コンテンツにスキップ

220.108.106.174の投稿記録

投稿の検索表示隠す
⧼contribs-top⧽
⧼contribs-date⧽

2019年5月28日 (火)

  • 13:192019年5月28日 (火) 13:19 差分 履歴 +316 隆中策諸葛亮は天下三分を語ったのではなく三分という言葉も三国演義以外では対隆中ではでてこない。天下二分という語にいたっては完全な造語
  • 11:042019年5月28日 (火) 11:04 差分 履歴 −40 魯粛魯粛伝に呉録の引用などされていない。他伝にも本件に関して呉録は触れていたない。デタラメ。全体的に日本語もおかしい。天下三分の計は三国演義であり正史の対陸中は三分することを目的にしていない。
  • 07:582019年5月28日 (火) 07:58 差分 履歴 +6 劉備部分否定 不甚楽、であって甚不楽ではない、大好きではなかったの意
  • 07:272019年5月28日 (火) 07:27 差分 履歴 +19 劉備零陵先賢伝に張裕の名など記載されていない。周羣伝によると張裕の処刑は「後、魏氏之立、先主之薨」と魏が成立する前であり魏の成立後、劉備の即位に反対した雍茂とともに処刑されたなどありえない。デタラメな記述。
  • 07:222019年5月28日 (火) 07:22 差分 履歴 +23 張裕零陵先賢伝に張裕の名など記載されていない。周羣伝によると張裕の処刑は「後、魏氏之立、先主之薨」と魏が成立する前で劉備の即位に反対したなどありえない。デタラメな記述。
  • 07:192019年5月28日 (火) 07:19 差分 履歴 −22 雍茂零陵先賢伝に張裕の名など記載されていない。周羣伝によると張裕の処刑は魏が成立する前で劉備の即位に反対したなどありえない。デタラメな記述。

2008年3月31日 (月)