コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:Muyo」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
100行目: 100行目:


:: {{返信}} ご回答ありがとうございます。このようなコロナウイルス感染症に関して出典皆無の根拠なき出鱈目を書き込んだ動機については回答がありませんでしたが、少なくとも謝罪する意思はあり、かつ、今後は留意するとの表明がありましたので、いったん様子を見たいと思います。そのうえで、もしまた出典皆無の根拠なき出鱈目を書き込む行為が再発するようなら、その際はWikipediaの管理者の方に必要な依頼を行い対処していただくようにいたします。--[[特別:投稿記録/126.146.222.56|126.146.222.56]] 2020年4月30日 (木) 02:11 (UTC)
:: {{返信}} ご回答ありがとうございます。このようなコロナウイルス感染症に関して出典皆無の根拠なき出鱈目を書き込んだ動機については回答がありませんでしたが、少なくとも謝罪する意思はあり、かつ、今後は留意するとの表明がありましたので、いったん様子を見たいと思います。そのうえで、もしまた出典皆無の根拠なき出鱈目を書き込む行為が再発するようなら、その際はWikipediaの管理者の方に必要な依頼を行い対処していただくようにいたします。--[[特別:投稿記録/126.146.222.56|126.146.222.56]] 2020年4月30日 (木) 02:11 (UTC)

== 「Wikipedia:特筆性 (人物)」について ==

私は、最近[[Wikipedia:特筆性 (人物)]]と[[Wikipedia‐ノート:特筆性 (人物)]]の履歴を見て、この文書がガイドラインでないこと、最近ほとんど議論が行われていなくて、あなたが2020年2月に投稿される以前は1年半ぐらいノートへの投稿がないこと、あなたの提案に対しても何の反応もないことに気づきました。この状態はこの文書が[[オワコン]]であることを示しており、このまま放置しておくことはかえってちゃんとした文書を作成することの邪魔になるだけだという気がするのですが、あなたはどのようにお考えですか。--[[利用者:HaussmannSaintLazare|HaussmannSaintLazare]]([[利用者‐会話:HaussmannSaintLazare|会話]]) 2020年5月1日 (金) 03:26 (UTC)

2020年5月1日 (金) 03:26時点における版

ご用件、ご感想、ご意見など、何かございましたらお気軽にどうぞ
  • 新規のトピックは編集タブの右にある「話題追加」タブかこちらからどうぞ。
  • 署名を忘れずに( --~~~~ と記入するか、編集画面にあるまたはのアイコンをクリックすることで署名したことになります。アカウントのない方も必ずこれを行っていただきますようお願いします
  • 管理者権限を使う依頼はこちらではなくWikipedia:管理者への依頼にある適切な依頼ページへお願いします。
  • 他の方に見られたくないご用件はウィキメールで。⇒ 送信
巻き戻した後ですぐまた巻き戻し前の状態に戻す操作を行うことがありますが、誤操作によるものです。影響を受けられた皆様には深くお詫び申し上げます。

www.toretabi.jpのスパム・ブラックリストへの追加について

Muyoさん、こんばんは。2015年2月にMuyoさんがスパム・ブラックリストに追加したwww.toretabi.jpについてですが、MediaWiki‐ノート:Spam-blacklist#www.toretabi.jp/にて除去依頼が提出されています。当時の投稿記録を辿りますと、IP利用者(特別:投稿記録/180.145.154.128を参照)が外部リンクに当該サイトを追加、あるいは差し替えたことが理由と考えられます。しかし、除去依頼ならびにトレたびの記事で説明されている通り、交通新聞社が発行する雑誌として信頼できる情報源である可能性が高いと思います(少なくとも積極的に禁止するほどのスパムサイトではないと考えます)。当該サイトをブラックリストに追加したMuyoさんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。--ネイ会話2020年1月13日 (月) 11:18 (UTC)[返信]

追加当時は同じサイトのページへのリンクを多数張っていることからスパムと判断して追加の措置をとらせていただきましたが問題が発生している件について承知いたしました。大変失礼いたしました。除去には反対しません。--Muyo会話2020年1月13日 (月) 13:13 (UTC)[返信]
ご意見をいただきどうもありがとうございます。当該サイトを除去いたしました。--ネイ会話2020年1月13日 (月) 14:01 (UTC)[返信]

保護願います。

以下のページで荒らしが断続的に続いており、保護を願います。

松かさ履歴 / ログ / リンク元

全保護、断続的な荒らし。--4649people会話2020年1月22日 (水) 22:51 (UTC)[返信]

基本的に、管理権限の行使を管理者個人に直接依頼するのはご遠慮いただければと思います。荒らしが続いており、私が半保護措置をとった板東英二と関連する荒らしでもあるため今回は半保護いたしております。--Muyo会話2020年1月23日 (木) 01:39 (UTC)[返信]

巻き戻し理由について。

管理者様

こんにちは。今回は管理者様にお手数をお掛けし申し訳御座いませんでした。

旧車會のページに+3,112‎ 追記、脚注追加、誤字の修正。として投稿した者なのですが、投稿内容はソースの脚注に沿った内容で問題ないかと思ったのですが、巻き戻しされた理由について具体的に何が問題でしたのでしょうか?--以上の署名のないコメントは、103.13.60.16会話/Whois)さんが 2020年1月30日 (木) 08:41 (UTC) に投稿したものです(Muyo会話)による付記)。[返信]

