コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:両さん坊」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 議論ツール 返信 ソースモード
181行目: 181行目:


あなたは今回の警告に際してこのように[https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%90%BA%E5%B8%AF%E6%A9%9F%E5%99%A8%E5%B7%AE%E5%88%86/90292669]返答されましたね。ルール違反していますよ。[[ひめポン!645]]の放送時間は18:45-19:00です。松山放送局公式HPを参照しています。あなたの編集された18:45-18:59は[[WP:TVWATCH]]に抵触するため修正しました。反論する前に公式HPを確認してください。あなたに対してはコメント依頼が出ています。編集をやめて直ちにコメント依頼に返答するか、このまま編集を続けて投稿ブロックをされるか、あなたにとってはそこまで追い詰められている状況です。どちらを選びますか?--[[利用者:けーだぶる0113|けーだぶる0113]]([[利用者‐会話:けーだぶる0113|会話]]) 2022年7月2日 (土) 05:34 (UTC)
あなたは今回の警告に際してこのように[https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%90%BA%E5%B8%AF%E6%A9%9F%E5%99%A8%E5%B7%AE%E5%88%86/90292669]返答されましたね。ルール違反していますよ。[[ひめポン!645]]の放送時間は18:45-19:00です。松山放送局公式HPを参照しています。あなたの編集された18:45-18:59は[[WP:TVWATCH]]に抵触するため修正しました。反論する前に公式HPを確認してください。あなたに対してはコメント依頼が出ています。編集をやめて直ちにコメント依頼に返答するか、このまま編集を続けて投稿ブロックをされるか、あなたにとってはそこまで追い詰められている状況です。どちらを選びますか?--[[利用者:けーだぶる0113|けーだぶる0113]]([[利用者‐会話:けーだぶる0113|会話]]) 2022年7月2日 (土) 05:34 (UTC)

[[利用者:カズマリ|カズマリ]]([[利用者‐会話:カズマリ|会話]])と申します。皆様から注意を受けているにもかかわらず、[[WP:TVWATCH]]に抵触する編集を続けているようですがやめてください。このような行為を今後も続けた場合、投稿ブロック依頼を提出せざるを得ないことを申し上げておきます。--[[利用者:カズマリ|カズマリ]]([[利用者‐会話:カズマリ|会話]]) 2022年7月2日 (土) 14:20 (UTC)

2022年7月2日 (土) 14:20時点における版

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。両さん坊さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦下さい。--キュアサマー会話2021年8月19日 (木) 12:15 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内(2回目)

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。両さん坊さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦下さい。私が昨日お伝えしたばかりだとは思われますが、相変わらずnews every.ニュースJAPAN等の記事を同じ日に5~9回程度連続して投稿されておられましたが、そのような行為はウィキペディアでは推奨されておりませんので、WP:CONSECをご理解できるまで何度も黙読して頂き、編集して頂くよう願う次第です。--キュアサマー会話2021年8月20日 (金) 12:37 (UTC)[返信]

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

両さん坊さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし両さん坊さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である両さん坊さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から両さん坊さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、両さん坊さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:11 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内(3回目)

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。利用者:両さん坊会話 / 投稿記録さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。--快速フリージア会話2022年1月16日 (日) 02:28 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼の参加のお願い

こんばんは。Wikipedia:投稿ブロック依頼/59.170.168.63を作成したので、差支えがなければ参加してください。よろしくおねがいします。--恋はスリルショックサスペンス会話2022年2月6日 (日) 14:14 (UTC)[返信]

出典提示のお願い

両さん坊さん、こんにちは。あなたが筑紫哲也 NEWS23に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--小石川人晃会話2022年2月14日 (月) 09:38 (UTC)[返信]

出典提示のお願い(2回目)

両さん坊さん、こんにちは。あなたが筑紫哲也 NEWS23にされた投稿内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。


以上の文面は、当該項目におけるこれらの編集[1][2]を指してのものとなります。当方による修正[3]の際に要約欄でも言及しました通り、当該番組での「第1部」「第2部」の呼称については数年前より出典の提示が求められていた箇所でもあり、これを受けて暫定的にではありますが前述した呼称を使用しない方向で修正を加えたという経緯があります。仮になお前述の呼称が適当である、もしくは現状の表記が適当とは言い難いとお考えであれば、きちんと有効な出典を伴った上で再度修正されますようお願いするものとします。

