「ノート:ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Bellcricket (会話 | 投稿記録)
52行目: 52行目:
::{{返|([[利用者:17BAN|17BAN]]さんへ)}} ご連絡ありがとうございます。記事名ですが、テンプレートの赤リンクから記事を作成したのと、過去のバスケットボールの記事名にそろっていたので、この記事名にしたところです。規約や試合実施要項も確認しましたが、一方でニュースリリースでも「[https://www.bleague.jp/news/4613.html B.LEAGUE 2016-17シーズン 試合開始時間発表【前半分】のお知らせ]」のような表記があるので、特に現状維持でも良いのかなという気はしていますが(ここら辺はほとんど拘りがありませんので、他の皆様のご意見も頂戴したいところです)。--[[利用者:Bsx|Bsx]]([[利用者‐会話:Bsx|会話]]) 2016年9月23日 (金) 22:54 (UTC)
::{{返|([[利用者:17BAN|17BAN]]さんへ)}} ご連絡ありがとうございます。記事名ですが、テンプレートの赤リンクから記事を作成したのと、過去のバスケットボールの記事名にそろっていたので、この記事名にしたところです。規約や試合実施要項も確認しましたが、一方でニュースリリースでも「[https://www.bleague.jp/news/4613.html B.LEAGUE 2016-17シーズン 試合開始時間発表【前半分】のお知らせ]」のような表記があるので、特に現状維持でも良いのかなという気はしていますが(ここら辺はほとんど拘りがありませんので、他の皆様のご意見も頂戴したいところです)。--[[利用者:Bsx|Bsx]]([[利用者‐会話:Bsx|会話]]) 2016年9月23日 (金) 22:54 (UTC)
::{{返|([[利用者:Bsx|Bsx]]さんへ)}} 返信ありがとうございます。確かにニュースリリースだと西暦後ろパターンもあるんですね。「B.LEAGUE」単体ならどちらでもいいんですが。今後作られるであろう「B1リーグ」・「B2リーグ」・「B3リーグ」の年次記事が「2016-17 B1リーグ」・「2016-17 B2リーグ」・「2016-17 B3リーグ」とBリーグ公式サイトにある規約と同じ表記方法の方が何かといいのではないかと思いコメントしました。 また、[{{fullurl:特別:Prefixindex|namespace=0}} 特別ページ「先頭が同じ全ページ 名前空間:(標準)」]で、先頭が西暦表示(20XX)なら毎年ばらけて表示され、また2016のように西暦検索すると2016蘭に「B.LEAGUE」が記載されますが、 先頭が「B」で検索した場合「B.LEAGUE 20XX-XY」・「B1リーグ20XX-XY」・「B2リーグ20XX-XY」・「B3リーグ20XX-XY」が先頭が「B」蘭を占領してしまい、他の先頭が「B」で検索される方のじゃまになるのではと勝手に思っただけです。毎年作成されると思うので。 英語版や中国語版の西暦表記は大方西暦が前に表記(全てがそうか知りませんが)されてますが、日本版には特にルールがあるわけじゃなさそうですし、B.LEAGUEによる公式表示もないので、どちらでもいいのかもしれません。自分も他の皆さんのご意見が頂戴できればと。--[[利用者:17BAN|17BAN]]([[利用者‐会話:17BAN|会話]]) 2016年9月24日 (土) 13:57 (UTC)
::{{返|([[利用者:Bsx|Bsx]]さんへ)}} 返信ありがとうございます。確かにニュースリリースだと西暦後ろパターンもあるんですね。「B.LEAGUE」単体ならどちらでもいいんですが。今後作られるであろう「B1リーグ」・「B2リーグ」・「B3リーグ」の年次記事が「2016-17 B1リーグ」・「2016-17 B2リーグ」・「2016-17 B3リーグ」とBリーグ公式サイトにある規約と同じ表記方法の方が何かといいのではないかと思いコメントしました。 また、[{{fullurl:特別:Prefixindex|namespace=0}} 特別ページ「先頭が同じ全ページ 名前空間:(標準)」]で、先頭が西暦表示(20XX)なら毎年ばらけて表示され、また2016のように西暦検索すると2016蘭に「B.LEAGUE」が記載されますが、 先頭が「B」で検索した場合「B.LEAGUE 20XX-XY」・「B1リーグ20XX-XY」・「B2リーグ20XX-XY」・「B3リーグ20XX-XY」が先頭が「B」蘭を占領してしまい、他の先頭が「B」で検索される方のじゃまになるのではと勝手に思っただけです。毎年作成されると思うので。 英語版や中国語版の西暦表記は大方西暦が前に表記(全てがそうか知りませんが)されてますが、日本版には特にルールがあるわけじゃなさそうですし、B.LEAGUEによる公式表示もないので、どちらでもいいのかもしれません。自分も他の皆さんのご意見が頂戴できればと。--[[利用者:17BAN|17BAN]]([[利用者‐会話:17BAN|会話]]) 2016年9月24日 (土) 13:57 (UTC)

