コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 聖愛と俗愛のサムネイル
    聖愛と俗愛 (カテゴリ ティツィアーノ・ヴェチェッリオ作品)
    絵画は1995年に洗浄され、裏打ちされた。 裸女性像。右手を水槽りに手を置き、左手におそらく香炉を持っている 画面左側背景。塔がそびえる城または村落に向かう道を騎馬が駆けている 画面右側背景。狩りが行われ、羊飼いが羊を世話している。水辺の向こう岸に村がある 『ヴィオランテ』美術史美術館所蔵…
    23キロバイト (3,171 語) - 2023年2月20日 (月) 11:09
  • 軍隊が到着する。 戦い火蓋は切られ、どれだけ弓矢を放っても刀で切り倒しても、ウルク=ハイ軍勢勢いは止められない。ハルディアたちエルフ軍は次々と倒れ、城壁の一部は火薬で破壊され、残ったには梯子がかけられ、固く閉ざした門も破られる。明け方になり、決死覚悟で城内から打って出たローハン軍
    28キロバイト (3,831 語) - 2024年5月25日 (土) 05:38
  • 立山町のサムネイル
    立山町 (カテゴリ 1954年設置日本市町村)
    【本社】富山のご当地ナンバーは人気?!netz-toyama blog 2019/5/12 ^ 湯煙の向こうに立山連峰そびえる!都内銭湯に背景画Toyama Just Now ^ 「立山駅前ロータリー無電柱化プロジェクト」進捗状況報告立山町 ^ 「想定外」避難者続出富山新聞2024/01/18 ^ [1]町長コラム 2024/0117…
    27キロバイト (3,499 語) - 2024年4月27日 (土) 05:13
  • ゴリツィアのサムネイル
    ゴリツィア (カテゴリ イタリア県都)
    SLOはスロベニア領を示す。 市域中央を北東から南西イゾンツォ川が流れる。北部には山脈が位置しており、市域最北端にある国境山・サボティノ山(Monte Sabotino、スロベニア語名: サボティン山、609m)は、ゴリツィア県最高峰である。北側にそびえる
    36キロバイト (3,526 語) - 2024年6月17日 (月) 11:33
  • マトック(つるはし) 特定回数だけ、フロア迷路を構成する壁を破壊できる。銅・銀・金3種類が存在し、それぞれ使用可能回数が異なる。ミスするか宝箱を取得するとマトック使用回数はリセットされる。 回数をオーバーするか、外周に対して使用すると消滅してしまう。 キャンドル(蝋燭) 姿を消しているゴースト
    109キロバイト (13,734 語) - 2024年5月24日 (金) 11:35
  • ヴォルフハーゲンのサムネイル
    ヴォルフハーゲン (カテゴリ ヘッセン州行政区画)
    は、ドイツ連邦共和国ヘッセン州北部カッセル郡に属す小都市で、木組み建築歴史的中核部を有している。 ヴォルフハーゲンは、北ヘッセン、ハービヒツヴァルト最西部、ヴァルデックの森東側に位置する。市東にオーフェンベルク山(海抜 372.5 m、オーフェンベルク塔がある)があり、その向こうにイスタベルク山(523 m)がそびえる。…
    23キロバイト (3,301 語) - 2022年6月24日 (金) 15:41
  • 3夏)。右投げ左打ち。沢村と同学年友人・小湊春市実兄で、体格や容姿はよく似ているが、おとなしい弟に比べて毒舌目立つ皮肉屋。細目と笑顔が特徴。 青道打線一技巧派で、選球眼が非常に良く、粘り打ちやセットプレーも巧みな投手が嫌がるタイプ不動2番打者。小柄な体躯だが、守備技術高さと守備範囲広さは、倉持と二遊間をして鉄壁の守備を誇っている。…
    250キロバイト (34,488 語) - 2024年6月2日 (日) 14:27
  • えることが可能。 水晶蜃気楼 森を抜けた先にそびえる、水晶ように透き通った美しい塔。モチーフは『FF3』クリスタルタワー。 魔法に反応する仕掛けが多数存在し、地上と浮遊城を行き来する道として役割を持つ。また、『FF1』に登場するミラージュプロトタイプでもある。 浮遊城 遥か天
    31キロバイト (4,288 語) - 2024年3月22日 (金) 11:31
  • ヴァナ・ディール (カテゴリ 架空土地 (コンピュータゲーム別))
    と連結している。 なお、ル・オン庭を徘徊するドール(ロボットようなモンスター)は、至近距離で魔法を詠唱したりしない限りは、基本的に襲い掛かってくることはない(厳密には魔法のみ感知するアクティブモンスターだが、プレイヤー間ではノンアクティブと呼ばれている)が、ル・オン庭にある壁
    74キロバイト (12,603 語) - 2023年12月14日 (木) 07:24
  • 壁の向こうには怪物がいると信じ込まされ巨を閉ざし、怪物を倒せば地上に戻れると思っている。一月ごとに現れる御使いによって体内側はほとんど鉄に変わってしまっているが、彼は地上ニューヨークに死体が残っているため記憶を失うことはない。 正気を取り戻したルースはリリィ頼みを聞き入れ巨
    37キロバイト (5,948 語) - 2023年11月30日 (木) 16:17
  • 鉄拳チンミ (カテゴリ すべてスタブ記事)
    一つ。 強烈な震脚と気功力を使い、掌底打を打ち込む瞬間に自分体重を何倍にもすることにより威力を倍増させる技。その威力は分厚い甕を粉々にしたり、数人人間を吹き飛ばすほどである。またなど障害物の向こう側に気功衝撃波を送り、敵を倒すこともできるなど近距離、遠距離を問わない汎用性
