コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 肥薩おれんじ鉄道のサムネイル
    この項目に含まれる文字「薩」、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 肥薩おれんじ鉄道株式会社(ひさつおれんじてつどう、英: Hisatsu Orange Railway Co., Ltd.)、熊本県と鹿児島県において肥薩おれん
    78キロバイト (12,716 語) - 2024年6月19日 (水) 12:10
  • 肥薩おれんじ鉄道線のサムネイル
    この項目に含まれる文字「薩」、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 肥薩おれんじ鉄道線(ひさつおれんじてつどうせん)、熊本県八代市の八代駅から鹿児島県薩摩川内市の川内駅に至る肥薩おれんじ鉄道の鉄道路線である。駅ナンバリングで使われる路線記号OR。 元
    76キロバイト (10,788 語) - 2024年4月14日 (日) 10:26
  • 永瀬廉 (れんれんからのリダイレクト)
    永瀬 廉(ながせ れん、1999年〈平成11年〉1月23日 - )、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・King & PrinceおよびMr.KINGのメンバー。愛称れんれん」。「全角度国宝級」の異名を持つ。 東京都出身。所属事務所King & Prince株式会社で、STARTO…
    39キロバイト (4,622 語) - 2024年6月27日 (木) 09:45
  • 福咲れん(ふくさき れん、1990年10月8日 - )、日本の女優、元AV女優。 所属プライムエージェンシー→Vanquish→ティーパワーズ。過去のプロフィール1990年10月8日生まれ 2011年5月、アダルトイメージビデオをリリースしデビュー。9月、MOODYZ専属でAVデビュー。 2012年2…
    64キロバイト (10,453 語) - 2024年5月15日 (水) 20:03
  • レンコンのサムネイル
    レンコン (はすからのリダイレクト)
    Lotus root)と、食用に用いられるハスの地下茎。食用となる地下茎部分を指すことが多いが、花などを含めた食用のハス自体を指すこともある。「蓮根」はすね、はすのねとも読み、蓮根と別に藕根(ぐうこん)の呼称も存在する。数え方「1本、2本…」(助数詞も参照)。 単に「はす
    28キロバイト (3,429 語) - 2024年5月17日 (金) 02:27
  • ちよれん > ちよれんちゃんねる♪ 『ちよれんちゃんねる♪』、ラジオ大阪、文化放送で2002年に放送されたラジオ番組(アニラジ)。略称ちよちゃん。 ちよれん(「千代田区連合」)各社を応援する番組である。パーソナリティ、栗林みな実(アージュ『君が望む永遠』涼宮遙役、主題歌も担当)、ジョイまっく
    6キロバイト (638 語) - 2022年3月15日 (火) 01:30
  • 『暴れん坊将軍』(あばれんぼうしょうぐん)、1978年から2002年にかけてテレビ朝日系列でレギュラー放映されたテレビ朝日、東映制作の時代劇シリーズ。舞台版も上演されている。放映タイトルおよび各話スタッフについて、暴れん坊将軍のエピソード一覧を参照。 徳川吉宗が貧乏旗本の三男坊「新さん」として庶…
    83キロバイト (13,065 語) - 2024年6月12日 (水) 07:16
  • こどもちゃれん、株式会社ベネッセコーポレーション(旧:福武書店、以下「ベネッセ」)の幼児向け通信教育教材の名称およびそのブランド。 進研ゼミの未就学児部門として、1988年4月1日に「幼児講座」(現在の「ほっぷ」・「てっぷ」・「じゃんぷ」)、そして1994年に…
    30キロバイト (4,462 語) - 2024年6月2日 (日) 09:49
  • 『とれんでぃ9』(とれんでぃナイン)、1988年10月10日から同年12月26日までテレビ朝日系列局で放送されていたイースト、古舘プロジェクト制作のクイズ番組である。1988年11月7日放送分までの正式名称「大型プライスシミュレーションゲーム とれんでぃ9」で、同年11月14日放送分から「地球買い歩き…
    8キロバイト (651 語) - 2024年5月4日 (土) 16:22
  • この項目に、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 荒川 れん子(あらかわ れんこ、本名:荒川 練子、1970年2月26日 - )、ソニー・ミュージックアーティスツ所属のフリーアナウンサーである。 北海道中川郡美深町に生まれ、血液型
    4キロバイト (294 語) - 2023年12月19日 (火) 23:31
  • ちよれん、アダルトゲームソフトハウスの企業連合組織。正式名称「千代田区連合」だが、正式名称が使われることあまりない。 似たような連合組織として「北海道えろげー組合」がある。 株式会社アシッド âge(アージュ) mirage(ミラージュ) φâge(ファイアージュ) 有限会社スタック Overflow(オーバーフロー)…
    4キロバイト (537 語) - 2023年10月21日 (土) 13:16