== 「Bリーグ」に改名してはどうか ==

現在「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」を記事名にしていますが、これを「Bリーグ」に変更しませんか? 「Bリーグ」は厳密な意味での正式名称ではありませんが、[https://www.bleague.jp/about/pdf/r-01.pdf リーグ定款](pdf)にも定められている'''正式な'''略称ですし「[[Wikipedia:記事名の付け方#記事名を付けるには]]」の基準である「認知度が高い」「見つけやすい」「曖昧でない」「簡潔」「首尾一貫している」の、どの要素から考えても、記事名として適切なのは「Bリーグ」ではないかと思われます。

なお、皆様の合意が得られましたら、現在「{{particle|Bリーグ}}」のぺージは「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」と、以前Bリーグという名前だった「[[バングラデシュ・プレミアリーグ]]」との曖昧さ回避ページになっていますが、これを[[Wikipedia:移動依頼]]によって一旦削除し、「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」を「Bリーグ」に移動し、冒頭で[[Template:Otheruses]]を用い「バングラデシュ・プレミアリーグ」に誘導する、という作業を行いたいと思います。皆様のご意見をお願い致します。--[[利用者:Bellcricket|Bellcricket]]([[利用者‐会話:Bellcricket|会話]]) 2017年1月30日 (月) 01:15 (UTC)

2017年1月30日 (月) 01:15時点における版

提案

JPBLに参加するクラブとその振り分けが決まり次第、現在のページ本文を新たなページ(仮題『bj-NBL Merger』)として分離しては如何でしょうか?
--Sweep Stakes会話2015年5月3日 (日) 14:02 (UTC)[返信]

コメント 提案の意図がよくわかりません。--ひちょすけ会話2015年5月10日 (日) 01:05 (UTC)[返信]
コメント JPBLが設立されるまでの経緯を本ページから分離しては如何かというものです。--Sweep Stakes会話2015年5月26日 (火) 11:39 (UTC)[返信]
コメント 反対!って言いたいんですが全部ではありません。実はバスケットのプロリーグ構想についてはプロリーグ構想 (バスケットボール) という記事があります。新たなページは立てず、詳細はそちら(または日本バスケットボール協会の記事)に載せて、JPBLの記事には簡略したものを載せる(+詳細への記事をリンクさせる)、ってことで事足りるかと思います。--ひちょすけ会話2015年5月26日 (火) 13:01 (UTC)[返信]
コメント 確かにそちらの拡充で事足りますね。失礼しました。--Sweep Stakes会話2015年5月27日 (水) 11:19 (UTC)[返信]

「ジャパン・バスケットボールリーグ」分割提案

3部(B3)がJPBLとは別組織による運営は既報ですが、組織名が一般社団法人ジャパン・バスケットボールリーグになることが明らかになりました。このページのうちB3にかかるものをジャパン・バスケットボールリーグとして分割するのがいかがでしょうか?--Championship2006会話2016年5月2日 (月) 11:50 (UTC)[返信]

