コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『好きなものは好きだからしょうがない!!』(すきなものはすきだからしょうがない!!)は、プラチナれーべるから発売された、商用では初となる18禁ボーイズラブアドベンチャーゲームである。略称、好きしょ。シナリオは沢城利穂、キャラクター原案はつたえゆず。 ゲームは4つのエピソードから構成され、2000年8月10日に「FIRST…
    38キロバイト (6,114 語) - 2024年3月1日 (金) 23:17
  • 君が好きだから(きみがすきだから)は、日本の女性歌手、観月ありさの6枚目のシングル。 自身が主演したフジテレビ系ドラマ『じゃじゃ馬ならし』の主題歌。 前作に引き続き、呉田軽穂こと松任谷由実が楽曲を提供。 累計17万枚超え。 葉月里緒奈が95年発売のアルバム『里緒菜』でカヴァーしている。 君が好きだから
    2キロバイト (129 語) - 2024年5月14日 (火) 06:52
  • 「好きだから」(すきだから)は、ベッキー♪♯の2ndシングル。発売元はEMIミュージックジャパン。2010年2月3日発売。 前作の「心こめて/ハピハピ」から2ヶ月ぶりのシングル。価格が500円のワンコインシングルとして発売。 「好きだから」の作曲者は90年代に活動していたソフトヴィジュアル系ロック…
    3キロバイト (181 語) - 2024年5月8日 (水) 07:08
  • すきだからすき』は、『ミステリーDX』に連載されたCLAMPの漫画作品。 キャラクターデザインのほとんどをもこなが担当しているCLAMP作品では数少ない猫井椿のデザインによる作品である。全三巻。 旭ひなた(あさひ ひなた) 主人公。おっとりした外見とは裏腹に、成績優秀・運動神経抜群な高校1年生。…
    3キロバイト (294 語) - 2023年3月20日 (月) 09:29
  • 『好きだから。』(すきだから)は、BENIの19枚目のシングル。ユニバーサルミュージック移籍後11作目のシングルである。 ミュージックビデオには、当時雑誌『Popteen〔ポップティーン〕』で活動していたモデルの廣瀬麻伊が単独で出演、沖縄が撮影地となった。 好きだから。 作詞・作曲:BENI/編曲:Gen…
    2キロバイト (109 語) - 2023年12月15日 (金) 16:31
  • 松任谷由実 > 今だから 小田和正 > 小田和正の作品一覧 > 今だから 財津和夫 > 今だから 『今だから』(いまだから)は、日本のミュージシャンである松任谷由実、小田和正(オフコース)、財津和夫(チューリップ)名義で1985年6月1日にリリースされた楽曲。発売元は東芝EMI / EXPRESSとファンハウス。…
    8キロバイト (648 語) - 2024年2月24日 (土) 00:35
  • 『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』(おにいちゃんのことなんかぜんぜんすきじゃないんだからねっ)は、草野紅壱による日本の漫画。『WEBコミックハイ!』(双葉社、Web上で無料配信)にて2008年8月29日から連載を開始され、その後2013年4月に同サイトが統合された『WEB…
    45キロバイト (6,246 語) - 2024年5月9日 (木) 13:41
  • 『神田朱未のわたしのすきなこと。』(かんだあけみのわたしのすきなこと)は、2009年11月1日から2013年3月31日までエフエム愛知で放送されていたラジオ番組。略称は『わたすき』。 また、2013年4月7日から2015年3月29日まで放送されていた、『わたしのすきなこと。2nd』(わたしのすき
    33キロバイト (5,417 語) - 2023年4月9日 (日) 17:52
  • きだからすきだから) 好きだから (ヴィレッジ・シンガーズの曲) - ヴィレッジ・シンガーズのシングル曲。 好きだから (ベッキー♪♯の曲) - ベッキー♪♯のシングル曲。 好きだから。 - BENIのシングル曲。 スキだから - 郷ひろみのシングル曲。 このページは曖昧さ回避のためのページです…
    486バイト (117 語) - 2021年10月4日 (月) 00:54
  • この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『今だから話します』(いまだからはなします)は、日本テレビ系列で2019年から不定期に放送されている、スポーツを題材としたバラエティ番組。 明石家さんま 上田晋也 有働由美子 水卜麻美(日本テレビアナウンサー)…
    10キロバイト (922 語) - 2024年1月11日 (木) 22:57
  • 『好きだから』(すきだから)は、1967年11月10日に日本コロムビアから発売されたヴィレッジ・シンガーズの楽曲である。 作詞は橋本淳、作曲は筒美京平による。通算4枚目のシングル。 前作「バラ色の雲」より清水道夫のソロを強めた歌謡曲調の作品でチェンバロを使用したイントロ部分が特徴的である。オリコン…
    2キロバイト (156 語) - 2018年8月24日 (金) 05:22
