コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 静岡県御殿場市出身。女子栄養大学栄養学部食文化栄養学科卒業。 「おいしいもの人類の奇跡だ!」をモットーに、作詞・作曲、MUSIC VIDEO制作、アートワークなどを自ら手掛けることが多い。 略称として、おみそはん、みそしるごはん、DMMGなどが用いられる。 SPAM(R)おいしソング(2015年9月30日)…
    21キロバイト (1,985 語) - 2024年4月20日 (土) 19:43
  • 長野 じゅりあ(がの じゅりあ、1996年2月10日 - )、日本の女優、タレント、YouTuber、空手家、プロレスラー、看護師。糸東流空手道二段。島根県出身。 5歳から空手を始め、各少年少女空手大会の女子形で優勝、2位、敢闘賞等と毎回上位入賞の実績を持つ。2006年に開催された「第5回糸東流空手世界選手権大会…
    17キロバイト (2,177 語) - 2024年4月25日 (木) 23:13
  • 『オナカの大きな王子さま』(1983年2月 - 3月):「空とぶじゅたんに乗りたい」と誤って表示されたため、2020年度における再放送では「空とぶじゅうたんに乗りたい」に修正された。なおDVD修正前のままである。 『・め・て』(1987年12月 -…
    127キロバイト (16,445 語) - 2024年6月9日 (日) 02:06
  • じゅう。 かいじゅうパワー当初不明だったが、後に『無印』第1シリーズ最終回で友達を作ることだと判明した。 意気地なしで泣き虫ところもあるが、友達思いの優しい性格。カネちゃんやダダちゃんと一緒にみんなを助ける「かいじゅうやさん」をやっている。かいじゅうパワーが分かってから
    38キロバイト (2,703 語) - 2024年3月2日 (土) 19:27
  • 十輪院(じゅうりんい)(奈良県奈良市) 修禅寺(しぜんじ)(静岡県伊豆市) 鷲山寺(じゅせん)(千葉県茂原市) 守徳寺(しとくじ)(茨城県つくば市) 寿福寺(じゅふく)(神奈川県鎌倉市扇ガ谷) 聖護院(しょうごい)(京都市左京区) 相国寺(しょうこくじ)(京都市上京区) 聖衆来迎寺(しょうじゅらいごうじ)(滋賀県大津市)…
    47キロバイト (4,484 語) - 2024年6月15日 (土) 20:50
  • おはなはんのサムネイル
    連続テレビ小説 > おはん 『おはん、NHK連続テレビ小説の第6作である。1966年4月4日から翌1967年4月1日にかけて1年間放送された。全310回。 明治中期の愛媛県大洲市出身のお茶目で明るい主人公・、軍人とお見合いで結婚し子供も授かったが夫
    16キロバイト (2,292 語) - 2024年6月18日 (火) 03:36
  • ゆらね・ちの二人が加わり4人体制として活動を始める。2018年2月13日に新体制で初めての作品であるミニアルバム「じゅじゅ」をリリース、10月2日に新体制で初めてのアルバム「Melian」をリリースした。 2022年1月10日 じゅじゅ
    45キロバイト (5,364 語) - 2024年4月29日 (月) 11:07
  • 花野 じゅりあ(じゅりあ、2月21日 - )、元宝塚歌劇団花組の娘役。元花組副組長。 東京都中野区、順心女子学園中学校出身。身長164cm。愛称じゅりあ」。 1998年、宝塚音楽学校入学。 2000年、宝塚歌劇団に86期生として入団。入団時の成績26番。花組公演「源氏物語 あさきゆめみし/ザ・ビューティーズ…
    11キロバイト (1,210 語) - 2022年8月26日 (金) 06:20
  • 大河ドラマ > おんな城主 直虎 この項目に、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『おんな城主 直虎』(おんなじょうし なおとら)、2017年1月8日から同年12月17日まで放送されたNHK大河ドラマ第56作。…
    163キロバイト (25,872 語) - 2024年4月2日 (火) 06:50
  • 無著のサムネイル
    『顕揚聖教論』(けんようしょうぎょうろ、梵: Śāsanasphūrti ) 『大乗阿毘達磨集論』(だいょうあびだつまじゅうろ) 『順中論義入大般若波羅蜜経初品法門』(じゅんちうろぎにうだいはんにゃらみつきょうしょぼんほうもん)-※『順中論』と略される。 『六門教授習定論』(ろくもんきょうじゅしゅうじょうろ) 『金剛般若論』(こんごうはんにゃろん)…
    7キロバイト (769 語) - 2023年8月20日 (日) 09:15
  • じゅチューン!、2013年8月11日からNHK Eテレで放送されている美術関連のテレビ番組である。本項目では、同番組の派生番組である「MIXびじゅチューン!」についても記述する。 世界の美術をユニーク歌とアニメーションで紹介する番組。日本の絵画・世界の絵画・立体物の3ジャンルから著名
    34キロバイト (1,102 語) - 2024年4月28日 (日) 00:03
  • 注荼半託迦(ちはんたか、チューダパンタカ Cūḍpanthaka) 眷属として1600阿羅漢を有し、持軸山(じじくせん、イーシャーダラ・ギリ Īṣādhara-giri)に住す。 周利槃特のこと。 持軸山と、須弥山世界の四大洲から須弥山に至る七金山(しちこんせん)のうち6番目(須弥山側から2番目)の山脈。…
    19キロバイト (2,561 語) - 2024年6月11日 (火) 12:49
  • 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎるのサムネイル
