コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • はんにゃ.は、吉本興業(東京吉本)に所属する日本のお笑いコンビ。NSC東京校10期出身。出囃子はMe&Myの「Dub-I-Dub」。また、コンビ揃って吉本坂46のメンバーでもある。 2023年2月に、元の「はんにゃ」から「はんにゃ.」への改名を発表した。 川島 章良〈かわしま あきよし〉1982年(昭和57年)1月20日(42歳)…
    27キロバイト (3,915 語) - 2024年2月29日 (木) 07:33
  • にゃんこい!』は、藤原里による日本の漫画、およびそれを原作としたテレビアニメ。現在は無料ウェブコミック誌『COMIC メテオ』(アプリックス)にて不定期連載中。単行本は2014年現在6巻まで発行されており、累計発行部数は第6巻発売時点で60万部を突破している。…
    36キロバイト (4,882 語) - 2024年2月21日 (水) 15:44
  • 『大般若波羅蜜多経』(だいはんにゃはらみったきょう)とは、唐代に玄奘が大乗仏教の基礎的教義が書かれている長短様々な「般若経典」を集大成した経典。通称は『大般若経』(だいはんにゃきょう)で、『般若経』(はんにゃぎょう)と略称することもある。全16部(会)600巻に及ぶ膨大な経典群である。大正蔵220。…
    7キロバイト (1,296 語) - 2023年11月14日 (火) 11:25
  • ひこにゃんは、平成時代の日本のマスコットキャラクターの一つ。滋賀県彦根市のキャラクター。愛称は1,167点の一般公募から選定された。 江戸時代に同地にあった彦根藩の2代目藩主・井伊直孝に縁(ゆかり)ある1匹の白猫をモデルとしている。造形的には戦国武士の兜をかぶり、おおよそ3等身で直立二足歩行をする、…
    30キロバイト (4,563 語) - 2024年6月21日 (金) 12:13
  • にゃんこ大戦争は、ポノスより2010年に配信された携帯電話向けゲームソフト、およびそれを基にした2012年11月15日に配信されたiOS・Android用のアプリケーションソフトウェア(横スクロールタイプのタワーディフェンスゲーム)。 無料でプレイは可能であるが、アイテム課金が存在する。iOS版で配…
    88キロバイト (12,847 語) - 2024年6月22日 (土) 11:05
  • 小嶋陽菜のサムネイル
    小嶋陽菜 (にゃにゃん仮面からのリダイレクト)
    所属。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーであり、同グループの派生ユニット・ノースリーブスのメンバーである。本名同じ。愛称は、こじはる、にゃにゃん。埼玉県さいたま市出身。 2000年 12月4日よりBS朝日『Harajukuロンチャーズ』に出演、2003年9月28日まで出演した。当時はス…
    96キロバイト (13,336 語) - 2024年4月14日 (日) 14:45
  • しょうゆにゃ〜めん - 声:森千早都 しおにゃ〜めん - 声:野村真悠華 とんこつにゃ〜めん - 声:中隈志保 みそにゃ〜めん - 声:松嵜麗 ちゃんぽんにゃ〜めん - 声:古木のぞみ いえけいにゃ〜めん - 声:相内沙英 はんにゃ〜めん(いえけいの舎弟) かっぷにゃ〜めん - 声:小林美晴 にぼしにゃ〜めん…
    22キロバイト (1,030 語) - 2024年1月13日 (土) 01:31
  • 田中美海 (にゃからのリダイレクト)
    田中 美海(たなか みなみ、1996年1月22日 - )は、日本の女性声優。東京都生まれ、神奈川県出身。81プロデュース所属。愛称は、みにゃみ。 幼いころから『おジャ魔女どれみ』や『美少女戦士セーラームーン』などのアニメが大好きだった。声優になりたいと思ったきっかけは、小学校高学年の時にアニメのエン…
