コンテンツにスキップ

「大池 (岡山県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
4行目: 4行目:
|所在地={{JPN}} [[岡山県]][[玉野市]]
|所在地={{JPN}} [[岡山県]][[玉野市]]
}}
}}
'''大池'''(おおいけ)は[[岡山県]][[玉野市]]宇野にある[[ため池]]である。玉野市は[[乾燥]]して[[降水量]]が少ない[[地域]]であるため、大池のほかにもたくさんのため池が[[存在]]する。同市の山田地区、八浜地区、[[倉敷市]][[児島地域|児島]]上の町にも同名の池が存在する。また大池と聞くと玉野市で一番大きな池と想像する人も多いと思うが、実際面積は[[天王池 (玉野市)|天王池]]、[[志池]]などのほうが大きい
'''大池'''(おおいけ)は[[岡山県]][[玉野市]]宇野にある[[ため池]]である。玉野市は[[乾燥]]して[[降水量]]が少ない[[地域]]であるため、大池のほかにもたくさんのため池が[[存在]]する。同市の山田地区、八浜地区、[[倉敷市]][[児島地域 (倉敷市)|児島]]上の町にも同名の池が存在する。また大池と聞くと玉野市で一番大きな池と想像する人も多いと思うが、実際面積は[[天王池 (玉野市)|天王池]]、[[志池]]などのほうが大きい


==周辺==
==周辺==

2024年4月5日 (金) 02:06時点における最新版

大池
所在地 日本の旗 日本 岡山県玉野市
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

大池(おおいけ)は岡山県玉野市宇野にあるため池である。玉野市は乾燥して降水量が少ない地域であるため、大池のほかにもたくさんのため池が存在する。同市の山田地区、八浜地区、倉敷市児島上の町にも同名の池が存在する。また大池と聞くと玉野市で一番大きな池と想像する人も多いと思うが、実際面積は天王池志池などのほうが大きい

周辺[編集]

関連項目[編集]