  • 『死ぬほどあなたが好きだから』(しぬほどあなたがすきだから)は、日本の音楽グループ時給800円の1枚目のシングル。2003年7月23日発売。発売元はコロムビアミュージックエンタテインメント。 「ココリコミラクルタイプ」2003年4月~6月期エンディングテーマ 死ぬほどあなたが好きだから(3:31) 作詞:鈴木みゆき…
    2キロバイト (137 語) - 2023年7月9日 (日) 07:09
  • 『笑顔が好きだから』(えがおがすきだから)は、1994年2月5日に発売された沢田聖子のシングル。 テレビアニメ『赤ずきんチャチャ』の第1期(第1話 - 第31話)エンディングテーマ。『チャチャ』のテーマである「愛・勇気・希望」をキーワードに書き下ろしたもの。 アルバム『Fork…
    3キロバイト (252 語) - 2019年11月25日 (月) 10:07
  • だから大好き!』(だからだいすき)は、講談社『少女フレンド』ほかに連載されていた、松永るりこによる日本の漫画。また、国際放映・ユニオン映画の制作により、日本テレビ系列で放送されたテレビドラマ。 南太平洋の小さな島国、パール王国の王女・サヤカは、隣のダイヤ王国のブザマ国王から
    12キロバイト (923 語) - 2024年3月17日 (日) 01:14
  • 本項目では、前身番組の『はっけん たいけん だいすき!しまじろう』、『しまじろう ヘソカ』および2013年以降の劇場版作品についても扱う。 2008年4月7日に『はっけん たいけん だいすき!しまじろう』のタイトルで放送開始。前番組の『しましまとらのしまじろう』はアニ…
    111キロバイト (13,518 語) - 2024年6月24日 (月) 14:37
  • 月の輝く夜だから(つきのかがやくよるだから)は、1997年7月1日から9月16日までフジテレビ系で放送されていた日本のテレビドラマ。全12回。 生命保険会社に勤めるOLの十喜子(江角マキコ)は、同僚の社員でエリートの拓郎(上川隆也)にプロポーズを受け幸せの最中にいた。そんな折、十喜子の父である一太郎…
    7キロバイト (818 語) - 2024年3月16日 (土) 09:38
  • 田村ゆかりの作品 > 好きだって言えなくて 「好きだって言えなくて」(すきだっていえなくて)は、田村ゆかりの26枚目のシングル。2015年4月1日にキングレコードから発売された。 前作「あのね Love me Do」から約4ヶ月ぶりのシングルリリースとなる。キングレコードからの最後のリリースとなった。 好きだって言えなくて…
    3キロバイト (237 語) - 2023年11月18日 (土) 11:53
  • 「好きだ。」(すきだ。)はLittle Glee Monsterの4枚目のシングル。2015年9月23日にソニー・ミュージックレコーズから発売。 前作『人生は一度きり/ガオガオ・オールスター』から約2ヶ月ぶりとなるシングル。 表題曲「好きだ。」は、2015年7月から
    9キロバイト (379 語) - 2024年3月6日 (水) 00:35
  • 『明石家さんまのずっとあなたが好きだった!』(あかしやさんまのずっとあなたがすきだった!)とは、TBS系列で放送されていた感動バラエティ・特別番組であり、明石家さんまの冠番組である。 芸能人の「ずっと好きだった」人を、お笑い界の大御所・明石家さんまの力を借りて出来るだけスタジオに出演交渉する。スタ…
    15キロバイト (991 語) - 2024年6月13日 (木) 16:20
  • 「ゆきだるまかぞく」は、日本の歌。2014年12月 - 2015年1月、NHKの『みんなのうた』で放送。作詞:おーなり由子、作曲:知久寿焼、編曲:栗原正己・知久寿焼、歌:知久寿焼。 知久寿焼の『みんなのうた』出演は23年ぶり2回目で、前回は「たま」活動中に出演した「そんなぼくがすき
    3キロバイト (190 語) - 2024年5月15日 (水) 03:39
  •  僕は一体冬はすきだから十一月十二月皆好きだ。好きといふのは、東京にゐると十二月頃の自然もいいし、また町の容子(ようす)もいい。自然の方のいいといふのは、かういふ風に僕は郊外に住んでゐるから余計(よけい)そんな感じがするのだが、十一月の末(すゑ)から十二月の初めにかけて、夜晩(おそ)く外から
  • ちんき」は「私の家」。「えらい」は「大変な」。 もうええわ(HLLHL)、煮るばー(HHHL)焼くばー(HLHL)何ばりしまい(LHHLHLL)。  ええ:LH 煮る:HH 、焼く:HL  訳:もういいよ、煮る焼くなりすきなようにすればいい。 「何ばり」は「何でも」や「ところかまわず」のような意味。
  • 私はまたお前が柔かい手足へ、茨や薄で傷をつけるが可哀相だから、そう云ったんだが、いやだと云うならお前のすきにするがよいさ。(伊藤左千夫 『野菊の墓』) 日曜日などにしても、平生学校から帰った時と同じく、定まった勉強もせず、定まった運動をするでもなく、田舎のことであるから、時にはある二三の友と遊びに出るようなこと
  • を始めていたのであります。サミット開催に当たって無難を大事にするなら、若いころからの思いに目をつぶることでした。だが、やすきにつくため信念をあいまいにし沖縄の人々の痛みを無視することは、君には到底できない相談でした。だから、困難を承知で、あえて沖縄サミットに踏み切ったのです。その熱い思いが沖縄の人々
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示