コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • はくたかのサムネイル
    はくたか、東日本旅客鉄道(JR東日本)と西日本旅客鉄道(JR西日本)が、北陸新幹線の主に東京駅 - 敦賀駅間で運行している特別急行列車の愛称である。 本項では、北陸新幹線開業以前に運転されていた在来線特急列車の「はくたか」についても記述する。 特急「はくたか」1965年10月1日、上野行き「白鳥」を分離し、上野駅…
    68キロバイト (8,347 語) - 2024年6月6日 (木) 14:26
  • 肥薩おれんじ鉄道のサムネイル
    この項目に含まれる文字「薩」、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 肥薩おれんじ鉄道株式会社(ひさつおれんじてつどう、英: Hisatsu Orange Railway Co., Ltd.)、熊本県と鹿児島県において肥薩おれん
    78キロバイト (12,716 語) - 2024年6月19日 (水) 12:10
  • 肥薩おれんじ鉄道線のサムネイル
    この項目に含まれる文字「薩」、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 肥薩おれんじ鉄道線(ひさつおれんじてつどうせん)、熊本県八代市の八代駅から鹿児島県薩摩川内市の川内駅に至る肥薩おれんじ鉄道の鉄道路線である。駅ナンバリングで使われる路線記号OR。 元
    76キロバイト (10,788 語) - 2024年4月14日 (日) 10:26
  • 白馬連峰のサムネイル
    白馬連峰(はくれんぽう)と、飛騨山脈(北アルプス)北部の後立山連峰のうち、白馬岳を中心とする連峰北部の山群を指す。 「白馬連峰」という呼び方、白馬地域の観光案内などで使用されることが多い。 類似の呼称に白馬連山(はくれんざん)があり、たとえば特別天然記念物「白馬連山高山植物帯」の名称に用いられている。…
    3キロバイト (173 語) - 2022年12月15日 (木) 13:28
  • 福咲れん(ふくさき れん、1990年10月8日 - )、日本の女優、元AV女優。 所属プライムエージェンシー→Vanquish→ティーパワーズ。過去のプロフィール1990年10月8日生まれ 2011年5月、アダルトイメージビデオをリリースしデビュー。9月、MOODYZ専属でAVデビュー。 2012年2…
    64キロバイト (10,453 語) - 2024年5月15日 (水) 20:03
  • やれんのか! 大晦日! 2007のサムネイル
    この項目に含まれる文字「晦」、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 やれんのか! 大晦日! 2007 Supported by M-1 GLOBAL(やれんのか おおみそか にせんなな サポーテッド・バイ・エムワングローバル)
    23キロバイト (3,028 語) - 2023年2月19日 (日) 13:59
  • ちよれん > ちよれんちゃんねる♪ 『ちよれんちゃんねる♪』、ラジオ大阪、文化放送で2002年に放送されたラジオ番組(アニラジ)。略称ちよちゃん。 ちよれん(「千代田区連合」)各社を応援する番組である。パーソナリティ、栗林みな実(アージュ『君が望む永遠』涼宮遙役、主題歌も担当)、ジョイまっ
    6キロバイト (638 語) - 2022年3月15日 (火) 01:30
  • 『暴れん坊将軍』(あばれんぼうしょうぐん)、1978年から2002年にかけてテレビ朝日系列でレギュラー放映されたテレビ朝日、東映制作の時代劇シリーズ。舞台版も上演されている。放映タイトルおよび各話スタッフについて、暴れん坊将軍のエピソード一覧を参照。 徳川吉宗が貧乏旗本の三男坊「新さん」として庶…
    83キロバイト (13,065 語) - 2024年6月12日 (水) 07:16
  • 稚泊連絡船のサムネイル
    稚泊連絡船(ちはくれんらくせん)、1923年から1945年まで、日本の鉄道省により北海道の稚内と樺太の大泊の間で運航されていた航路(鉄道連絡船)である。 稚内 - 大泊間:167.0 km(営業キロ:210.0 km) 所要時間:8時間(1928年、1934年12月当時) 運賃:1928年に一等7円50銭、二等5円、三等2円50銭。…
    13キロバイト (1,627 語) - 2024年3月12日 (火) 14:30
  • 国際天文学連合のサムネイル
    国際天文学連合(こくさいてんもんがくれんごう、英:International Astronomical Union:IAU)、世界の天文学者で構成されている国際組織。国際学術会議 (ISC) の下部組織となっている。 IAU1919年に多くの団体を統合して設立された。最初の会長に
    8キロバイト (775 語) - 2024年5月7日 (火) 04:38
  • こどもちゃれん、ベネッセコーポレーション(旧:福武書店)の通信教育講座、またはそのテキスト。 「進研ゼミ」のテキスト『チャレンジ』のうち、かつて設置されていた「幼児講座」および「おやこ講座」での名称。 未就学児対象の通信教育講座。上記2講座の進研ゼミからの独立により設置された。本項で詳述する。…
    30キロバイト (4,462 語) - 2024年6月2日 (日) 09:49
  • ホクレン農業協同組合連合会のサムネイル
    ホクレン農業協同組合連合会(ホクレンのうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい、英称:HOKUREN Federation of Agricultural Cooperatives )、札幌市中央区に本所がある北海道における経済農業協同組合連合会。略称ホクレン。 北海道での農業協同組合(JA)のグループで…