    173キロバイト (18,596 語) - 2024年6月29日 (土) 09:06
  • かぶきにゃんたろう(ラテン文字表記:Kabukinyantaro)は、サンリオでデザインされたキャラクター。デザイナーは奥村心雪。 歌舞伎で有名の松竹との共同開発キャラクターで珍しく幸運を呼ぶとも言われるオスの三毛猫である。 サンリオのマスコットキャラクターは2016年デビューの愛知銀行の「リトルラヴィン」以来である。…
    10キロバイト (1,169 語) - 2024年6月21日 (金) 16:48
  • 相模鉄道のサムネイル
    相模鉄道 (そうにゃからのリダイレクト)
    ・灰色のものに交換した。後述のマスコットキャラクター「そうにゃん」型のつり革が1車両に2本採用されている。通常の車両のそうにゃん型つり革はオレンジ色だが、「そうにゃんトレイン」においては5代目そうにゃんトレイン以降では金色のゴールドそうにゃんつり革が採用されている。 乗客が自由に作動させることができる位置にある扇風機のスイッチ。-…
    168キロバイト (24,463 語) - 2024年6月12日 (水) 21:29
  • 熱報道や、それに伴う大規模チームシャッフルなどを経て新生AKB48がスタートしたことをつづっている。 小嶋陽菜 チームAメンバー。愛称「はるにゃ」「にゃにゃん」。あまり物事を考えない天然ボケである。事件発生後メンバーがパニックになる中、平常心を保つよう語るなど意外にも鉄の心臓を持つが、仲の良かっ…
    17キロバイト (2,184 語) - 2024年6月29日 (土) 14:32
  • 『どーにゃつ』は、コザキユースケによる日本の漫画作品。『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)にて2012年1号より連載。 何らかの理由で廃墟と化した東京都新宿を舞台に、ドーナツ(リングドーナツ)のような身体を持つネコもしくはそれに似た生き物「どーにゃつ」と、同様に食品のような胴体を持つ動物の…
    21キロバイト (2,995 語) - 2023年10月4日 (水) 23:44
  • にゃんにゃんにゃんこはにゃんこ村に住んでいるらしい。 にゃんこカフェを開いた“パテシエ”にゃんこは、外国帰りという設定もあり、にゃんこはにゃんこ村の中と外を行き来できるらしい。 移動手段は、にゃんこ電車、にゃんこジェット、にゃんこバスなど。いずれも、にゃにゃにゃんこのモノマネである。 にゃんこまつり にゃんこ茶屋…
    4キロバイト (647 語) - 2023年10月5日 (木) 00:57
  • れた場合はネット配信時にランティスの楽曲に変更されている。 普通のお便り マシュマロ大辞典 教えて! にゃっほ〜先生! 開運! にゃっほ〜神社! またたびタクシーただ今実車中! にゃっほ〜先生とにゃっほ〜神社/またたびタクシーは隔週交代である。 月明かりのメロディー…
    12キロバイト (1,749 語) - 2022年5月10日 (火) 15:26
  • 野川さくら (さくにゃからのリダイレクト)
    野川 さくら(のがわ さくら、1978年3月1日 - )は、日本の女性声優、歌手、司会者。愛知県豊橋市出身。オフィスアネモネ所属。愛称は「さくにゃん」(新谷良子による命名)など。 代表作は『D.C. 〜ダ・カーポ〜』(朝倉音夢)、『マジカノ』(魔宮あゆみ)、『ストライクウィッチーズ』(エーリカ…
    85キロバイト (6,011 語) - 2024年6月28日 (金) 23:19
  • 無著のサムネイル
    『順中論義入大般若波羅蜜経初品法門』(じゅんちゅうろんにゅうだいはんにゃはらみつきょうしょぼんほうもん)-※『順中論』と略される。 『六門教授習定論』(ろくもんきょうじゅしゅうじょうろん) 『金剛般若論』(こんごうはんにゃろん) 『大乗荘厳経論』(だいじょうしょうごんきょうろん)-…