ニュース記事等の内容をそのまま転載することはたとえソースを示したとしてもほとんどの場合において引用の要件を満たさないため、ウィキペディアでは基本的にお断りしております。また、被疑者の氏名を書かないでください。あなたの記載した事柄については削除依頼を出させていただきますのでご了承ください。今後このようなことがないようにお願いします。--Muyo会話2020年1月30日 (木) 08:57 (UTC)[返信]

大変申し訳御座いません。確認しましたら指名を実名で記載しておりました。心得ていたにも拘らず編集時に見落としておりました。直ぐに確認して対応して下さり有難う御座います。今後このような事がない様に注意致します。

「リスク」の項目について

以前、リスクについての書き込みをしたものです。 きっちりと整理したはずですが、去年の4月に書き込みが一部消されていました。 全く根拠のない書き込みという理由とのことでした。

それを受けて、私も新たな根拠を英語版のwikipediaのriskという項目等から探してきましたので、 ノート等を見ていただければと思います。

合わせて、

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年6月)

この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2018年6月)

などについても、検証可能な参考文献を発見して、ノート等に記載しましたので、 ご覧いただき、注意書きの削除をしていただければありがたく思います。

よろしくお願いします。

世界的にも、アップサイドのリスクは含まないという流れに戻ってきていると思います。 (英語版参照)

--Galapagosdefinitionofrisk会話2020年1月31日 (金) 07:51 (UTC)[返信]

「利用者‐会話:三咲結菜」の削除について

こんにちは。利用者‐会話:三咲結菜履歴 / ログ / リンク元を削除されたのを拝見しました。確かにページ作成者および初版の内容が適切とは思いませんが、第3版で別件で(SIGEノート / 履歴 / ログ / リンク元の即時削除タグに関して)私がメッセージを書き込んでいると思います。私が投稿した版についても即時削除対象とお考えでしょうか。確認いただければと思います。--郊外生活会話2020年2月17日 (月) 15:35 (UTC)[返信]

郊外生活さんの書き込みを見落としておりました。復帰させました。失礼いたしました。--Muyo会話2020年2月17日 (月) 15:44 (UTC)[返信]
復帰を確認しました。ご対応ありがとうございます。--郊外生活会話2020年2月17日 (月) 22:42 (UTC)[返信]

こんにちは

はじめまして。私はおなおな光線と申します。 お願いします。学校を休む権利を復帰してもらえませんか。親にそれを見せることで、学校をサボろうと思っていたのですが。明日こそサボりたいのでお願いします。--おなおな光線会話2020年2月20日 (木) 04:11 (UTC)[返信]

教育問題との関連性で真面目に言及している方もおられるような事柄に対して、そういうふざけた姿勢で編集に臨むことはご遠慮ください。--Muyo会話2020年2月20日 (木) 07:26 (UTC)[返信]

ノート:デジタル・ラジオ・モンディエール

ノート:デジタル・ラジオ・モンディエール sd --153.183.107.2 2020年2月25日 (火) 23:40 (UTC)[返信]

コロナウイルスに関する根拠なき出鱈目な主張について

質問 2020年4月20日 (月) 02:28 (UTC)に、Muyoさんは「報道機関はマスクへの批判はいくらでも報道しますがマスク配布により想定されるメリットのほうは報道しない」などと断言していますが、何が目的なのでしょうか。たとえば「新型コロナウイルス感染症対策本部#対策」をご覧いただければわかるとおり、メリットについての報道は多数存在します。ただでさえ出典を重視するwikipediaで、まして正確性が必要となるコロナに関する記事に関して、根拠のないいいかげんな発言をすることは慎んでください。「報道機関は」「マスク配布により想定されるメリットのほうは報道しない」などと虚偽の書き込みをする理由は何ですか。--126.189.200.81 2020年4月26日 (日) 19:00 (UTC)[返信]

新型コロナウイルス感染症対策本部#対策、メリットはほとんど載っていないようです。ネット上の個人の書き込みレベルではメリットの書き込みもいろいろと散見されるようですが、信頼できる情報源でもないですのであまり載せられません。しかしながらご指摘の発言は当方の意見を述べるのに必要不可欠でもなく、他にもまして情報の慎重な取り扱いが必要な事柄に関して、確たる裏付けのない行き過ぎた発言であったことにつきましてはお詫びします。当該削除依頼はすでにクローズしているため、除去はいたしませんが、今後注意いたします。--Muyo会話2020年4月27日 (月) 01:08 (UTC)[返信]
返信 ご回答ありがとうございます。このようなコロナウイルス感染症に関して出典皆無の根拠なき出鱈目を書き込んだ動機については回答がありませんでしたが、少なくとも謝罪する意思はあり、かつ、今後は留意するとの表明がありましたので、いったん様子を見たいと思います。そのうえで、もしまた出典皆無の根拠なき出鱈目を書き込む行為が再発するようなら、その際はWikipediaの管理者の方に必要な依頼を行い対処していただくようにいたします。--126.146.222.56 2020年4月30日 (木) 02:11 (UTC)[返信]

「Wikipedia:特筆性 (人物)」について

私は、最近Wikipedia:特筆性 (人物)Wikipedia‐ノート:特筆性 (人物)の履歴を見て、この文書がガイドラインでないこと、最近ほとんど議論が行われていなくて、あなたが2020年2月に投稿される以前は1年半ぐらいノートへの投稿がないこと、あなたの提案に対しても何の反応もないことに気づきました。この状態はこの文書がオワコンであることを示しており、このまま放置しておくことはかえってちゃんとした文書を作成することの邪魔になるだけだという気がするのですが、あなたはどのようにお考えですか。--HaussmannSaintLazare会話2020年5月1日 (金) 03:26 (UTC)[返信]