コメント 恐れ入りますが、元記事がどこにあるか教えていただけますでしょうか?(捜索中)--KARUKAYA, Showway会話2016年5月7日 (土) 02:45 (UTC)[返信]
コメント これのことでしょうか?新規の書き込みにありました。ただ、サッカーで言うJFLのような立場になるのかがはっきりしないと分割の判断は難しいのではないでしょうか?--ひちょすけ会話2016年5月7日 (土) 03:16 (UTC)[返信]
コメント Bリーグ公式サイトでは、B3が別のページに移動しています。--KARUKAYA, Showway会話2016年5月9日 (月) 10:07 (UTC)[返信]
コメント でもそのページも結局は同じホームページの中で扱っているようなので、それが分割の正当性を主張する理由であれば、分割の必要性はないように思います。--ひちょすけ会話2016年5月12日 (木) 11:08 (UTC)[返信]
コメント 分割するにしても各カテゴリの内容が充実して長くなりそうになってからではないでしょうか?--153.196.30.16 2016年5月20日 (金) 10:26 (UTC)[返信]
コメント Bリーグクラブライセンス交付規則の最終ページ(用語集)では「B.LEAGUE=JPBL(B1・B2)」となっています。以上参考まで。--Karukaya会話2016年5月26日 (木) 11:24 (UTC)[返信]
コメント リーグそのものがスタートしていない(当然、記載すべき情報量は限られる)中で、B3だけ分割するというのはちと拙速ではないか、という気がしています。リーグがスタートして、分割の必然性が認められるのであれば、それからでも遅くはないと考えます(その場合はB1・B2・B3の3分割、あるいはJPBLとB1・B2・B3の4分割が考えられるでしょうが)。これからおそらく作られるであろう年次記事に関しては最初からディビジョン別(「B1リーグ 2016-17」のような記事名)でもかまわないと思いますが。--Bsx会話2016年5月21日 (土) 08:58 (UTC)[返信]
『初年度からこの記事が濃くなるなら』分割しても大丈夫だと思います。--153.196.30.16 2016年6月5日 (日) 15:54 (UTC)[返信]
コメントB3リーグ単独HPができたようです。B3.LEAGUE|B3.リーグ。このページ内容も参考にして議論を深めたいと思います。--Championship2006会話2016年6月16日 (木) 11:51 (UTC)[返信]
コメント サイトとリーグ概要について拝見しました。B3の参加要件やクラブの略称の付け方などを見るに、サッカーで言うJ3リーグ(プロリーグの最下位リーグで上位リーグに比べて参加要件が甘い)とJFL(アマチュアの最高峰)の中間のような位置づけとの印象を受けました。B3(新JBL)だけをB1・B2(JPBL)から分割するのに違和感があるのは従前から変わりませんが、記事構成を抜本的に見直すことには賛同します。--Bsx会話2016年6月16日 (木) 21:21 (UTC)[返信]

記事再編の提案

先ほど改めて本記事を眺めてみたのですが、記事名が「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」になっているのに冒頭の定義文がいきなり「B.LEAGUEは…」になっていた(WP:LS違反)など、記事の構成としてすでにJPBL(法人)の記事ではなくB.LEAGUE(リーグ)の記事になっているという印象を受けます(とりあえず冒頭文については修正しました)。このことを踏まえ、以下の通り記事名の再編を提案します。

  • 「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」からリーグに関する記事を「B1リーグ」「B2リーグ」「B3リーグ」に分割、法人に関する記述は残す。
  • 当面「ジャパン・バスケットボールリーグ」はB3リーグ(リーグ記事)へのリダイレクトとして立ち上げ、法人に関する記述は同記事内に置く。

ご意見をよろしくお願いします。--Bsx会話2016年6月16日 (木) 21:40 (UTC)[返信]


私が2016年6月16日 (木) 21:40 (UTC) に意見を挙げて以降、新たなご意見が全く見られない状態が半月続いています。

ここまでの意見としては

  1. 「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」から「ジャパン・バスケットボールリーグ」に分割(いわゆる「B3だけ分割」、利用者:Championship2006会話 / 投稿記録さんのご意見)
  2. 「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」から「B1リーグ」「B2リーグ」「B3リーグ」に分割(組織とリーグを分割、私Bsxの意見)

になろうかと思いますが、このまま何のご意見も見られないようですと最悪「現状維持」ということになりますがいかがでしょうか。--Bsx会話2016年7月2日 (土) 10:36 (UTC)[返信]