    7キロバイト (769 語) - 2023年8月20日 (日) 09:15
  • にゃんぞぬデシ(1998年8月4日 - )は、日本のシンガーソングライターである。福島県出身。 ギター弾き語りを中心としつつ、バンドスタイルも取り入れている。 「にゃんぞぬデシ」という名前は、以前飼っていた猫の「にゃんぞう」の弟子という意味でつけられた。 愛称は、「デシちゃん」。猫、甘栗、赤色が好き。…
    21キロバイト (1,204 語) - 2023年10月5日 (木) 00:57
  • ねこ鍋のサムネイル
    /trd0710151117001-n1.htm 2022年8月21日閲覧。  ^ a b 岡田有花 (2007年10月1日). “「ねこ鍋」「ふちゃぎ」――ニコ動で“拾われ猫”がアイドルに”. ITmedia. 2017年7月21日閲覧。 ^ “ヨルコ・ヨルタ おうちトレンド 激萌! 究極の癒しDVD『ねこ鍋』”…
    7キロバイト (935 語) - 2023年10月5日 (木) 01:12
  • あらさりー ほーてーまーた まあたーえー するはちむちぇー あっちゃめぐわ あぶしがー ひゆへいー ひゆえー 城久めーうらすー ぐすくみうらしゅう ぐすくんめー あわふっちゃぎー あわふちゃぎ ほくらさー ふびんにゃべー節 やっけーなほめやべー ちゃきなふみやべー ほーへにゃへー ほーへんにゃへー…
    41キロバイト (6,786 語) - 2024年5月17日 (金) 05:29
  • すず風にゃん子・金魚(すずかぜ にゃんこ・きんぎょ)は、日本の女性漫才師。トービック、漫才協会、落語協会に所属。出囃子「どんぐりころころ」。 1990年にデビュー。1995年に落語協会に加入した際、五代目鈴々舎馬風門下に入り、現在のコンビ名となった。「すず風」の屋号は鈴々舎のサブブランドである。「にゃ
    8キロバイト (794 語) - 2024年4月29日 (月) 16:46
  • 「おう、柔(や)っけもんだぞ。」 「泥(どろ)のようにが。」 「うんにゃ。」 「草のようにが。」 「うんにゃ。」 「ごまざいの毛のようにが。」 「うん、あれよりあ、も少し硬(こわ)ぱしな。」 「なにだべ。」 「とにかぐ生もんだ。」 「やっぱりそうだが。」 「うん、汗臭(あせくさ)いも。」
  • 店員(てんいん) ten'in 「tenin」だと、「てにん」に なってしまう。 本屋(ほんや) hon'ya 「honya」だと、「ほにゃ」に なってしまう。 コンピュータのローマ字入力のときは、一部の文字の入力方法(ほうほう)が 変わる。 を→wo  ん→nn   ぢ→di  づ→du
  • 「き」の濁音 IPA: /ɡi/、語中ではしばしばIPA: /ŋi/(鼻濁音) Unicode 16進: 304E ぎ 10進: 12366 ぎ (接続助詞)(佐賀方言)終止形について仮定を表す。たら。と。 こぎゃんことでくっよかにゃ。(こんなことができたらいいな)
  • 【かに】 蟹(kani) 【かんい】 簡易(kan'i) 【きにゅう】 記入(kinyu) 【きんゆう】 金融(kin'yu) 【こにゃっく】 コニャック(konyakku) 【こんやく】 婚約(kon'yaku)  音声を聴きながら次の類似音の発音練習をしましょう。 (OggVorbis
  • 立ちましょ喇叭(らっぱ)でたちつてと トテトテタッタと飛び立った 蛞蝓(なめくじ)のろのろなにぬねの 納戸にぬめってなにねばる 鳩ポッポほろほろはひふへほ 日向のお部屋にゃ笛を吹く まいまいネジまきまみむめも 梅の実落ちても見もしまい 焼栗ゆで栗やいゆえよ 山田に灯のつくよいの家 雷鳥は寒かろらりるれろ 蓮花が咲いたら瑠璃の鳥
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示