    110キロバイト (20,186 語) - 2024年6月27日 (木) 08:28
  • スーパーマリオサンシャイン (カテゴリ すべてスタブ記事)
    至る部分にひび割れが発生しており、ここから各部屋落ちることも可能。 マーレいりえ コース6。マーレは「海」意味。入口は太陽前に出現する光帯。一定数シャインを集めると解放される。 マーレ族故郷。険しい崖に滝が流れ、貝殻と玉ねぎを模した2本塔が海上にそびえる
    69キロバイト (10,833 語) - 2024年6月30日 (日) 04:12
  • 支配者フィアーナ重要な同盟者達はこの社会中で地位ある者として扱われる。ピット・フィーンドガズラ(英語版)はハマトゥラ達指揮官であり、この都市内水晶宮殿に住まう。フィアーナとベリアルはこの都市内片側に高くそびえる純粋な黒曜石で建造された宮殿に住まう。 プレゲトス
    44キロバイト (6,752 語) - 2022年12月30日 (金) 07:50
  • ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのサムネイル
    街がある。また日中は極暑、夜間は極寒という過酷な気候であり、寒さに加え暑さ対策も要求される。ゲルド砂漠北と東を囲うようにそびえるがゲルド高地で、高所は雪に覆われている。独自生態系や文化を持ち、各地に遺跡が点在している。 ゲルド街 ゲルド砂漠中央にあるオアシス上に築かれた、男子禁制
    122キロバイト (19,779 語) - 2024年6月21日 (金) 20:44
  • 4区 (パリ)のサムネイル
    4区 (パリ) (カテゴリ 書きかけある項目)
    伸びるフォーブール=サンタントワーヌ通りは「バスティーユ襲撃」発端となった通り。 サン=ポール通り(Rue Saint-Paul) サン=マルタン通り(Rue Saint-Martin) 4区内南側で東西に走るリヴォリ通りと交差する南北に伸びる通り。サン=ジャック塔がそびえる
    72キロバイト (6,698 語) - 2024年4月4日 (木) 14:57
  • 津軽丸 (2代)のサムネイル
    津軽丸 (2代) (カテゴリ 青函連絡船船舶)
    桟が入った二連窓で、内側には両開き軽合金サッシ、合成樹脂製障子も設置された。左舷1等座席と右舷1等自由椅子席間は前部機関室囲後方で約2m幅通路で交通していた。なお1等乗船口から1等出入口広間入室したとき、正面に見える壁(前部機関室囲壁の左舷側)には、各船
    318キロバイト (55,911 語) - 2024年1月21日 (日) 09:57
  • はけのサムネイル
    はけ (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    水面に面してそびえる崖にのみ使われる語彙である。 ^ 現在盛岡市厨川(くりやがわ)。 ^ 人名と推定される。一説に「郎」書き落としとも。 ^ a b 盛岡市雫石町八卦に比定し、「家」字を補って「八卦家」などとも訳されるが、柳田は「この頃武家が諸処
    29キロバイト (3,786 語) - 2024年6月23日 (日) 03:15
  • ファイナルファンタジーIV (カテゴリ 書きかけある項目)
    向かう。 エブラーナ城~エブラーナ洞窟~因縁対決 バロンに戻り、シド弟子たちに会ったセシルたちは飛空艇にフックを取り付けてもらい、そのフックでギルバードから借りたホバーを運び、バブイル塔がそびえるエブラーナ大陸浅瀬から続くエブラーナ洞窟に向かう。忍者
    182キロバイト (26,382 語) - 2024年5月23日 (木) 09:55
  • ファイナルファンタジーII (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2018年5月)
    行くためイベント用乗り物として「飛竜」が登場し、乗り物として使用はできないが、帝国軍(敵)巨大な飛空船である「大戦艦」も登場する。 をすり抜け、壁の向こう側に行くことできる場所が今作で初登場した。ハードウェアBG面とスプライトキャラクター表示優先度を上手く利用したものである。…
    121キロバイト (16,947 語) - 2024年5月17日 (金) 23:12
  • 中央アジアの美術のサムネイル
    500メートルに位置する、東西に長い盆地である。西から東バーミヤン川が流れ、その北をカーブルとヘラートを結ぶ街道が通る。石窟群はこの街道北にそびえる、礫岩絶壁を穿って形成されている。石窟群は東西約1,300メートルにわたって約750窟があり、その東西端近くに東大仏と西大仏があった。このほか、盆地
    90キロバイト (14,217 語) - 2024年6月2日 (日) 22:28
  • 壁の厚さは、底辺で30〜100メートルもある。 このことから、壁の厚さを差し引くと、この発掘は海上にそびえるバックカップ山塊 全体を占めていることになる。曳航船が通った、外と中をつなぐ海底洞窟長さは、約40メートルと推定される。 これらの数字から、この洞窟
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示