コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • Japanは報じている。 2ちゃんねるは、あめぞう掲示板の後継サイトとして開設されたスレッドフロート型掲示板であり、複数の電子掲示板の集合体である。「2ちゃんねる」時代の掲示板利用者は「2ちゃんねらー」「ねらー」「ちゃねらー」などと呼ばれることもあった。「『ハッキング』か…
    149キロバイト (20,429 語) - 2024年6月16日 (日) 14:13
  • )ぼたんの作画による『ちびまる子ちゃん』の新作漫画が、『りぼん』2019年11月号から不定期扱いで掲載再開。小萩ぼたん作画による新作漫画は、さくらの生前における連載の最終回の続きという意味で「その133」からカウントされているほか、作品名も『ちびまる子ちゃん』をそのまま継承している。…
    240キロバイト (32,067 語) - 2024年6月10日 (月) 13:38
  • Dr.スランプ > Dr.スランプ アラレちゃん 『Dr.スランプ アラレちゃん』(ドクタースランプ アラレちゃん、Dr.SLUMPアラレちゃん)は、漫画『Dr.スランプ』を原作とした1981年4月8日から1986年2月19日までフジテレビ系列で水曜日19:00 - 19:30に放送されたテレビアニメ、一連のメディアミックス作品。…
    122キロバイト (9,909 語) - 2024年6月11日 (火) 02:05
  • 加トちゃんケンちゃん > 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ 『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』(かトちゃんケンちゃん ごきげんテレビ)は、1986年1月11日から1992年3月28日までTBS系列で毎週土曜日20:00 - 20:54(JST)に放送されていたバラエティ番組で、加藤茶と志村け…
    46キロバイト (3,826 語) - 2024年4月28日 (日) 15:22
  • 『ひみつの嵐ちゃん!』(ひみつのあらしちゃん!、英語表記:THE ARASHI SECRET TV SHOW)は、2008年4月10日から2013年3月21日までTBS系列で毎週木曜日22:00 - 22:54(JST)に放送されていたバラエティ番組で、嵐の冠番組である。略称は『嵐ちゃん』『ひみあら』。番組連動データ放送。…
    85キロバイト (7,215 語) - 2024年4月1日 (月) 13:26
  • 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』(ナースウィッチこむぎちゃんマジカルて)は、日本のアニメOVAシリーズ作品。 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 は、2002年から2005年にかけて製作された。タツノコプロ創立40周年記念作品。続編『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ』(ナースウィッチこむぎちゃん
    55キロバイト (6,821 語) - 2024年6月18日 (火) 00:24
  • 夕焼けの松ちゃん浜ちゃんのサムネイル
    日曜笑劇場 > 夕焼けの松ちゃんちゃん 『夕焼けの松ちゃんちゃん』(ゆうやけのまっちゃんはまちゃん)は、1990年12月1日から1991年9月21日まで朝日放送(ABC TV)で放送されていたダウンタウン主演の公開コント番組。放送時間は毎週土曜16:00 - 17:00 (日本標準時)。…
    8キロバイト (867 語) - 2023年11月8日 (水) 06:06
  • 『十兵衛ちゃん』(じゅうべえちゃん)は、テレビ東京で放送されていたテレビアニメ。『十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-』(1999年4月5日 - 6月28日放送)と『十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-』(2004年1月7日 - 3月31日放送)がある。 モチーフとなったのは柳生十兵衛三厳である…
    24キロバイト (2,872 語) - 2024年2月27日 (火) 21:00
  • KABA.ちゃん(カバちゃん、1969年〈昭和44年〉6月19日 - )は、日本の振付師、タレント。本名、椛島 一華(かばしま いちか)性別変更前は椛島永次(かばしまえいじ)。福岡県福岡市博多区出身。プラチナムプロダクション所属。以前はジールアソシエイツ、アンセムに所属していた。小室哲哉プロデュー…
    27キロバイト (2,753 語) - 2024年3月19日 (火) 16:33
  • 早押し・2問先取のルールで土田が「検索ちゃんぴおん」となり、太田の銅像つき・20万円相当の特製トロフィーが贈られた。しかし土田は欲しくなさそうな顔をしていた。 解答者 田中裕二 伊集院光 土田晃之 品川祐(品川庄司) 庄司智春(品川庄司) 河本準一(次長課長) 井上聡(次長課長) 小木博明(おやは) 矢作兼(おやは) 劇団ひとり…
    66キロバイト (8,640 語) - 2024年6月16日 (日) 07:25
  • 『新・ざわざわ森のがんこちゃん』 - 2015年度後期から放送中の続編 『えいごでがんこちゃん』- 派生番組。低学年向け英語学習番組 『がんがんがんこちゃん』 - アニメ版。 『もしもドラマ がんこちゃんは大学生』 - スピンオフミニドラマ。 『ざわざわえんのがんぺーちゃん』- 派生番組。低学年向けその他学習番組…
    69キロバイト (6,628 語) - 2024年6月8日 (土) 07:28
  • テレビ朝日のマスコットキャラクター『ゴーちゃん。』とは、キャラクター開発元のサンリオが2013年に実施した「サンリオキャラクター大賞」の企画で第9位にランクインし、公約が「トップ10入りしたら『クレヨンしんちゃん』に出演する」ということから実現となったもので、その後の2014年2月28日放送「ゴーちゃん。が来たゾ」では『ゴーちゃん
