コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 自主映画(じしゅえいが)とは、映画の種類を指す。自主制作映画(じしゅせいさくえいが)、インディーズ・ムービー、オーダーシネマ、インディペンデント映画、同人映画などとも呼ばれる。 日本では商業映画で無いもの、欧米ではハリウッドのメジャースタジオ6社の傘下に属していないものや単に自己資金で制作されたも…
    21キロバイト (2,480 語) - 2024年5月24日 (金) 07:59
  • フィギュアスケートのサムネイル
    族たちの間では競技性よりも優雅さやマナーを重んじた芸術的スケートが好まれた。彼らの滑走様式はオランダ人の弧線滑走という意味の「ダッチロール」と呼ばれるようになり、フィギュアスケートの原型となった。これが、やがてスコットランドに伝わり愛好家らにより図形を描いて滑走する技術が研究されるようになった。一…
    25キロバイト (2,825 語) - 2024年4月22日 (月) 09:03
  • 愛好家達とのお茶会にも参加している。「BABY,THE STARS SHINE BRIGHT」を愛用する事が多い。 作者が実際に愛好しているかどうかにかかわらず、ロリータ・ファッションの登場人物を描き、愛好家に影響を与えた漫画。 楠本まき…
    117キロバイト (17,344 語) - 2024年5月24日 (金) 03:16
  • ジョン・ウォーターズのサムネイル
    ジョン・ウォーターズ (カテゴリ カルト映画)
    love ペッカー』は自伝的な要素を持つ作品である。また、2000年の『セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ』は、個人的にはアート映画愛好家であるウォーターズが当時の映画界のシステムへの怒りを表したものである。 著書では「裁判傍聴が趣味」「殺人犯が書いた絵を集めている」などと個人的な趣味について書…
    13キロバイト (1,240 語) - 2023年10月18日 (水) 03:29
  • ヨコハマ映画祭(ヨコハマえいがさい)は、神奈川県横浜市で1980年から開催されている映画祭である。 1980年2月3日鶴見区京浜映画劇場にて第1回を行い、以後毎年開催され、2020年現在41回を数える。鈴村たけし他2人の映画愛好家のサラリーマンが市民レベルで始め、スポンサーをつけず、毎年2月上旬の日曜日に1日だけ開催されている。…
    91キロバイト (10,107 語) - 2024年5月22日 (水) 10:45
  • 撮影後に完全に取り壊す予定 であった刑務所跡地は、観光名所となった。映画愛好家の集まりであるマンスフィールド少年院保存協会は、かつて少年院が運営されたり、映画撮影が行われた歴史的建造物としてこの場所を維持することを引き受けた。2019年の報告書によると、この施設…
    154キロバイト (17,734 語) - 2024年4月26日 (金) 12:12
  • 葉巻きたばこのサムネイル
    数社から散発的に葉巻が販売されるが、輸入品はおろか、野田や岩谷の手掛けた葉巻にも及ばない水準のものばかりであり、こうした状況に業を煮やした実業で葉巻愛好家でもあった久米民之助の手で、1900年(明治33年)に「代々木商会」が立ち上げられ、本格的な葉巻の工業生産が行われるようになった。代々木商会は…
    45キロバイト (6,987 語) - 2023年12月28日 (木) 13:50
  • 筒井康隆のサムネイル
    筒井康隆 (カテゴリ 20世紀日本の小説)
    小林同様に、笑芸愛好映画愛好と共通の趣味を持ち、互いの作品をリスペクトしていた。色川は「SF作家にならなくてよかった。なったら筒井康隆の亜流になっただろう」と、発言している。小林も含めた3人で、フィルムセンターにて、戦前のエノケン映画などを一緒に見たこともある。また、色川の膨大なビデオ・コレクショ
    142キロバイト (17,522 語) - 2024年6月23日 (日) 08:30
  • 新藤兼人のサムネイル
    新藤兼人 (カテゴリ 日本の映画の脚本)
    2012年〈平成24年〉5月29日)は、日本の映画監督、脚本。本名は新藤 兼登(読み方同じ)。近代映画協会会長。従三位、広島県名誉県民、広島市名誉市民、広島県三原市名誉市民。 日本のインディペンデント映画の先駆者であった。性のタブーに挑戦したり社会派映画を制作したりと、冒険的な作品を発表した点が、…
    71キロバイト (10,225 語) - 2024年6月4日 (火) 04:21
  • サーフィンのサムネイル
    一般的には、9フィート(約274.3cm)以上のロングボードと、ショートボードに分かれている。長い間9フィート以上あったボードが短くなり始めたのは1968年のことで、その後わずか数年でどんどん短くなり、1971年には5〜6フィートの板が出てくる(元々は単にボードと呼ばれていたが、レトロニムとしてショート
    34キロバイト (4,882 語) - 2024年6月24日 (月) 00:22
  • チャールズ・チャップリンのサムネイル
