コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • レッスルマニアのサムネイル
    ヨシ・タツ,ブラッド・マドックス ○ジョン・シナ vs ブレイ・ワイアット(w/ルーク・ハーパー&エリック・ローワン)● ●ジ・アンダーテイカー vs ブロック・レスナー(w / ポール・ヘイマン)○ (ジ・アンダーテイカーのレッスルマニア連勝記録が21でストップ) 14ディーヴァズ参加形式ディーヴァズ王座戦…
    163キロバイト (11,374 語) - 2024年6月4日 (火) 03:21
  • 10月18日 - レバン・ケニア、サッカー選手 10月18日 - ケイトリン・グッド、アイスダンス選手 10月18日 - カーリー・シュローダー (Carly Schroeder)、女優 10月19日 - カレン・オイ、フィギュアスケート選手 10月19日 - ダビド・ポラコ、サッカー選手 10月19日 -…
    62キロバイト (6,932 語) - 2024年6月22日 (土) 18:28
  • 7月14日 - セルゲイ・イグナシェヴィチ、サッカー選手 7月14日 - ロビン・ゾルコーヴィ、フィギュアスケート選手 7月15日 - アレクサンダー・フライ、サッカー選手 7月18日 - ヤスカ・ラーチカイネン、ミュージシャン 7月21日 - デビッド・カー、元アメリカンフットボール選手 7月22日…
    29キロバイト (3,382 語) - 2024年6月22日 (土) 16:13
  • ポール・マッカートニーのサムネイル
    カール・ヘフナーに代わるマッカートニーのメインベースとして有名になった。1974年には、ビートルズ時代の1965年に損傷して一部が欠けていたピックガードを新品に交換し、ピッキングの邪魔になっていたリアのホースシュー・ピックアップをハイゲイン・タイプに交換している。…
    121キロバイト (16,383 語) - 2024年5月23日 (木) 14:39
  • 米艦コール襲撃事件発生。イエメンのアデン港でアルカーイダメンバーによる自爆テロ。米兵17名が死亡。 10月12日 - サッカーアジアカップがレバノンで開催される。(‐10月29日) 10月13日 - 金大中韓国大統領にノーベル平和賞が贈られる。 10月23日 - ボードゲーム「モノポリー」の世界選手権(第11回)開催。…
    32キロバイト (3,777 語) - 2024年6月12日 (水) 09:02
  • 11月11日 - 2011年の世界からやってきたアンクがセルメダルを落とし、ショッカーが回収。ショッカーメダルに吸収されたことでショッカーグリードが誕生。ショッカーグリードに敗れた仮面ライダー1号・2号はショッカーに洗脳され、仮面ライダーの歴史に歪みが生じてしまう。(映画『オーズ・電王・オールライダー…
    39キロバイト (4,702 語) - 2024年4月28日 (日) 05:16
  • ジ・アンダーテイカーのサムネイル
    カーが登場。テイカーのレッスルマニア無敗記録への挑戦であればWWE・世界ヘビー級王座戦以上の価値があると納得したレスナーとヘイマンは傲慢な態度でテイカーに対戦契約書にサインするよう迫ると、テイカーがレスナーの手にペンを刺した後、チョークスラムで机に撃沈させた。そして、4月6日のレッスルマニア
    93キロバイト (12,212 語) - 2024年6月5日 (水) 16:12
  • 1980年代のサムネイル
    レイモンド・カーヴァー(1938年 - 1988年) ヨシフ・ブロツキー(1940年 - 1996年) アントニオ・タブッキ(1943年 - 2012年) ジュリアン・バーンズ(1946年 - ) サルマン・ラシュディ(1947年 - ) ポール・オースター(1947年 - ) キャシー・アッカー(1947年…
    30キロバイト (2,678 語) - 2024年6月19日 (水) 01:20
  • 2019年) 1月4日 - パスカル・ボドマー、スキージャンプ選手 1月5日 - イヴァン・ヴォロブエフ、アイスダンス選手 1月6日 - イェルーン・ズート、サッカー選手 1月7日 - エデン・アザール、サッカー選手 1月7日 - クレマン・グラニエ、サッカー選手 1月7日 - キャスター・セメンヤ、陸上競技選手…
    41キロバイト (4,562 語) - 2024年5月27日 (月) 13:41
  • ザ・ブッシュワッカーズのサムネイル
    ザ・ブッシュワッカーズ(The Bushwhackers)は、プロレスラーのブッチ・ミラーとルーク・ウィリアムスによって結成されたプロレスのタッグチームである。 1980年代まではNWA圏を主戦場に、両者ともニュージーランド出身であることから初期はザ・キウィズ(The Kiwis)、後にザ・シープハーダーズ(The…
    25キロバイト (2,489 語) - 2023年11月18日 (土) 03:07
