コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:ドジャースファン」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信
タグ: 議論ツール 返信
139行目: 139行目:
:::* これですよね
:::* これですよね
:::--[[利用者:ドジャースファン|ドジャースファン]]([[利用者‐会話:ドジャースファン|会話]]) 2024年3月1日 (金) 00:32 (UTC)
:::--[[利用者:ドジャースファン|ドジャースファン]]([[利用者‐会話:ドジャースファン|会話]]) 2024年3月1日 (金) 00:32 (UTC)
::::そもそも元に戻すぐらいなら貴方が画像を変えればいいのでは?--[[利用者:ドジャースファン|ドジャースファン]]([[利用者‐会話:ドジャースファン|会話]]) 2024年3月1日 (金) 00:37 (UTC)

2024年3月1日 (金) 00:37時点における版

こんにちは、ウキウキくんさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, ウキウキくん! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ウキウキくんさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

プレビュー機能のお知らせ

デスクトップ版の「ソースを編集」モードでの投稿時では、左から2番目のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

ウキウキくんさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--ミラー・ハイト会話2023年11月13日 (月) 05:39 (UTC)[返信]

ありがとうございます。--ウキウキくん会話2023年11月13日 (月) 09:26 (UTC)[返信]
僕よくわからないところあるんでもっと教えてください--ウキウキくん会話2023年11月13日 (月) 10:37 (UTC)[返信]
プロ野球の年度別成績などはどうやって書き足せは良いですか?--ウキウキくん会話2023年11月14日 (火) 01:17 (UTC)[返信]
他の人のやり方を見て、理解を深めるまでは手出ししないことをお勧めします。あとおそらくビジュアルエディターは表の更新に不向きです。--ミラー・ハイト会話2023年11月21日 (火) 02:10 (UTC)[返信]

出典提示のお願い

ウキウキくんさん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか? ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--ミラー・ハイト会話2023年11月29日 (水) 02:52 (UTC)[返信]

どこの内容でしょうか?--ウキウキくん会話2023年11月29日 (水) 21:54 (UTC)[返信]

何もかもです。山本由伸の所属先を何も出典がないまま書き換えていますが、速報的に書き替えるのではなく、球団から正式発表されたうえで書き換えるべきです。失礼を承知で申し上げますが、方針をまともに理解しない状況では、周りの足を引っ張っているだけです。--ミラー・ハイト会話2023年12月23日 (土) 03:38 (UTC)[返信]

なんでカーショウ、バーランダー、シャーザーの最初の文脈消すんですか?
サイヤング賞取ったことある事実を消さないほうがいいと思うんですが
なんか意図的な意味はあるんですか?--ウキウキくん会話2023年12月25日 (月) 10:46 (UTC)[返信]

その冒頭の記述ですら出典がないからです。どさくさに紛れて~年代を代表するとも書かれてますが、それにすら出典がない。ならば独自研究になりかねんので消してもいいだろうって判断です。どうしてもと言うならば出典を付けるしかないです。--ミラー・ハイト会話2023年12月25日 (月) 13:00 (UTC)[返信]

なんか僕ブロックされたんですけどどうしてですか?
独自研究の過剰利用ですか?--ウキウキくん会話2024年1月3日 (水) 11:48 (UTC)[返信]
文の最後にある小さい[1]みたいなのどうやってやるんですか?
あとそれらの編集をやるときはビジュアル編集かソース編集どっちがやりやすいですか?
すいません今まで方針を守ってなくてこれからは理解をします
これまでは申し訳ございませんでした。
悪意はありませんでした。ただ自分勝手にやりすぎました。
許してください。--ウキウキくん会話2024年1月8日 (月) 10:52 (UTC)[返信]
ソース編集では あああ<ref>ここに出典 ({{Cite web}}などを使うと良いでしょう)</ref> とすると あああ[1] となり[1]を押すとrefの中に書いた文章が出てきます。
(この文章では例なのでなっていませんが実際にやったらなります)--鈴音雨 () 2024年1月8日 (月) 10:58 (UTC)[返信]
ありがとうございます。--ウキウキくん会話2024年1月8日 (月) 13:06 (UTC)[返信]

2024年のメジャーリーグベースボールについて。出典に筆者を載せないようにしてください。それからIP:240b:253:1:2c00:a951:2d14:8e8b:97c8会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、1月2日のIP:240b:253:1:2c00:4d1e:1613:74f4:9d49会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisはまさかあなたですか?特に1月2日に編集していたとなればブロック逃れになってしまうのですが。--ミラー・ハイト会話2024年1月8日 (月) 14:05 (UTC)[返信]

僕じゃないです。
前提として僕はIPを変える方法を知らないです。--ウキウキくん会話2024年1月9日 (火) 01:15 (UTC)[返信]
正式発表がないと編集してはいけないのはルールですか?--ウキウキくん会話2024年1月10日 (水) 06:46 (UTC)[返信]
MLBの経歴は公式戦に出場してからというのはすべての選手で適応されるんですか?--ウキウキくん会話2024年1月10日 (水) 09:56 (UTC)[返信]
MLBの経歴に限らず、上記でも複数の利用者より指摘を受けていますが、ウィキペディアにおいては原則として出典がないと載せることはできません。あなたの編集が何度も差し戻されているのはWikipedia:検証可能性を満たした出典が提示されておらず、Wikipedia:独自研究は載せないに反しているからです(一例)。また、ウキウキくんさんが主に編集なされているのは存命人物に関する記事であることから、Wikipedia:存命人物の伝記にそぐわない編集を行ってはなりません。適切な編集を行わないとあなたご自身が名誉棄損として記事題名の人物や関係者等に訴えられる可能性も否定できませんので、最上部の「ウィキペディア日本語版へようこそ!」内の内容や他利用者より寄せられた指摘を含め、今一度各種方針やガイドラインをしっかりとご確認ください。前回の1週間のブロックはそのためであり、今後も改善のない編集を継続されるようであれば1週間のブロックでは足りなかったと判断され、より長期のブロックが課せられる可能性も生じます。--Mt.AsahidakeTalk2024年1月10日 (水) 10:12 (UTC)[返信]
感謝します
一番聞きたいのなんですけど
正式発表があるまで編集してはいけないのは方針にあるんですか?--ウキウキくん会話2024年1月10日 (水) 11:02 (UTC)[返信]
再三申し上げられていますが、出典がないといけませんので必然的に「正式発表を待ったうえでの」編集が必須となります。--Mt.AsahidakeTalk2024年1月10日 (水) 11:15 (UTC)[返信]

