コンテンツにスキップ

240B:13:8AE1:6A00:291A:5766:32F7:A127の投稿記録

240B:13:8AE1:6A00:291A:5766:32F7:A127 会話 ブロック記録 記録 編集フィルター記録
投稿の検索表示隠す
⧼contribs-top⧽
⧼contribs-date⧽

2024年6月21日 (金)

  • 02:432024年6月21日 (金) 02:43 差分 履歴 +587 銀河英雄伝説の戦役→‎第3次ティアマト会戦: 「指導者・指揮官」に同盟軍第10艦隊司令官ウランフ中将を追加,ホーランド中将に戦死マークも追記。また会戦の経緯にホーランドの戦死と第11艦隊崩壊に伴う混乱を同盟軍の全軍崩壊に至る前に食い止め数度の帝国軍の追撃を巧妙な連携で防ぎきったビュコック、ウランフ両提督へのラインハルトの賛嘆の念と、「自分が全艦隊の指揮権をにぎっていたら、敵将の名をたずね、善戦をたたえたことだろう」(実際に初めてラインハルトが同盟側将帥にそれを行うのはアスターテ星域会戦後のヤンに対してではあるが、それ以前にラインハルトがそれに匹敵する評価を、ヤン・ウェンリー以外の同盟軍の提督にしていた重要な記述なので追記した。トクマ・ノベルズ版「銀河英雄伝説外伝1『星を砕くもの』P.31」より) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集

2024年6月20日 (木)