    チャールズ・チャップリン (カテゴリ サイレント映画の俳優)
    1977年12月25日)は、イギリス出身の映画俳優、映画監督、脚本映画プロデューサー、作曲家である。サイレント映画時代に名声を博したコメディアンで、山高帽に大きなドタ靴、ちょび髭にステッキという扮装のキャラクター「小さな放浪者(英語版)」を通じて世界的な人気者になり、映画
    246キロバイト (31,579 語) - 2024年6月10日 (月) 11:20
  • パイプ (たばこ)のサムネイル
    は簡単な)紙巻たばこを使用していた。日本のパイプ愛好家の中には、プロレタリアート文化に触発されてこれを好む者も少数ではあるが見られる。パイプは手を添えなくてもよいので、20世紀に入ると、作家や設計士など両手を使って机仕事をするホワイト・カラー層が愛好するようになった。1990年代以降のシガー(葉巻…
    35キロバイト (5,190 語) - 2023年11月3日 (金) 04:00
  • to Rumble、からルチャシネマ(ムーチャ・ルーチャ!、ナチョ・リブレ 覆面の神様、そしてエル・サントの映画シリーズ=俗にサント映画という、他)など、多岐にわたる。 1950年のフィルム・ノワールであるジュールズ・ダッシン監督、リチャード・ウィドマークとジーン・ティア…
    192キロバイト (28,670 語) - 2024年6月26日 (水) 11:27
  • ストリートファイターIIのサムネイル
    春麗を主人公に据えたストーリーの映画。米国の映画配給会社であるハイドパーク社とカプコンが共同会社を起こし制作。カプコンのウェブサイト上で2006年10月31日に発表された。 『Street Fighter: Legacy』 2010年5月に配信された自主制作ショートムービー。俳優のジョー
    128キロバイト (18,016 語) - 2024年6月1日 (土) 01:32
  • 日本沈没 (カテゴリ ウィキデータにある映画.com映画識別子)
    ^ 東宝公式サイト映画資料室では、田所雄介博士と記述している。 ^ 東宝公式サイト映画資料室では、結城達也と記述している。 ^ 東宝公式サイト映画資料室では、吉村秀夫と記述している。 ^ 東宝公式サイト映画資料室では、幸長信彦助教授と記述している。 ^ 書籍『東宝特撮映画大全集』では、隊員と記述している。…
    137キロバイト (16,507 語) - 2024年5月17日 (金) 12:12
  • 井上順のサムネイル
    井上順 (映画の節)
    ートで、1位に選ばれた。 読売ジャイアンツのファンである。 葉巻の愛好家。 加藤茶とは60年来の親友である。 小学校の時は映画が好きで、よく映画を観に行っていた。当時の映画館では保護者同伴の場合は小学生は無料だったため、自分の父親に相当する年齢の男性を見つけては後ろにくっ付いて館内に入り、映画を観ていたという。…
    44キロバイト (5,154 語) - 2024年5月10日 (金) 02:14
  • 岡嶋二人 (カテゴリ 20世紀日本の小説)
    識は徳山に、映像・パソコンの知識は井上に拠っているといわれる。井上は初期のパーソナルコンピュータが「マイコン」と呼ばれていた時代からのコンピュータ愛好家であり、親指シフトの支持者でもある。豊富なアイディアを軽快で抑制の効いた文体でまとめあげ、ユーモラスなタッチのものも少なくない。『ちょっと探偵して…
    12キロバイト (1,841 語) - 2023年11月20日 (月) 11:04
  • Miwaのサムネイル
    Miwa (カテゴリ CDショップ大賞受賞者)
    ートル (cm)。所属レコード会社はSony Records。所属事務所はトライストーン・エンタテイメント。公式ファンクラブは「yaneura-no-neko」。元夫は元競泳選手の萩野公介。 1990年6月15日に神奈川県三浦郡葉山町で生まれ、のちに東京都へ引っ越す。父親が音楽の愛好家
    91キロバイト (8,890 語) - 2024年6月3日 (月) 13:34
  • ロバート・ボールドウィン(Robert Baldwin、1965年9月27日 - )は、広島県広島市中区江波(えば)出身の カナダ日系人タレント、俳優、声優、翻訳、料理研究、動物研究科、サンタクロース研究、玩具・フィギュアコレクター、アニメ・特撮愛好家、動物愛好家。身長178cm。…
    14キロバイト (1,578 語) - 2024年4月26日 (金) 10:15
  • 屍人荘の殺人 (カテゴリ 映画関連のスタブ項目)
    成(#概要参照)。2021年8月時点でシリーズ累計発行部数は100万部を突破している。 大学の映画研究部の夏合宿において、合宿先のペンション・紫湛荘(しじんそう)で起きた連続殺人事件に遭遇したミステリー愛好会のメンバーが生き残りを懸けて真相を追うさまを描く。 作家・今村昌弘のデビュー作品。第27回鮎…
    29キロバイト (3,921 語) - 2024年4月5日 (金) 23:14
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示