メジャーには2A3Aと傘下球団があるため、ロースター40人枠に入って試合に出た上で、初めて(2024 - )ってできます。それから何でも質問していますが、自分にとって分からないことを理解するための時間が、少し前までの方針熟読のための一週間ブロックだったはずです。あんまり問題を多く起こされたら、今度は一週間じゃ済まされない可能性があります。もう少し慎重になってください。--ミラー・ハイト会話2024年1月10日 (水) 12:57 (UTC)[返信]

でも僕しっかり来年の経歴が示されていた選手は公式戦に出場してからと直しましたよ。--ウキウキくん会話2024年1月10日 (水) 22:10 (UTC)[返信]
質問なんですけどメジャーでシーズン途中にトレードされてシーズンが終わったらフリーエージェントになるんですか?それでシーズン途中にトレードされてシーズン終わってフリーエージェントにならない人となる人の違いはなんですか?--ウキウキくん会話2024年1月10日 (水) 23:57 (UTC)[返信]
少しは人に聞いてばかりいないで自分で調べて、そのうえで分からなければ質問してください。なんでも答えてくれると思ったら大間違いですよ。--ミラー・ハイト会話2024年1月11日 (木) 01:35 (UTC)[返信]
わからないので質問しました。--ウキウキくん会話2024年1月11日 (木) 02:19 (UTC)[返信]

球団の年度別成績一覧について

アリゾナ・ダイヤモンドバックスの年度別成績一覧だけの編集に限ったことではないのですが、2023年の成績だけではなく、下の通算の数字も変えてください。厳しいことを書きますが、これももし分からないようであれば、分かるようになるまで手出ししないでください。--ミラー・ハイト会話2024年1月17日 (水) 03:01 (UTC)[返信]

わかりました。でも、順位の所の色の変え方がわからないので教えてください。--ウキウキくん会話2024年1月17日 (水) 03:04 (UTC)[返信]
出典がしっかり掲示してあるなら正式発表がなくても立証されるんじゃないですか?--ウキウキくん会話2024年1月23日 (火) 09:09 (UTC)[返信]

ジェームズ・パクストンについて

ジェームズ・パクストンで所属球団を書き換えていましたが、野球選手の記事においてやるべきことはそれだけではありません。下記の外部リンクの方で40人ロースターを載せて編集が成立します。

それから上の方で「出典があるから立証されるのでは?」とありますが、かつてあなたが利用したサンスポの「【MLB】ドジャース、通算64勝のベテラン左腕・パクストンと1年契約へ」はどう読んでも球団を書き換えても大丈夫な出典になりません。出典があるから所属球団を好き放題書き換えられると思ったら大間違いです。--ミラー・ハイト会話) 2024年1月30日 (火) 01:18 (UTC)--ミラー・ハイト会話2024年1月30日 (火) 01:18 (UTC)[返信]

つまり、客観的に見て出典となるような物ではないといけないということですよね?
でもさっき編集した出典の記事はしっかり出典の基準となりますよね?--ウキウキくん会話2024年1月30日 (火) 01:35 (UTC)[返信]

なっていません。「チームからの正式発表はまだないが」と書いてあるのに、何故それで所属先を書き換えて大丈夫だと考えるのですか。それからあなたにある可能性が考えられたので、こちらを案内します(Wikipedia:児童・生徒の方々へ)。--ミラー・ハイト会話2024年1月30日 (火) 01:40 (UTC)[返信]

ムーキー・ベッツについて

「打率、本塁打、打点という素晴らしい成績を残した」は、例え出典があったとしてもWikipedia:大言壮語をしないに接触しています。もしも出典がなかったら独自研究でしかありません。今後はそういう編集はやらないでください。返答は不要です。--ミラー・ハイト会話2024年2月14日 (水) 13:12 (UTC)[返信]

ブロック依頼する前に注意してくれませんか?何も言わずにブロック依頼はおかしいですよ--ドジャースファン会話2024年2月29日 (木) 22:07 (UTC)[返信]
そもそもフレディ・フリーマンなどは画像訂正依頼を出されてますよね?
僕はただより良い画像を貼るという目的しかなかったんですけどあなたは僕の目的がいたずらなどか思いましたか?悪意なんかないっすよ
僕の出した画像が著作権に反しているなら全部著作権になりますよね?
それとも何か手順をこなしてやるんですかね???
あなたも人になにか言える立場なんですかね?
なんで僕だけなんですか?執拗すぎますよ
他の人の編集は見てるんですか?
僕と同じような編集をしている人もいるはず
見た感じ他の人の対応はしてないですよね?
なんで僕だけなんですか?差別ですか?--ドジャースファン会話2024年2月29日 (木) 22:21 (UTC)[返信]
--ドジャースファン会話2024年3月1日 (金) 00:32 (UTC)[返信]
そもそも元に戻すぐらいなら貴方が画像を変えればいいのでは?--ドジャースファン会話2024年3月1日 (金) 00:37 (UTC)[返信]