またこれに限らず、編集内容の中には「~と思われる」など、独自研究に類する記述も見受けられますが、それについても厳に慎まれますよう重ねて要請する次第です。色々と思うところはあるかと存じますが、既に今回以前にも同様の注意がなされている事を鑑みれば、当該項目に限らず編集活動全般において十分に、検証可能性等の遵守を心がけられる必要があるのは論を俟たないでしょう。--Holic 629WTalkCont. 2022年2月14日 (月) 12:28 (UTC)[返信]

ひめポン!645での編集について

両さん坊さん、こんばんは。あなたが編集されたひめポン!645についてですが、2度にわたるタイムテーブルの編集を削除させていただきました。

理由としておはようえひめノート / 履歴 / ログ / リンク元の編集履歴をごらんになってください。3度に亘りタイムテーブルが削除されています。理由は要約にもありますが共通点としてWP:TVWATCHに抵触するため削除されています。

以上、用件のみですが失礼します。--けーだぶる0113会話2022年4月20日 (水) 13:11 (UTC)[返信]

警告および対話拒否はやめてください

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

おはよう四国ノート / 履歴 / ログ / リンク元にテンプレートを添付している内容をごらんください。あなたの編集はWP:TVWATCHに抵触する内容です。あなたは別番組でも同じ編集をしており、注意したにもかかわらず、対話をせず編集されたため警告させていただきました。反論があれば必ず返答をお願いします。

返答をせずに同様の編集をされた場合、対話拒否とみなされブロックされる可能性があります。--けーだぶる0113会話2022年5月11日 (水) 20:43 (UTC)[返信]

大変申し訳ございませんでした。以後気をつけたいと思います。 両さん坊会話2022年6月20日 (月) 12:31 (UTC)[返信]

注意ならびに要約欄記入のお願い

こんにちは。利用者:けーだぶる0113会話 / 投稿記録と申します。両さん坊さんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

それから注意ですが、以前投稿ブロックされた一件覚えていますでしょうか?ブロック明け以降一部投稿においてWP:TVWATCHに抵触しかねない編集があります。ノートではあなたの編集に対する注意や警告が残っております。それらに対して対話をするようよろしくお願いします。ノートで対話をせず編集強行を継続された場合には再びブロックされる可能性があります。そうなりますと2回目ですので前回のブロック以上の期間になってしまう恐れがあります。理解していただけるようでしたら必ず返答をお願いします。返答なき場合対話拒否とみなします。 では、用件のみですが失礼します。 --けーだぶる0113会話2022年6月1日 (水) 03:32 (UTC)[返信]

出典提示のお願い

両さん坊さん、こんにちは。あなたがTSCニュースに投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか? ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。


「土日夕方は『TSCニュース』の中では天気予報を伝えない。」と記載していますが、検証可能な信頼できる情報源がありません。テレビ見たまんまの独自の取材に基づく情報の記載であれば今すぐやめてください。異論があるのなら荒らし行為の継続によって意思表示をするのではなく、人との対話で解決を望みます。--Afj19xak23会話2022年6月20日 (月) 11:51 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください(2回目)

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

おはよう四国ノート / 履歴 / ログ / リンク元にテンプレートを添付している内容をごらんください。おはようひろしまノート / 履歴 / ログ / リンク元におけるあなたの編集はWP:TVWATCHに抵触する内容です。あなたは先月に別番組でも同じ編集をしており、注意したにもかかわらず、対話をせず編集されたため警告させていただきました。反論があれば必ず返答をお願いします。

返答をせずに同様の編集をされた場合、対話拒否とみなされ編集ブロックされる可能性があります。--けーだぶる0113会話2022年6月20日 (月) 12:29 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。あなたがこれ以上、RSKテレビでなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

これまでの自分の問題点を理解し自主的に改善する気がないようであれば「テレビ見たまんまの独自の取材に基づく情報の記載の繰り返し」、「コミュニティを疲弊させている利用者」(対話拒否)としてWikipedia:コメント依頼を提出しますことを予告します。テレビ見たまんまの独自の取材に基づく情報の記載の繰り返しはやめるようお願いします。--Afj19xak23会話2022年6月21日 (火) 11:05 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ

