
  • 『ユートピア』は、松田聖子の通算7枚目のオリジナル・アルバム。1983年6月1日発売。発売元はCBS・ソニー。 帯コピー:セイシェルの色にそまり、いま こころはあなたへのシンフォニー、聖子。 ヒットシングル「秘密の花園」、「天国のキッス」を含む全10曲。甲斐バンドの甲斐祥弘、上田知華が曲を初提供している。…
    14キロバイト (1,494 語) - 2024年5月4日 (土) 06:36
  • ボートピア神戸新開地のサムネイル
    ボートピア神戸新開地(ボートピアこうべしんかいち)とは、兵庫県神戸市兵庫区新開地にあるボートレースの場外発売場である。 1999年4月に、兵庫県2番目のボートピアとしてオープンした。 ボートレース尼崎、ボートレース住之江を中心に主に全国のSG・GI競走およびナイターレースなど、最大6場72レースを場外発売している。…
    4キロバイト (291 語) - 2023年7月12日 (水) 01:51
  • の大男。専用BGMは、彼に似つかわしくないくらいコミカルなもの。 スタービューコロシアム ポケトピアの中心部に存在する幻想的なコロシアム。今まで戦った全てのコロシアムリーダーと再戦、全員に勝つとポケトピアマスターの「ミステリオ」と戦う事が出来る。 初クリア後には、ショップに「ひみつのおくりもの」が…
    24キロバイト (3,396 語) - 2023年6月27日 (火) 17:43
  • 第1章 → ユートピア/序文 作者:トマス・モア 1516年 トーマス・モア卿は、キングズベンチの判事であったジョン・モア卿の息子で、1478年、ロンドン市内のミルク・ストリートに生まれました。スレッドニードル・ストリートのセント・アンソニーズ・スクールで教育を受けた後、少年時代はカンタベリー大司教
  • ワークを介して相互に通信し、協調してタスクを実行するアーキテクチャです。分散システムアーキテクチャには、クライアント・サーバーアーキテクチャ、ピア・ツー・ピアアーキテクチャ、マイクロサービスアーキテクチャなどがあります。これらのアーキテクチャは、分散システム内でのリソースの配置、通信のプロトコル、データの一貫性などを定義します。
  • Tokaの技術は、テロが発生したときに街中のあらゆるカメラにアクセスしてテロリストの動きを追跡したり、軍事作戦や犯罪捜査のために視覚データを秘密裏に収集して変更したりといった活用法があり、人権弁護士のアロン・サピル氏はこれを「人権の観点から見て深刻な、ディストピア技術」と表現しています。内部文書ではTokaの顧客は政府
  • 1984年(Nineteen Eighty-Four)は1948年に出版されたイギリスの作家ジョージ・オーウェルのディストピア小説。 四月のよく晴れた寒い日だった。時計は十三時の鐘を打っていた。 It was a bright cold day in April, and the clocks were
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示