僕は今のところ現状維持で、各年度のリーグ戦は「B1B2B3全体の簡単な総括」「B1」「B2」「B3」で分けるのがいいと思います。Jリーグの記事がこの形式だったと思います。--ひちょすけ会話2016年7月2日 (土) 10:59 (UTC)[返信]

コメント「JPBL(リーグ)」・「JPBL(運営法人)」・各カテゴリ(B3リーグは運営法人の項とまとめる)は如何でしょう?--Karukaya会話2016年7月3日 (日) 00:55 (UTC)[返信]
コメント ご意見ありがとうございます。
利用者:ひちょすけ会話 / 投稿記録さんのおっしゃるような形態も理解できるのですが、現状でリーグの記事と法人の記事が混在しており、少なくともこの部分は分離すべきではないかというのが私の見立てです(Jリーグも同様にリーグ組織(法人)が別記事になっています。
利用者:Bitland会話 / 投稿記録(Karukaya)さんのご意見は私と似ていますが、「JPBL(リーグ)」と「B1リーグ」「B2リーグ」を別に記事として設けるのは現段階では時期尚早かもしれません(記事細分化の懸念がある)。積極的に否定するものではないですが。--Bsx会話2016年7月3日 (日) 02:38 (UTC)[返信]
皆様の意見は理解できますが、Jリーグの記事も元々もリーグと組織が同一記事として扱われていたものが、分割されたものなので、記事が充実してからでも遅くはないと思います。「B1・B2」と「B3」が別組織による統括であることは明らかで、Bリーグに関する報道もほとんどがB2までなので、この分割だけでも実行するのが妥当かなと考えています。記事充実のためならできるだけ情報源になりうる出典も収集して反映させるつもりです。--Championship2006会話2016年7月3日 (日) 03:41 (UTC)[返信]
利用者:Championship2006会話 / 投稿記録さんのお考えもわかるのですが、JPBLに関してはその前段部分(プロ化に至るまでの経緯)でJリーグの時と比較にならないほど情報量が蓄積されているというのがありますので、最初から組織とリーグを分けても問題ないと思っています。--Bsx会話2016年7月4日 (月) 13:25 (UTC)[返信]
記事の内容を検討しますと、分割するまでもなく、B1リーグからB3リーグまでの記事を新たに作れば良いと思います。せいぜい、項目一部転記の手順を踏む程度で。B3の運営法人は当面「B3リーグ」へのリダイレクトにした方がよさそう。--Bellcricket会話2016年7月21日 (木) 02:31 (UTC)[返信]
かなり遅くなりましたが、一部B3リーグ加盟クラブはBリーグ準加盟として扱われているので、まずJPBLがB1・B2のみの運営法人として認識し、B3の運営法人「ジャパン・バスケットボールリーグ」を分割して「B3リーグ」をそちらへのリダイレクトにして、当記事には準加盟の旨を追記。それと別に「B1リーグ」「B2リーグ」を作成に取り掛かるのがベターではないでしょうか。--Championship2006会話2016年12月3日 (土) 05:57 (UTC)[返信]
「ジャパン・バスケットボールリーグ」分割は特に異議が出なかったので分割します。--Championship2006会話2016年12月10日 (土) 09:28 (UTC)[返信]

2016-17シーズン開幕週

Bリーグ開幕戦の要項が発表されましたが、このページに開幕戦・開幕週の対戦カードや中継に関する事項を記す必要はあるでしょうか?
情報が集まり次第「2016-17シーズン」または「2016-17シーズン開幕週(仮題)」に内容を移す必要があると感じます。--Karukaya会話2016年5月26日 (木) 11:24 (UTC)[返信]

コメント ディビジョンの分割提案と同じ話で、開幕週以前にそもそもシーズンの記事すら立ち上がっていない(というかシーズン全体のアウトラインが未発表の状況で、現状ではシーズン記事の立ち上げすら拙速ではないかとさえ勘案される)中で、まずはそちらで記述を充実させてから場合によっては分割、という段取りが然るべきだと考えます。--Bsx会話2016年5月26日 (木) 11:32 (UTC)[返信]

報告 きわめて暫定的ではありますが、開幕したのに年次記事がないのもいかがなものかと思い、B.LEAGUE 2016-17ノート / 履歴 / ログ / リンク元を作りました。肉付けしていくのはもう少し先かなと思っていますが。--Bsx会話2016年9月23日 (金) 12:16 (UTC)[返信]

