「曹州教案」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
R28Bot (会話 | 投稿記録)
m Bot: テンプレートの差替え (WP:BOTREQ)
sort.
4行目: 4行目:


11月6日に[[ドイツ帝国]]は事件を口実に山東省に出兵し、[[膠州湾租借地|膠州湾]]を占領した。外交折衝が行われたが、交渉中に山東巡撫[[李秉衡]]は解任された。[[1898年]]に清朝は過失を認め、ドイツは22万両の賠償金を獲得し、[[済寧]]など3ヶ所に教会を建設させた。さらに独清条約が結ばれ、ドイツは99年の期限で膠州湾を租借し、鉄道建設権と鉱山の採掘権を得た。
11月6日に[[ドイツ帝国]]は事件を口実に山東省に出兵し、[[膠州湾租借地|膠州湾]]を占領した。外交折衝が行われたが、交渉中に山東巡撫[[李秉衡]]は解任された。[[1898年]]に清朝は過失を認め、ドイツは22万両の賠償金を獲得し、[[済寧]]など3ヶ所に教会を建設させた。さらに独清条約が結ばれ、ドイツは99年の期限で膠州湾を租借し、鉄道建設権と鉱山の採掘権を得た。

[[Category:清朝|そうしゆうきようあん]]
[[Category:中国のキリスト教|そうしゆうきようあん]]


{{Chinese-history-stub}}
{{Chinese-history-stub}}
{{DEFAULTSORT:そうしゆうきようあん}}
[[Category:清朝]]
[[Category:中国のキリスト教]]


[[zh:曹州教案]]
[[zh:曹州教案]]

2008年4月21日 (月) 09:02時点における版

曹州教案(そうしゅうきょうあん)とは1897年山東省曹州で発生した反キリスト教事件。鉅野教案鉅野事件ともいう。

11月1日、山東省曹州府巨野県張家荘のカトリック教会が大刀会数人の略奪に遭い、教会内にいたフランキスクス・ニース(能方済)とリヒャルト・ホイレ(韓理加略)の2人のドイツ人神父が殺害された。また事件の直前には曹州府寿張県の教会が襲撃を受けるという事件も発生していた。

11月6日にドイツ帝国は事件を口実に山東省に出兵し、膠州湾を占領した。外交折衝が行われたが、交渉中に山東巡撫李秉衡は解任された。1898年に清朝は過失を認め、ドイツは22万両の賠償金を獲得し、済寧など3ヶ所に教会を建設させた。さらに独清条約が結ばれ、ドイツは99年の期限で膠州湾を租借し、鉄道建設権と鉱山の採掘権を得た。