    272キロバイト (26,610 語) - 2024年6月17日 (月) 09:22
  • ちゃんこ鍋のサムネイル
    ちゃんこはニンニクが多量に入っており、その匂いは強烈であったという。 力士は食べることも仕事のうちや稽古のうちとされ、相撲部屋において食事の場であるちゃんこ場は稽古場の次に大事な場所とされる。ほとんどの相撲部屋において、ちゃんこ場は稽古場の隣に存在する。角界には「ちゃん
    31キロバイト (4,857 語) - 2024年5月12日 (日) 11:10
  • 『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』(クレヨンしんちゃん ガチンコ!ぎゃくしゅうのロボとーちゃん)は、2014年4月19日に公開された『クレヨンしんちゃん』劇場映画シリーズ第22作目。 第18回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞、テレビ朝日開局55周年作品。…
    47キロバイト (6,743 語) - 2024年4月9日 (火) 15:43
  • 今ちゃんの「実は…」のサムネイル
    ナイトinナイト > 今ちゃんの「実は…」 この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 『今ちゃんの「実は…」』(いまちゃんの じつは)は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)の制作により、一部のテレビ朝日系列局で放送されていたバラエティ…
    59キロバイト (8,245 語) - 2024年4月8日 (月) 22:44
  • 『クレヨンしんちゃん』(Crayon Shin-chan)は、臼井儀人による日本のギャグ漫画作品。1990年に双葉社『漫画アクション』にて連載を開始し、2000年に『まんがタウン』へ移籍。『臼井儀人&UYスタジオ』名義で2010年から連載された『新クレヨンしんちゃん』も記載する。略称は「しんちゃん」「クレしん」。…
    209キロバイト (20,058 語) - 2024年6月14日 (金) 07:27
  • この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(「草なぎ剛」の「な」(弓剪))が含まれています(詳細)。 『姫ちゃんのリボン』(ひめちゃんのリボン、ラテン文字表記 - 『HIMECHAN NO RIBON』、または『HIMECHAN NO…
    91キロバイト (12,605 語) - 2024年2月24日 (土) 05:35
  • ゲームボーイ版「きんぎょ注意報!2 ぎょぴちゃんをさがせ!」(ビーアイ、1992年11月27日) スーパーファミコン版「きんぎょ注意報! とびだせ!ゲーム学園」(ジャレコ、1994年3月18日発売) - 3人同時プレイが可能なパーティゲーム。 「きんぎょ注意報!」VHS 全13巻…
    75キロバイト (10,377 語) - 2024年2月23日 (金) 08:10
  • 「欽ちゃんのシネマジャック」(きんちゃんのシネマジャック)は、1993年、1994年に東宝系にて上映された、日本のオムニバス短編映画集である。1993年に『第1回欽ちゃんのシネマジャック』が、1994年に『第2回欽ちゃんのシネマジャック』が公開された。 製作総指揮の萩本欽一により、新しい興行方法が提…
    9キロバイト (1,028 語) - 2024年5月6日 (月) 10:47
  • 「雪のお山は大さわ」(完全版第3巻):チビ太がスキー場近辺の旅館の番頭役で登場。 「ちいさな世界の冒険」(完全版第3巻):イヤミが、鏡の力で小さくなったアッコがいるおもちゃ屋の前に、娘と飼い犬と共に登場(因みに娘や飼い犬もイヤミと同じ顔)。 「甘いお店のアンミツちゃん
    146キロバイト (16,947 語) - 2024年6月8日 (土) 18:50
  • ちゃちゃん。」 「はあい――金之助(きんのすけ)さん。」 「ちゃちゃん。」 「はあい――金之助(きんのすけ)さん。」  あまりお初(はつ)の声(こえ)が高(たか)かったので、そこへ袖子(そでこ)の父(とう)さんが笑顔(えがお)を見(み)せた。 「えらい騒(さわ)
  • 「母ちゃん何してるの、早く行こうよ。」 と、子どものきつねがおなかの下から言うのでしたが、母さんぎつねはどうしても足が進まないのでした。そこで、しかたがないので、ぼうやだけを一人で町に行かせることになりました。 「ぼうやおててを片方お出し。」 と母さんぎつねは言いました。その手を、母さんぎつねがに
  • ゃん。最初から、カードを作りなおすはめになる。 2004年、山本拓、第159回国会衆議院 さっきの話じゃないですが、最近の機械設備、ハイテクコンピューターも多用していますから、ハイテク機械というのは本当に水に弱いんですね。だから、それが、設備して、借金して買ったものがまたこれがオジャンになっちゃう。
  • 【くっつく】 くっ付く 【かっぱ】 合羽 音声を聴きながら次の子音を組み合わせた単語の発音練習をしましょう。 【とうきょう】 東京 【ぎょうざ】 餃子 【ゅうにゅう】 牛乳 【ひょう】 表 【びょういん】 病院 【でんぴょう】 伝票 【みょう】 妙 【むりょう】 無料 【りゅう】 龍 【たっきゅう】 卓球
  • 読売によると、不二家フランチャイズ店707店の内、16日までに700店が休業している。またこのほかの不二家の店舗187店の内、97店が休業している。また、洋菓子の販売・製造自粛後もペコちゃん焼きという大判焼きを独自に販売していた新宿区の飯田橋神楽坂店も、予約以外は全て販売を中止すると掲示して、15日午後に閉店した。
  • саночки возить. 詮索好きなワルワーラは市場で鼻をも取られた。 Любопытной Варваре на базаре нос оторвали. 他人のことをあれこれ知ろうとするな。 チビよりチビなおチビちゃん мал мала меньше 小さな子どもがたくさんいる様子をおどけて表現する言い回し。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示