コメント利用者:Bsx会話 / 投稿記録さんへ 年次記事の表記について、Bリーグ公式サイトにある規約(RULE) だと「2016-17 B1リーグ」などの表記になっているので、「2016-17 B.LEAGUE」と西暦を前に出した表記の方がいいのではないでしょうか?バスケのリーグはこれまで「NBL 2015-16」・「NBDL 2015-16」・「bjリーグ 2015-16」などのように西暦が後ろになってるので、「B.LEAGUE 2016-17」で合わせた方がいいのかもしれませんが。どっちがいいのかわかりませんが、少し気になったのでコメントしました。まあ、どっちでもいいのかもしれませんが。 (一応参考:2016-17 Bリーグチャンピオンシップ試合実施要項 (PDF) )--17BAN会話2016年9月23日 (金) 17:20 (UTC)[返信]
17BANさんへ) ご連絡ありがとうございます。記事名ですが、テンプレートの赤リンクから記事を作成したのと、過去のバスケットボールの記事名にそろっていたので、この記事名にしたところです。規約や試合実施要項も確認しましたが、一方でニュースリリースでも「B.LEAGUE 2016-17シーズン 試合開始時間発表【前半分】のお知らせ」のような表記があるので、特に現状維持でも良いのかなという気はしていますが(ここら辺はほとんど拘りがありませんので、他の皆様のご意見も頂戴したいところです)。--Bsx会話2016年9月23日 (金) 22:54 (UTC)[返信]
Bsxさんへ) 返信ありがとうございます。確かにニュースリリースだと西暦後ろパターンもあるんですね。「B.LEAGUE」単体ならどちらでもいいんですが。今後作られるであろう「B1リーグ」・「B2リーグ」・「B3リーグ」の年次記事が「2016-17 B1リーグ」・「2016-17 B2リーグ」・「2016-17 B3リーグ」とBリーグ公式サイトにある規約と同じ表記方法の方が何かといいのではないかと思いコメントしました。 また、特別ページ「先頭が同じ全ページ 名前空間:(標準)」で、先頭が西暦表示(20XX)なら毎年ばらけて表示され、また2016のように西暦検索すると2016蘭に「B.LEAGUE」が記載されますが、 先頭が「B」で検索した場合「B.LEAGUE 20XX-XY」・「B1リーグ20XX-XY」・「B2リーグ20XX-XY」・「B3リーグ20XX-XY」が先頭が「B」蘭を占領してしまい、他の先頭が「B」で検索される方のじゃまになるのではと勝手に思っただけです。毎年作成されると思うので。 英語版や中国語版の西暦表記は大方西暦が前に表記(全てがそうか知りませんが)されてますが、日本版には特にルールがあるわけじゃなさそうですし、B.LEAGUEによる公式表示もないので、どちらでもいいのかもしれません。自分も他の皆さんのご意見が頂戴できればと。--17BAN会話2016年9月24日 (土) 13:57 (UTC)[返信]

「Bリーグ」に改名してはどうか

現在「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」を記事名にしていますが、これを「Bリーグ」に変更しませんか? 「Bリーグ」は厳密な意味での正式名称ではありませんが、リーグ定款(pdf)にも定められている正式な略称ですし「Wikipedia:記事名の付け方#記事名を付けるには」の基準である「認知度が高い」「見つけやすい」「曖昧でない」「簡潔」「首尾一貫している」の、どの要素から考えても、記事名として適切なのは「Bリーグ」ではないかと思われます。

なお、皆様の合意が得られましたら、現在「Bリーグノート / 履歴 / ログ / リンク元」のぺージは「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」と、以前Bリーグという名前だった「バングラデシュ・プレミアリーグ」との曖昧さ回避ページになっていますが、これをWikipedia:移動依頼によって一旦削除し、「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」を「Bリーグ」に移動し、冒頭でTemplate:Otherusesを用い「バングラデシュ・プレミアリーグ」に誘導する、という作業を行いたいと思います。皆様のご意見をお願い致します。--Bellcricket会話2017年1月30日 (月) 01:15 (UTC)[返信]