    『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』(おれのかのょとおさなじみがしらばすぎる)、裕時悠示による日本のライトノベル作品。イラストるろおが担当している。GA文庫(ソフトバンク クリエイティブ→SBクリエイティブ)より2011年2月から2022年2月まで刊行された。略称
    60キロバイト (7,509 語) - 2024年6月8日 (土) 07:04
  • みゆはん(1月31日 - )、日本のシンガーソングライター、声優。香川県丸亀市出身。株式会社クラウドナイン所属。夫Diosのギタリスト・Ichika Nito。 身長154cm、血液型A型。2017年2月22日にミニアルバム「自己スキーマ」でビクターエンタテインメントからメジャーデビューした。…
    23キロバイト (1,419 語) - 2024年6月29日 (土) 05:37
  • 襦袢のサムネイル
    襦袢 (じゅばんからのリダイレクト)
    襦袢(じゅばん、じゅはん、ジバン)、和服用の下着の一つ。 「襦袢」ポルトガル語の「ジバゥン(gibão)」を音写した語で、古いイタリア語の「gibbone(首から腰までを覆うのに用いられた衣類)」に由来する。16世紀に南蛮貿易により日本にもたらされて普及した。漢字当て字である。元来
    6キロバイト (881 語) - 2024年3月10日 (日) 05:25
  • 松井珠理奈のサムネイル
    松井珠理奈 (じゅりぼうからのリダイレクト)
    松井 珠理奈(まつい じゅ、1997年〈平成9年〉3月8日 - )、日本のタレント、アイドルであり、女性アイドルグループ・SKE48チームSおよび派生ユニット・ラブ・クレッシェンドの元メンバーである。AKB48の元兼任メンバー。愛知県春日井市出身。元アービング所属。 2008年…
    89キロバイト (11,545 語) - 2024年6月12日 (水) 06:55
  • 演歌歌手 (カテゴリ 曖昧さ回避の必要リンクのあるページ)
    尾鷲義人(おわせ よしと)…一時期尾鷲義仁(読み現在と同じ)であったが再びデビュー当時の表記に戻した 甲斐犬人(かい けと) 鏡五郎(かがみ ごろう) 加川明(かがわ あきら) 鹿河まさし(かがわ まさし) 花京院しのぶ(かきょうい しのぶ) 神楽坂はん子(かぐらざか はんこ) 影山時則(かげやま ときのり)…
    37キロバイト (3,950 語) - 2024年4月9日 (火) 08:21
  • った)。 高浜健次(たかま け) 医大志望の予備校生。目を閉ている間だけ自分と触れている物や人を透明にすることができる。開業医の父親の元で何一つ不自由のない生活を送っているが、本性サイコパスの極悪人。他の能力者を利用し大量殺人を企てている。その後、目を閉て能力を行使している間
    55キロバイト (6,456 語) - 2024年4月14日 (日) 14:08
  • Fate/stay night > 衛宮さんちの今日のごはん 『衛宮さんちの今日のごはん』(えみやさんちの きょうのごはん、TAaによる日本の漫画。『ヤングエース』のWebコミック配信サイト『ヤングエースUP』(KADOKAWA・角川書店レーベル)にて2016年2月9日から連載中。…
    32キロバイト (3,871 語) - 2023年11月25日 (土) 03:54
  • 近畿方言 (カテゴリ 独自研究の除去が必要記事/2007年)
    「ん」の強調表現「連用形+せん」が幕末から明治にかけて「行きせん」→「行きやせん・行きやへん」→「行きゃせん・行きゃへん」→「行かへん」→「行けへん」と転たもの。明治以後「へん」急速に普及し、強調の意が薄れるとともに「」を圧倒するまでにった。五段でのア音接続京都で、エ音接続大阪でそれぞれ盛んな
    121キロバイト (18,941 語) - 2024年6月27日 (木) 14:24
  • )さん。罪(つみ)を懼(おそ)るる者(もの)恐(おそ)ろしき進行(しんこう)を成()して跌(つまづ)かざるべく、晦冥(かいめい)の時(とき)に己(おのれ)の前(まえ)にも己(おのれ)の内(うち)にも光(ひかり)を見(み)。罪(つみ)を懼(おそ)るる者(もの)の足(あし)を主(し
  • 池(いけ)、 地(ち、) 「地」、「地面」(めん)の「地」()と、同じ(おなじ)字です。 池(いけ)と地(ち)、意味がちがいますが、どちらの字とも「ち」と読めます。 「池」、「電池」(でち)の「池」(ち)と、同じ(おなじ)字です。 理と里 理(り、ことわり)、 里(り、さと) 理、「理科」の「理」と同じ字です。
  • 半熟卵 (はんじゅくたまごからのリダイレクト)
    半熟 卵(はんじゅく たまご; 別表記:半熟玉子) 黄身の凝固していないゆで卵。 英語: soft-boiled egg 主ゆで卵: ゆで卵, 固茹で卵, 温泉卵, 煮抜き卵 主卵料理: オムレツ, オムライス スクランブルエッグ, 炒り卵 卵焼き, だし巻き, 目玉焼き, 伊達巻き
  • 公孫丑章句 上 【読み】 ひとみひとにしのびざるのこころあり。 いま、ひとのたちまちじゅしのまさにせいにいらんとするをみれば、みなじゅつてきそくいのこころあり。 そくいのこころ、ひとにあらざるなり。 そくいのこころ、じんのたんなり。 【意味】 人に
  • 玄米 【ほんぶ】 本部 【てんぷら】 天ぷら 【ぜんあく】 善悪 【けい】 権威 【はんえい】 反映 【せんよう】 専用 ローマ字表記をする際に、母音の前に「」がある場合に注意が必要です。ナ行の音節と区別するために撥音の「n」アポストロフィー付きの「n'」と表記されます。以下の単語の例を確認してください。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示