コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • やしき たかじん(本名:家鋪 隆仁〈やしき たかじ〉、1949年〈昭和24年〉10月5日 - 2014年〈平成26年〉1月3日)は、日本のシンガーソングライター、タレント、司会者、ラジオパーソナリティ。主に関西ローカルや大阪の放送局製作番組に出演してい。愛称は「じんちゃん」「たかじんさん」「たかじん」など。…
    141キロバイト (20,804 語) - 2024年6月2日 (日) 09:08
  • 。番組を立ち上げる際に、たかじんが「中途半端なセットは絶対アカン。この番組が成功するか否かはセットにかかっている」とまで言い切り、読売テレビの社長に直訴し、ローカル番組としては破格とも言える1500万円を掛けバーのセットを製作させ。この条件が受け入れたため、はじめは乗り気でなかったたか
    29キロバイト (4,103 語) - 2024年6月1日 (土) 09:01
  • 『うらら迷路帖』(うららめいろちょう)は、はりかもによる日本の漫画作品。『まんがタイムきららミラク』(芳文社)にて、2014年6月号で連載を開始、同誌の休刊により『まんがタイムきらら』(同社刊)に移籍し2018年2月号から2019年7月号にかけて連載され。 ストーリーの区分けは便宜上のもの。 十番占編(テレビアニメ化相当分)…
    79キロバイト (13,305 語) - 2024年6月28日 (金) 21:50
  • はくたかのサムネイル
    はくたかは、東日本旅客鉄道(JR東日本)と西日本旅客鉄道(JR西日本)が、北陸新幹線の主に東京駅 - 敦賀駅間で運行している特別急行列車の愛称である。 本項では、北陸新幹線開業以前に運転されてい在来線特急列車の「はくたか」についても記述する。 特急「はくたか」は1965年10月1日、上野行き「白鳥」を分離し、上野駅…
    68キロバイト (8,347 語) - 2024年6月6日 (木) 14:26
  • さいとう・たかをのサムネイル
    が、さいとうの人使いが荒かっことから、川崎は早々に逃げ出している。 1958年(昭和33年)先輩漫画家の久呂田まさみに連れれて上京、東京都国分寺市のアパートに居を構える。1959年、国分寺に居住してい日の丸文庫系劇画家のさいとう・たか
    38キロバイト (5,365 語) - 2024年6月22日 (土) 02:53
  • たかじんONEMAN』(たかじんワンマン)は、毎日放送(MBSテレビ)とX1エックスワンと共同制作で1998年4月8日から2007年9月18日まで毎週火曜日の23:55 - 翌0:55(スタート時は毎週水曜日)に放送されてい公開バラエティ番組である。司会のやしきたかじんの冠番組で、たか
    32キロバイト (4,406 語) - 2023年7月11日 (火) 03:17
  • 「会いたか」(あいたか)は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、ソングライターグループのBOUNCEBACKにより作曲されている。2006年10月25日にAKB48のメジャー・デビューシングルとしてデフスターレコーズから発売され。楽曲のセンターポジションは前田敦子が務めた。…
    22キロバイト (1,716 語) - 2024年2月2日 (金) 14:10
  • 止形は「たかきゃ」のように「-きゃ」、連体形は「たかけ」のように「-け」である。 動詞の打ち消しには「かきんなか」(書かない)のように連用形に「んなか」を付ける。また過去表現に「かから」(書い)、「たかからら」(高かっ)、「静かだらら」(静かだっ)のような形があり、古語で完了を表す「り」に由来…
    8キロバイト (1,044 語) - 2023年11月13日 (月) 19:45
  • たかじんNOマネー〜人生は金時なり〜』(たかじん・ノー・マネー じんせいはきんときなり、英称:TAKAJIN NO MONEY)とは、2011年1月9日から2015年6月27日まで、毎週土曜日13:00 - 14:00(日本標準時)に放送されテレビ大阪制作の経済情報・トークバラエティ番組シリーズ…
    101キロバイト (5,981 語) - 2024年3月29日 (金) 13:04
  • 北の国からのサムネイル
    美保純 広介の姉で、つららの友人。全国を転々とした後に富良野へ戻り、農協の作業場で働いてい。後に草太の妻となる。「遺言」では正子と共に富良野から消えことが語れている。 北村 清吉(きたむら せいきち) 演 - 大滝秀治 愛媛県上浮穴郡面河村出身。1928年、地元が大水害にあったた
    234キロバイト (38,435 語) - 2024年6月3日 (月) 20:22
  • 天うらら 『天うらら』(てんうらら)は、1998年(平成10年)4月6日から10月3日まで放送されNHK連続テレビ小説の第58作。主演は須藤理彩。 主人公・うららと祖母・ハツコの異なる世代を主軸としたバリアフリーを題材とした作品。 主演の須藤理彩はオーディションで1815人の中から選出され。…
    17キロバイト (1,941 語) - 2024年5月10日 (金) 20:59
  • 来生 たかお(きすぎ たかお、1950年〈昭和25年〉11月16日 - )は、日本のシンガーソングライター・作曲家である。本名は来生 孝夫(読みは同じ)。 ※以下では原則として、来生たかおは“来生”に省略、来生えつこは“来生えつこ”と表記。 控えめ・都会的・ノスタルジックな作風で知られるニューミュー…
    138キロバイト (20,369 語) - 2024年2月14日 (水) 22:15