    32キロバイト (3,961 語) - 2024年2月10日 (土) 12:08
  • 宮本町 (所沢市)のサムネイル
    2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口以下の通りである。 市立小・中学校に通う場合、学区以下の通りとなる。 地内の西辺を西武鉄道・西武池袋線が通る。地内に駅存在しないが、西武新宿線航空公園駅及び西武池袋線・西武狭山線西所沢駅が利用できる。 ところバス(山口循環) ところ荘入口 はくれん通り 国道463号 埼玉県道6号川越所沢線…
    6キロバイト (522 語) - 2023年11月19日 (日) 02:01
  • この項目に、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 荒川 れん子(あらかわ れんこ、本名:荒川 練子、1970年2月26日 - )、ソニー・ミュージックアーティスツ所属のフリーアナウンサーである。 北海道中川郡美深町に生まれ、血液型
    4キロバイト (294 語) - 2023年12月19日 (火) 23:31
  • けやき台 (所沢市)のサムネイル
    市立小・中学校に通う場合、学区以下の通りとなる。 最寄駅、北側新所沢駅、東側航空公園駅が利用できる。また、南側西武池袋線·西所沢駅が利用可能な範囲にある。 地区内のバス停、ところバス西路線「泉町」・「所沢中学校前」、 南路線「はくれん通り」バス停 国道463号 埼玉県道6号川越所沢線…
    8キロバイト (523 語) - 2023年10月4日 (水) 01:09
  • ちよれん、アダルトゲームソフトハウスの企業連合組織。正式名称「千代田区連合」だが、正式名称が使われることあまりない。 似たような連合組織として「北海道えろげー組合」がある。 株式会社アシッド âge(アージュ) mirage(ミラージュ) φâge(ファイアージュ) 有限会社スタック Overflow(オーバーフロー)…
    4キロバイト (537 語) - 2023年10月21日 (土) 13:16
  • 永瀬廉 (れんれんからのリダイレクト)
    永瀬 廉(ながせ れん、1999年〈平成11年〉1月23日 - )、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・King & PrinceおよびMr.KINGのメンバー。愛称れんれん」。「全角度国宝級」の異名を持つ。 東京都出身。所属事務所King & Prince株式会社で、STARTO…
    38キロバイト (4,572 語) - 2024年6月17日 (月) 09:22
  • 森園れんのサムネイル
    森園 れん(もりぞの れん、1993年2月17日 - )、日本の女優、モデル、タレント。東京都出身。株式会社イー・スマイル所属。 2012年6月、スカウトをきっかけにタレントデビュー。同事務所所属者で構成されたユニット『Regina』 の一員としても活動していた。…
    23キロバイト (2,587 語) - 2024年1月5日 (金) 04:49
  • 加糖練乳のサムネイル
    加糖練乳 (加糖れんからのリダイレクト)
    加糖練乳(かとうれんにゅう)と、牛乳に糖分を加えて濃縮させた、粘度の高い液状の食品である。日本において英語に由来するコンデンスミルクの名で一般に呼ばれている。糖分を加えていないもの無糖練乳と呼ばれるが、単に練乳(れんにゅう)と呼ぶ場合こちらの加糖練乳を指すことが多い。 英語のcondensed…
    9キロバイト (1,160 語) - 2024年1月2日 (火) 11:34
  • 国連による世界地理区分のサムネイル
    国連による世界地理区分(こくれんによるせかいちりぶん)、 国際連合の統計用標準国・地域コードUN M.49(英語版)に基づき同統計部が作成した地図であり、世界を大州及び大州をさらに細か分けた小地域に分類したものである。 アフリカ州 (阿州、Africa) 東アフリカ (Eastern Africa)…
    4キロバイト (286 語) - 2023年8月25日 (金) 04:09
  • 左列詠隊、 願(ねが)はく我(わ)が禱(いのり)香(こう)爐(ろ)の香(かおり)の如(ごと)爾(なんぢ)が顔(かんばせ)の前(まへ)に登(のぼ)り、我(わ)が手(て)を挙(あ)ぐる暮(くれ)の祭(まつり)の如(ごと)納(い)れられん。 主(しゅ)よ、我(われ)に聴(き)き給(たま)へ。
  • 国連(こくれん)と略すことも日本では多い。 国連(国際連合)の本部(Headquarters)、アメリカのニューヨーク(New York)にある。 この国際連合(こくさい れんごう)、戦前にあった国際連盟(こくさい れんめい、League of Nations リーグ・オブ・ネイションズ)と、べつの組織である。(たとえば、国際連盟
  • 失恋からの派生 と↗くれん 得恋 (とくれん) 恋愛が成就し、相思相愛になること。 何度目の恋でも、恋常にそういうもので、得恋失恋と同じこと、眠れなかったり、死ぬほど切なく不安であったりするものだ。(坂口安吾「恋愛論」) 失恋
  • 与謝蕪村(1716年 - 1784年)、江戸時代中期の俳人、画家。 橋なくて日くれんとする春の水 梅が香のたちのぼりてや月の暈(かさ) うぐひすの二声(ふたこへ)耳のほとりかな 春風や堤長うして家遠し 春の海終日(ひねもす)のたりのたりかな 菜の花や鯨もよらず海暮れぬ なの花や月東に日西に 横に降る雨なき京の柳かな
  • todayyyyy/[Alexandros] まっさかさマジック!/shallm 明日明日の風が吹く/LEEVELLES 『電子図書館まなびライブラリー|進研ゼミ・こどもちゃれんじ』 — Benesse, 『音楽室』 — Benesse, 『シングルAdo「唱」が3カ月連続1位!アルバムも『Adoの歌ってみたアルバ
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示