  • 「みれん心」(みれんごころ)、2016年2月2日に発売された氷川きよしの30枚目のシングル。 CD、カセット共3タイプで発売。A、B、Cタイプでそれぞれ収録曲が異なる。 当初A-Cタイプのみの販売であったが、2016年9月27日に、D-Fタイプも発売されている 売上では、2012年の「櫻」以来の10万枚突破となった。…
    8キロバイト (695 語) - 2023年5月9日 (火) 09:35
  • おれんじ えひめのサムネイル
    れんじ えひめ、四国開発フェリー(オレンジフェリー)が運航するフェリー。愛媛県西条市の東予港と大阪南港を結ぶ航路に就航している。 おれんじ8の代船として、あいえ造船本社工場で建造され、2018年に就航した。船体にオレンジ色のラインが引かれており、内装暖色系の配色となっている。 船型
    5キロバイト (553 語) - 2023年9月30日 (土) 15:33
  • ハスのサムネイル
    ハス (はすからのリダイレクト)
    ハス(蓮、学名: Nelumbo nucifera)、インド原産のハス科多年性水生植物。別名、ハチス。中国名蓮。 地下茎「蓮根」(れんこん、はすね)といい、野菜名として通用する。 日本での古名「、花托の形状を蜂の巣に見立てたとするのが通説である。「はすその転訛。…
    23キロバイト (2,747 語) - 2024年5月11日 (土) 08:49
  • 『みれん、1974年10月に発売された五木ひろしのシングルである。 両楽曲共に、作詞:山口洋子/作曲:平尾昌晃/編曲:竜崎孝路 みれん(3分12秒) 恋人(3分00秒) 1974年の音楽…
    1キロバイト (46 語) - 2021年5月11日 (火) 06:05
  • 健康保険組合連合会 (けんぽれんからのリダイレクト)
    健康保険組合連合会(けんこうほけんくみあいれんごうかい)、健康保険法にもとづき設立された、特別の法律により設立される法人である。通称「健保連(けんぽれん)」と呼ばれ、全国の健康保険組合の連合組織として活動している。1943年4月29日に設立。 2020年4月1日現在、日本全国の1,380の健保組合で構成し、加入者数
    12キロバイト (856 語) - 2024年5月3日 (金) 02:50
  • れんれん」。 2009年 小学4年生の時にオーディション関係の雑誌を見て応募、芸能界に入る。 2012年 9月、たこやきレインボーの結成に参加、結成メンバーとなる。 2014年 11月23日、日本青年館で行われた「なにわンダーランド2014」内で根岸と2人でユニット「道頓堀歌劇団(れんれん
    28キロバイト (3,542 語) - 2024年6月23日 (日) 22:15
  • おきがるふれん、日本のサンリオによるキャラクター群。 1997年に開発。メインキャラクターのおーちゃんイヌをモチーフに擬人化。学生やOLなど比較的ハイターゲット層に人気がある。 動物たちのキャラクター名サンリオ公式ファンクラブである「ハローキティクラブ」で行われた公募により採用されたものであ…
    11キロバイト (1,289 語) - 2024年4月24日 (水) 10:36
  • 『暴れん坊ママ』(あばれんぼうママ)、2007年10月16日から2007年12月18日までフジテレビ系列の毎週火曜21:00-21:54(JST)に放送されていた日本のテレビドラマ。主演上戸彩。全10話。ハイビジョン制作。データ放送。 バツイチの美容師と結婚した勝気な女性が夫の前妻の間に生まれ…
    14キロバイト (1,849 語) - 2023年9月17日 (日) 08:44
  • ゲオネットワークス (すれんからのリダイレクト)
    CORPORATION.)、東京都千代田区に本社をもつ、インターネット専業のオンラインDVD・CDレンタル「ぽすれん」を運営する企業。旧称株式会社ぽすれん。 ライブドア社員であった初代代表取締役社長の山名真由によって企業内起業の形で創業。 2005年に株式会社ライブドアから分割されて設立。 かつて
    7キロバイト (732 語) - 2023年10月15日 (日) 00:42
  • 左(さ)の如(ごと)くなりと知(し)るべし、すべての徳行(とくこう)互(たがひ)に相(あひ)関連(かんれん)すること、霊神的(れいしんてき)鏈(れん)鎖(さ)における環(たまき)の如(ごと)くにして、一(いつ)他(た)に係(かか)るなり、即(ち)祈(き)祷(とう)
  • スマートフォン(スマホ)、いつでも家族や友だちと連絡(れんらく)したり、わからないことをすぐに調べたりできるので、とても便利です。でも、正しい使い方を知らないと、とても危ない目にあってしまうかもしれないのです。 SNSやメッセージアプリでは、相手の顔が見えないので、軽い気持ちでいじめをしてしまう人
  • れんが も参照。 れんか 【廉価】安い値段。 【恋歌】恋(こい)の歌(うた)。 【蓮荷】はす。 【輦下】天子の御膝下。 【連枷】脱穀に用いる農具。
  • 与謝蕪村(1716年 - 1784年)、江戸時代中期の俳人、画家。 橋なくて日くれんとする春の水 梅が香のたちのぼりてや月の暈(かさ) うぐひすの二声(ふたこへ)耳のほとりかな 春風や堤長うして家遠し 春の海終日(ひねもす)のたりのたりかな 菜の花や鯨もよらず海暮れぬ なの花や月東に日西に 横に降る雨なき京の柳かな
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示