  • ターナー・クラシック・ムービーズのサムネイル
    ード、ヒース・レジャー、ロバート・J・アンダーソン、スザンヌプレシェト、監督:アンソニー・ミンゲラ、ベン・チャップマン、メイラ・ヌルミ、ヘイゼル・コート、ペリー・ロペス、デルマー・ワトソン、ロバート・アーサー、監督:市川崑、ジョイ・ページ、バーニー・マック、フォレストJ・アッカー
    29キロバイト (2,285 語) - 2024年3月6日 (水) 14:15
  • ※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国で1997年に制定された。 世界のニュースを記載。 1月5日 - ヒューレット・パッカード社が同社初のパーソナルコンピュータを発表。 1月16日 - ポール・マッカートニーが大麻所持の容疑で成田空港内で逮捕される。 1月26日 - エジプトとイスラエルが国交を樹立する。 1月28日…
    30キロバイト (3,124 語) - 2024年6月19日 (水) 10:54
  • レコードのサムネイル
    会社(東芝EMI、ヴァージン・ジャパン、ポニーキャニオン)にレコードの今後について質問状を送ったが、各社とも衰退やマニア向けになると回答している。 1970年代以降は「磨耗したレコードを通常の再生とは違った形でターンテーブルに載せ、手動で回転させる」という表現技法が現れ、そこから発達する形でクラブの…
    86キロバイト (11,908 語) - 2024年6月18日 (火) 13:36
  • ベース車両はイタリア車のフィアット・X1/9。 当初はダイヤジャックのマシーンとしてデザインされていた。 企画段階での名称は「マッハエース号」。 マッハダイヤ ダイヤジャック専用フォーミュラーカー。オンロードの走行に長けており、ジャッカーマシーンの中では最も速い。短時間のジェット噴射によるホバー飛行が可能。…
    132キロバイト (17,354 語) - 2024年3月29日 (金) 00:53
  • サナ、アイドル(TWICE) 12月31日 - 平尾知佳、サッカー選手 物理学賞 - デビッド・リー、ダグラス・D・オシェロフ、ロバート・リチャードソン 化学賞 - ロバート・カール、ハロルド・クロトー、リチャード・スモーリー 生理学・医学賞 - ピーター・ドハーティー、ロルフ・ツィンカーナーゲル 文学賞 - ヴィスワヴァ・シンボルスカ…
    49キロバイト (5,867 語) - 2024年5月17日 (金) 10:41
  • 『ダイ・ハード』への期待は、シュワルツェネガー主演の『レッドブル』やクリント・イーストウッド監督・主演の『ダーティハリー5』といったアクション映画の競合作より低かった。ニューヨーク・タイムズ紙は『ダイ・ハード』と、コメディ映画の『ピーウィー・ハー
    242キロバイト (27,332 語) - 2024年6月16日 (日) 07:47
  • アッ=ザルカーウィーが駐留アメリカ軍の空爆によって死亡したと発表。 6月9日 - 日本の明仁天皇と美智子皇后(ともに当時)が、東南アジア3カ国を歴訪。シンガポール、マレーシア、タイをまわり15日に帰国。 6月9日 - FIFAワールドカップ™ドイツ大会の開幕。 6月19日 - バグダード
    36キロバイト (4,396 語) - 2024年5月31日 (金) 00:19
  • ジェイデッカーグッズガム(非変形のロボット及び、それを乗せてワインダー動力で走るビークルのセット。ガンマックスを除き、ビークルは各ロボットの変形時の姿に準ずる) デッカード&パトカー ドリルボーイ&ジェット機 シャドウ丸&ジェット機 ガンマックス&ガンバイク 勇者伝説ブレイブガム ジェイデッカー
    129キロバイト (19,389 語) - 2024年5月29日 (水) 00:43
  • パーソナルコンピュータ (PCハードからのリダイレクト)
    しかし、スマートフォンはクリエイティブな作業に使うには限界があること、ハード性能に制約があること、タッチ操作には最適化されている一方でポインティングデバイスやキーボードによる入力には最適化されていないこと、サンドボックスによりアプリケーションのインストールが制限されていること(ハードウェアの拡張やオペレーティングシステムおよ…
    80キロバイト (9,400 語) - 2024年6月4日 (火) 03:42
  • コンパクトカーのサムネイル
    カーマニアが物珍しさに購入していたが、1990年代からの価格の値下げ(日本車の同クラスの2-3割高程度まで縮小)や右ハンドル車・販売網・サービス体制などの拡充で、場合によっては国産車との比較対象に入る場合もある。結果としてカーマニア
    60キロバイト (3,505 語) - 2024年5月13日 (月) 03:48
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示