  • れた。その際、音楽学校出身者であり元トップスターとして朝日新聞の取材に応じ。撤廃となっ『予科生に課せ決まり事』がいつ頃から始まったかたかねにも分からず、「(音楽学校時代について)理不尽なことに耐える精神力は鍛えれましたが、もう二度と戻りたくありません」と語っている。…
    20キロバイト (2,429 語) - 2024年1月20日 (土) 18:28
  • 宝塚歌劇団39期生(たからかかげきだん39きせい)とは、1952年(昭和27年)に宝塚歌劇団に入団し、『アメリカーナ』『春の踊り』で初舞台を踏んだ31人を指す。 この期には、女優で元雪組トップスター、元専科男役スターの真帆志ぶき、女優の千之赫子、朝丘雪路が入団。  [脚注の使い方] ^ 矢代静一「遥くらら
    14キロバイト (107 語) - 2023年11月23日 (木) 11:31
  • この期には女優の上月晃(元星組トップスター)、古城都(元月組トップスター)、山吹まゆみ、東京宝塚劇場支配人の甲にしき(元花組トップスター)が入団。 [脚注の使い方] ^ 矢代静一「遥くららにお説教」『おお宝塚60年―「ドンブラコ」から「ベルばら」まで』朝日新聞社、1976年11月30日、189頁。  ^…
    24キロバイト (161 語) - 2023年6月16日 (金) 20:43
  • ジャパネットたかたのサムネイル
    画像提供依頼:ジャパネットたかのロゴの画像提供をお願いします。(2023年9月) この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 株式会社ジャパネットたかたは、長崎県佐世保市に本社を置く通信販売会社である。…
    164キロバイト (20,604 語) - 2024年6月15日 (土) 09:24
  • 宝塚歌劇団97期生(たからかかげきだん97きせい)は、2009年4月に宝塚音楽学校に入学、2011年3月に宝塚歌劇団に入団した34名を指す。 初舞台の演目は、星組公演「ノバ・ボサ・ノバ/めぐり会いは再び」。 音楽学校の受験者数は、昨年比252人増の1106人、合格倍率は、27.65倍。…
    11キロバイト (542 語) - 2024年6月5日 (水) 07:59
  • 宝塚歌劇団70期生(たからかかげきだん70きせい)は、1982年に宝塚音楽学校に入学、1984年に宝塚歌劇団に入団した42名を指す。 初舞台の演目は、遥くらら退団公演となる雪組「風と共に去りぬ」。 1984年5月8日付で組配属となる。 紫とも:元雪組トップ娘役 桂あさひ:元雪組娘役 乙原愛:元星組娘役…
    6キロバイト (252 語) - 2023年9月27日 (水) 17:06
  • j k l 100年史(人物) 2014, p. 39. ^ 100年史(人物) 2014, p. 5. ^ 矢代静一「遥くららにお説教」『おお宝塚60年―「ドンブラコ」から「ベルばら」まで』朝日新聞社、1976年11月30日、189頁。  ^ 興津と戦争(戦中)「宝塚」に苦難の日々 2016年9月4日閲覧。…
    13キロバイト (276 語) - 2022年4月13日 (水) 23:23
  • 宝塚歌劇団82期生(たからかかげきだん82きせい)は、1994年に宝塚音楽学校に入学、1996年に同校を卒業後、宝塚歌劇団に入団した38名を指す。 1994年の音楽学校の競争倍率は48.2倍となり、過去最高を記録した。 初舞台の演目は、久世星佳・風花舞トップコンビ大劇場お披露目となる月組公演「CAN-CAN/マンハッタン不夜城」。…
    9キロバイト (318 語) - 2024年5月18日 (土) 01:45
  • あとの街を歩くことは、日頃(ひごろ)怠惰〈怠惰)な芸術家にとってなんという愉(の)しいことだろう。うららかにもひっそりしている。道で会うのは赤(あか)ん坊(ぼう)をおぶっお婆(ばあ)さんか、自転車に乗っ御用聞(ごようきき)しかない。高い土塀(どべい)に咲(さき)残(のこ)っ
  • しもばし (霜柱) つらら じゅひょう (樹氷) マイナスの温度(おんど)のこおりを、あたためていくと、ゼロ度(ゼロど)になっときに、こおりは、水にもどります。 雪(ゆき)がふっ日の、つぎの日があったい日だと、雪がとけるのは、気温が0度よりも温度が高くなって、雪がとけて水になったからです。 雪(ゆき)も、こおりです。
  • 貴重で価値の高い宝石・名刀のたぐい。 貴重な宝石のように大切にしているもの。 金銭。おかね。 語義1 たからもの 宝物 たからくじ たからもの 宝の持ち腐れ 三拍名詞四類(?) (平安時代)たから (南北朝時代)たか (室町時代)たか (江戸時代)たか たから【宝・財】 財宝。 大切な物。 金銭、財産。
  • ねば、いかがは悲しき。舟人も、みな子たかりてののしる。かかるうちに、なほ悲しきにへずして、ひそかに心知れる人といへりける歌 むまれしもかへぬものをわが宿に小松のあるをみるがかなしさ とぞいへる。なほ飽かずやあらむ、またかくなむ みし人の松のちとせにみましかばとほくかなしき別れせましや
  • 『五輪会場の屋根から転落=高校生3人重軽傷-「夜景見たか」・長野』 — 時事通信社, 2005年8月28日 『長野冬季五輪施設の屋根から転落、少年3人が重軽傷』 — 読売新聞, 2005年8月28日 『「夜景見たい」長野五輪施設から転落、少年3人重軽傷』 — 朝日新聞社
  • れます。 最判昭和42年10月13日刑集21巻8号1097頁 本件は、被告人が原動機付自転車を運転して、見通しのよい幅員約10mの道路から右側の小道に入るため右折を始め際、後方を十分に確認していなかったため、後方からこれを時速60kmないし70kmで追い越そうとしてい
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示