「ビラートナガル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 20 件をウィキデータ上の d:Q8247 に転記
人口の更新(2011年)
1行目: 1行目:
'''ビラートナガル'''([[ネパール語]]:बिराटनगर)は[[ネパール]]東端の[[第一州]]の州都。
'''ビラートナガル'''(英:Biratnagar ネパール語:बिराटनगर)は[[ネパール]]の[[市]]。ネパール東南部の[[コシ県]]、[[モラン郡]]に属し、インド国境に近いタライ(テライまたは[[マデシ|マデス]])平原に位置する。2005年の人口推計では168,331人で第4位の大都市であり、東ネパールの中心都市である。ビラートナガルの位置は北緯26°28'60"、東経87°16'60"。[[モラン郡]]の行政の中心である。
{{仮リンク|モラン郡|en|Triyuga}}に属し、インド国境に近いタライ(テライまたは[[マデシ|マデス]])平原に位置する。
[[2011年]]の人口は20万4949人<ref>[https://www.citypopulation.de/Nepal-Cities.html|title= City Population]閲覧日:2017年1月12日</ref>で、国内4位。
東ネパールの中心都市である。


[[農業]]、[[商業]]、[[工業]]が盛んなことで知られる。近くの[[インド]][[国境]]を出入りする物資の中継地点で、ネパールで最も人口密度が大きい地方の農産物の[[市場]]のあるところである。町の周囲の農村ではコメや[[ジュート]]が栽培されている。
[[農業]]、[[商業]]、[[工業]]が盛んなことで知られる。
近くの[[インド]][[国境]]を出入りする物資の中継地点で、ネパールで最も人口密度が大きい地方の農産物の[[市場]]のあるところである。
町の周囲の農村では[[米]]や[[ジュート]]が栽培されている。


ビラートナガルは空路と陸路で[[首都]][[カトマンズ]]と結ばれている。ビラートナガル空港は東部の丘陵地帯の地域的な[[ハブ空港]]で、カトマンズとは定期便で結ばれている。
ビラートナガルは空路と陸路で[[首都]][[カトマンズ]]と結ばれている。
{{仮リンク|ビラートナガル空港|en|Biratnagar Airport}}は東部の丘陵地帯の地域的な[[ハブ空港]]で、カトマンズとは定期便で結ばれている。


また、陸路として、タライ平原を東西に走る[[マヘンドラ・ハイウェイ]]が通っている。
また、陸路として、タライ平原を東西に走る[[マヘンドラ・ハイウェイ]]が通っている。
12行目: 18行目:


==参考文献==
==参考文献==
*[[:en:Biratnagar]]( 13:12, 24 July 2008 )
*『地球の歩き方・ネパール’07~’08』ダイヤモンド社
*『地球の歩き方・ネパール’07~’08』ダイヤモンド社


{{DEFAULTSORT:ひらとなかる}}
{{DEFAULTSORT:ひらとなかる}}
[[Category:ネパールの都市]]
[[Category:ネパールの都市]]
[[Category:ネパールの地理]]
[[Category:第一州]]

2017年1月12日 (木) 03:57時点における版

ビラートナガル(ネパール語:बिराटनगर)はネパール東端の第一州の州都。 モラン郡に属し、インド国境に近いタライ(テライまたはマデス)平原に位置する。 2011年の人口は20万4949人[1]で、国内4位。 東ネパールの中心都市である。

農業商業工業が盛んなことで知られる。 近くのインド国境を出入りする物資の中継地点で、ネパールで最も人口密度が大きい地方の農産物の市場のあるところである。 町の周囲の農村ではジュートが栽培されている。

ビラートナガルは空路と陸路で首都カトマンズと結ばれている。 ビラートナガル空港英語版は東部の丘陵地帯の地域的なハブ空港で、カトマンズとは定期便で結ばれている。

また、陸路として、タライ平原を東西に走るマヘンドラ・ハイウェイが通っている。

文化遺産

  • パンチムキ・ハヌマン寺院:5面のハヌマン(猿神)を祀る。
  • サンサーリ・マイスタン寺院:「世界の母の場所」という意味のヒンドゥー教寺院。

参考文献

  • 『地球の歩き方・ネパール’07~’08』ダイヤモンド社
  1. ^ City Population閲覧日:2017年1月12日