「ノート:大澤良」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Manta2020 (会話 | 投稿記録)
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
Kbus (会話 | 投稿記録)
m →‎出典の破壊: 事実と異なる主張を展開してまで擁護しようとするのは、何が目的なのでしょうか。
6行目: 6行目:


:Whois氏の記載内容についてはソースのURLがリンク切れとなっていたが、複数の報道機関で報道されている事実であるため、「悪戯で出典の記述を破壊した」という指摘は間違い。--[[利用者:Manta2020|Manta2020]]([[利用者‐会話:Manta2020|会話]]) 2021年12月7日 (火) 20:20 (UTC)
:Whois氏の記載内容についてはソースのURLがリンク切れとなっていたが、複数の報道機関で報道されている事実であるため、「悪戯で出典の記述を破壊した」という指摘は間違い。--[[利用者:Manta2020|Manta2020]]([[利用者‐会話:Manta2020|会話]]) 2021年12月7日 (火) 20:20 (UTC)

:: {{返信}} 「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86907612&oldid=86907351 Whois氏]」というのは、{{IPuser2|180.53.128.44}}氏のことをおっしゃっているのでしょうか? {{IPuser2|180.53.128.44}}氏の[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86905963&oldid=86904007 編集内容]を見ればわかるとおり、何のソースも提示していませんよ。なぜか{{User3|Manta2020}}さんは「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86907612&oldid=86907351 Whois氏の記載内容についてはソースのURLがリンク切れとなっていた]」と擁護していますが、ソースを一切提示していないのは[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86905963&oldid=86904007 編集差分]によって明白ですし、出してもいないソースが「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86907612&oldid=86907351 リンク切れ]」になっていたとはいったいどういうことなのでしょうか? それどころか、{{IPuser2|180.53.128.44}}氏は、既存の脚注用refタグを壊して別の文字列を[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86905963&oldid=86904007 紛れ込ませたため]、脚注がエラーになって「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86905963&oldid=86904007 引用エラー: 無効な <ref> タグです。数が多すぎるなどの理由で名前が無効です]」とエラーメッセージが表示されてしまっています。どうみても出典の記述を破壊しています。事実と異なる主張をして{{IPuser2|180.53.128.44}}氏を擁護しようとするのは、何が目的なのでしょうか。--[[利用者:Kbus|Kbus]]([[利用者‐会話:Kbus|会話]]) 2021年12月8日 (水) 09:39 (UTC)


== 出典皆無の加筆 ==
== 出典皆無の加筆 ==

2021年12月8日 (水) 09:39時点における版

出典の破壊

報告 IP:180.53.128.44会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏が悪戯で出典の記述を破壊したため、それを元に戻した。--Kbus会話2021年12月7日 (火) 17:57 (UTC)[返信]

Whois氏の記載内容についてはソースのURLがリンク切れとなっていたが、複数の報道機関で報道されている事実であるため、「悪戯で出典の記述を破壊した」という指摘は間違い。--Manta2020会話2021年12月7日 (火) 20:20 (UTC)[返信]
返信 Whois氏」というのは、IP:180.53.128.44会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏のことをおっしゃっているのでしょうか? IP:180.53.128.44会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏の編集内容を見ればわかるとおり、何のソースも提示していませんよ。なぜかManta2020会話 / 投稿記録 / 記録さんは「Whois氏の記載内容についてはソースのURLがリンク切れとなっていた」と擁護していますが、ソースを一切提示していないのは編集差分によって明白ですし、出してもいないソースが「リンク切れ」になっていたとはいったいどういうことなのでしょうか? それどころか、IP:180.53.128.44会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏は、既存の脚注用refタグを壊して別の文字列を紛れ込ませたため、脚注がエラーになって「引用エラー: 無効な <ref> タグです。数が多すぎるなどの理由で名前が無効です」とエラーメッセージが表示されてしまっています。どうみても出典の記述を破壊しています。事実と異なる主張をしてIP:180.53.128.44会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏を擁護しようとするのは、何が目的なのでしょうか。--Kbus会話2021年12月8日 (水) 09:39 (UTC)[返信]

出典皆無の加筆

報告 蛇蛙会話 / 投稿記録 / 記録氏がある出来事について出典皆無の状態で記述したため、それを除去した。そもそも出典皆無は論外。仮に出典があったとしても、判決確定またはキャリアに大きな影響与えることが確定してからでよいでしょう。--Kbus会話2021年12月7日 (火) 18:02 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます、該当記事に以下出典を明記しました。
https://www.47news.jp/localnews/prefectures/ibaraki/7141537.html
wikipediaの編集方針に「判決確定またはキャリアに大きな影響与えることが確定してからでよい」といった旨を示すものはありますでしょうか?一般的には逮捕時点で情報が更新され、判決が出されればそれを加筆するという形で編集がなされていく(逆に言えば、逮捕されても判決が確定するまでそれを記載してはいけないという慣例はない)ので、再編集される際には上記主張を裏付けるガイドラインの提示をお願いいたします。--蛇蛙会話2021年12月7日 (火) 19:03 (UTC)[返信]
返信 Wikipedia:存命人物の伝記」および「Wikipedia:削除の方針」をご覧ください。新聞等の一般的な報道に比べ、ウィキペディア日本語版は個人のプライバシー等に関してかなり抑制的な運用となっています。また、削除依頼の議論をご覧いただければ、過去に同様のケースで削除された事例が多数あるのがお分かりになるかと思います。そもそも義務教育でも習うとおり、無罪推定の原則がありますからまだ有罪と確定したわけではありません。いずれにせよ出典皆無でこのような内容を加筆するのは「Wikipedia:検証可能性」「Wikipedia:出典を明記する」等に明確に抵触するので、完全に駄目でしょう。--Kbus会話2021年12月7日 (火) 19:20 (UTC)[返信]

虚偽の出典

報告 蛇蛙氏がある出来事について虚偽の出典を提示して記述したため、それを除去した。URLが提示されているもののリンク先はにそのような記述は全く見受けられない。提示されているURLをクリックしても「ページが見つかりませんでした」となるため。おそらくURLのtypoとは思うが、このような内容を出典元をよく確認せずに執筆しているのは問題でしょう。--Kbus会話2021年12月7日 (火) 19:35 (UTC)[返信]