「テレビ見たまんまの独自の取材に基づく情報の記載の繰り返し」、「コミュニティを疲弊させている利用者」としてWikipedia:コメント依頼/両さん坊を提出しました。何か意見などがある場合はWikipedia:コメント依頼/両さん坊#被依頼者のコメントにてお願いします。--Afj19xak23会話2022年6月26日 (日) 10:27 (UTC)[返信]

以後編集する際は独自の取材に基づいた表記は控えたいと思います。 両さん坊会話2022年6月27日 (月) 03:47 (UTC)[返信]

これまでの他利用者からの指摘をきちんと読んでいるのでしょうか。これまでの編集内容だけが問題点ではなく、本当に問題となっているのは他利用者からあなた自身に対するメッセージを無視するあなたの態度の部分ではないでしょうか。このウィキペディアにおいて「他者に対する礼儀を忘れず、丁寧にふるまわなければならない」のは、争いやトラブルを回避するマナーであります(Wikipedia:礼儀を忘れない)。これまでの問題点についてどのように投稿態度を改善していきたいのか、コミュニティが納得してくれるような説得力のある説明を、Wikipedia:コメント依頼/両さん坊#被依頼者のコメントでする必要があります。この回答では「対話拒否」について説明がないので、「対話拒否」についてどのようにやめるのか、具体的な説明をしていただけませんか。--Afj19xak23会話2022年6月27日 (月) 11:09 (UTC)[返信]
このコメント(差分差分)では「テレビ見たまんまの独自の取材に基づく情報の記載の繰り返し」のことだけで、「対話拒否」についてどのように改善していくかの説明がありません。「対話拒否」について、どのように改善していくのか具体的な改善方法について説明をしていただけませんか。--Afj19xak23会話2022年7月2日 (土) 11:22 (UTC)[返信]
これからは対話についてもご指摘があった際にはしっかりしていきたいと考えています。--両さん坊会話2022年7月2日 (土) 12:29 (UTC)[返信]

両さん坊さん。「以後編集する際は独自の取材に基づいた表記は控えたいと思います。」と返信されていますが、その後の編集を見る限り利用者:Afj19xak23会話 / 投稿記録さんの仰る通り「対話拒否」としか思えません。 投稿ブロックされた1週間は反省期間であり、自分の非についてブロックが明けたあとの編集で私が再びWP:TVWATCHに抵触しかねないと入れていますがそこのところをコメント依頼もしくはこちらに返答を必ずお願いします。--けーだぶる0113会話2022年6月28日 (火) 11:25 (UTC)[返信]

最終警告

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に対話拒否をされた場合、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

いい加減にしてください。あなたはすべての編集を直ちにやめてください。あなたはNHKニュースの編集[4]や、RSKニュースの編集[5]利用者:Afj19xak23会話 / 投稿記録さん[6]や私[7]が注意や警告をしているページを見ていますか?見たならきちんと返信をして対話してください。対話をせずに編集強行したことが原因でブロックされたこと覚えていないのですか? 編集強行せず直ちに対話してください。次に対話をせず編集された場合には対話拒否:編集強行として再びブロックされることを警告します。--けーだぶる0113会話2022年7月1日 (金) 22:48 (UTC)[返信]

あなたは今回の警告に際してこのように[8]返答されましたね。ルール違反していますよ。ひめポン!645の放送時間は18:45-19:00です。松山放送局公式HPを参照しています。あなたの編集された18:45-18:59はWP:TVWATCHに抵触するため修正しました。反論する前に公式HPを確認してください。あなたに対してはコメント依頼が出ています。編集をやめて直ちにコメント依頼に返答するか、このまま編集を続けて投稿ブロックをされるか、あなたにとってはそこまで追い詰められている状況です。どちらを選びますか?--けーだぶる0113会話2022年7月2日 (土) 05:34 (UTC)[返信]

カズマリ会話)と申します。皆様から注意を受けているにもかかわらず、WP:TVWATCHに抵触する編集を続けているようですがやめてください。このような行為を今後も続けた場合、投稿ブロック依頼を提出せざるを得ないことを申し上げておきます。--カズマリ会話2022年7月2日 (土) 14:20 (UTC)[返信]