コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:市井の人」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
→‎権限申請への質問について: ご連絡ありがとうございます
111行目: 111行目:
それと、通知ですが飛んで来ませんでした。念のためお伝えします。--[[User:Mirinano|Mirinano]]([[User talk:Mirinano|会話]]) 2016年10月25日 (火) 03:29 (UTC)
それと、通知ですが飛んで来ませんでした。念のためお伝えします。--[[User:Mirinano|Mirinano]]([[User talk:Mirinano|会話]]) 2016年10月25日 (火) 03:29 (UTC)
:こんにちは。ご連絡ありがとうございます。とりあえず了解いたしました。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2016年10月25日 (火) 06:38 (UTC)
:こんにちは。ご連絡ありがとうございます。とりあえず了解いたしました。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2016年10月25日 (火) 06:38 (UTC)

== コメント依頼の発言について。 ==

{{コ}}こんにちは、湖紫陽(koshi2016)です。お世話になっております。
:先ほど、コメント依頼にて、市井の人氏の発言(依頼者への質問)を確認しました。依頼者への質問となっていたため、こちらにコメントさせていただきます。ご迷惑をかけた、Wikipedia:削除依頼/キリスト教と同性愛(著作権の問題)やWikipedia:削除依頼/おねだり!!マスカットのコーナー一覧(帰属表示がなかった問題)についてですが、市井の人氏のおっしゃられるように、著作権の問題については注意した投稿を行っており、帰属表示のない内容の利用にも注意をしています。したがって、この2点に関わる投稿が指摘された時には対応する心構えでいます。
:但し、コメント依頼の議論にて、この議題を取り上げても構いません。議論を静観し、参考にさせていただくつもりです。--[[利用者:Koshi2016|湖紫陽(koshi2016)]]([[利用者‐会話:Koshi2016|会話]]) 2016年10月27日 (木) 22:53 (UTC)

2016年10月27日 (木) 22:53時点における版

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、市井の人さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 市井の人! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
市井の人さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2014年12月7日 (日) 00:39 (UTC)[返信]

利用者名を削除の根拠にしないでください

こんにちは。このたび市井の人さんが提出された「Wikipedia:削除依頼/川畑秀雄」、「Wikipedia:削除依頼/平井篤」などを拝見いたしました。その中で、記事の初版を投稿した利用者のアカウントと、記事の主題を結びつけて宣伝行為と判断されているように思われます。しかし、利用者名はあくまで利用者名でしかなく、実在の人物・団体と同一かどうかは判断のしようが無く、成りすましのおそれさえあります。利用者名は宣伝を判断する理由にならないことをご理解の上で、削除依頼を提出されますようお願い致します。なお、以前「Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#全般4の理由に補足説明追加提案」といった議論がありましたので、ご一読ください。--Bellcricket会話2015年2月1日 (日) 00:11 (UTC)[返信]

こんにちは、お疲れ様です。ご指摘のありました件、私の固定観念でしかないのを理解しました。審議の質を落としかねないことから今後は改めます。ご教示いただきました議論の内容を読ませていただき、他にも思い込みがないか考えてみることにします。お手数おかけしました。--市井の人会話2015年2月1日 (日) 01:04 (UTC)[返信]

ページ移動のお知らせ

Wikipedia:削除依頼/Clué(クルーエ)はWikipedia:削除依頼/Cluéに移動いたしました。リンク元に利用者:市井の人/備忘録がありましたので、移動を報告いたします。--LearningBox会話2015年2月4日 (水) 09:12 (UTC)[返信]

こんにちは、お疲れ様です。ご丁寧にご連絡いただき、 どうもありがとうございました。--市井の人会話2015年2月4日 (水) 12:36 (UTC)[返信]

議論へのお誘い

こんにちは。Wikipedia:削除依頼/カルト商法への参加者へのご案内です。カルト商法の適当な出典を探しましたが、とくに見つかりませんでした。内容は偽装サークルとほぼ同意であり、偽装サークルへのリダイレクトを提案しております。異論などございましたら、よろしければ、議論にご参加いただければと存じます。よろしくお願いします。--ぽてから会話2015年4月19日 (日) 07:57 (UTC)[返信]

返信

今月の過去ログ化は昨日当たりで今月の活動は休止する予定であったためしました。まだ初心者でありますし、警告でそのようなことは考えず、寧ろ今後に生かしていく所存です。後、先に市井の人さんが書かれたことは事実ではありませんが、同じような削除依頼が見られないため、過去ログに追加しました。--永続繁栄会話2015年8月26日 (水) 15:56 (UTC)[返信]

ありがとうございました

この間は提案を投稿して頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。--永続繁栄会話2015年9月18日 (金) 14:15 (UTC)[返信]

「爆買い」記事について

はじめまして。二林史夫と申します。さて「爆買い」記事について、市井の人様が2016年2月4日00:56になされた「除去された出典付きの記述を戻す」という編集について、以下の疑問を感じましたので、私見を述べることお許しください。まず、市井の人さまによる今回の編集によって回復された記述においては、「爆買い」の定義から外れた内容が書かれているのではないか、との疑問を感じました。「爆買い」の定義は、「大量に買うこと、とくに中国人観光客が大量に買い込むこと」を指すと、本「爆買い」記事の定義には書かれており、以下に続く章でも、観光庁の統計や、免税店の売り上げといった来日した旅行者による需要(インバウンド需要)にかかわる統計数字を挙げています。しかしながら市井の人様が挙げられた3本の記事は、すべて日本在住の中国籍の人達の事件についてです。兵庫県警が大久保市在住の調理師をはじめとする計3名を逮捕したという事件は、資格外活動という日本の外国人政策に関する問題であり、来日観光客による買い物を主題とする本記事で扱うのはふさわしくないと考えます。次の「乱闘」騒ぎに関する2件(2015年7月の京都府城陽市における傷害事件と同年8月の神戸市垂水区のホームセンターでの事件)ですが、これも在留外国人による事件であり、来日観光客による買い物を扱う本記事の内容としては、やはりふさわしくないと考えます。引用元となった産経ニュースの記事について細かいことを言えば、そもそもかすり傷や1週間程度の打撲を負わせた程度で「乱闘」とは大げさな記述だと思います。いずれにせよ、この2つの事件のみでは、市井の人様が書かれたように「店員とのトラブルや中国人同士による争いも目立ち始め、日本各地で乱闘騒ぎにまで発展したケースが報じられている」との記述を導き出すのは困難かと思われます。また、本「爆買い」記事のみを読んだ読者からすれば、乱闘騒ぎを「爆買い」観光客が起こしていると誤解するおそれが十分にあり、早急に根本的な改善が必要であると考えます。いかがお考えになられますでしょうか。--二林史夫会話2016年2月6日 (土) 01:59 (UTC)[返信]

こちらこそはじめまして。私のほうでは当該記事の要約欄などに特にそのような「不適切」とのご主張は拝見しておりませんし、ノートでの議論・合意形成もなく除去されたことについては、出典にある記述(新聞記事の見出しや本文にある表現ないし「爆買い」と扱っている報道)を用いるよう心掛けていましたので、無差別(私の見落としがなければ)除去にあたる編集も好みの問題だと思っていましたが……。それに対してそのような考え方もあるのだということは理解いたしました。この場合、信頼できる情報源が使用している表現を用いたとしても、複数がそう言ってるわけでなければ「産経が報じた」などと付け加えることで、Wikipedia:検証可能性#「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」以上のことは満たされると思いますし、「爆買いに関する報道」などの節を設けてそこに持っていってもよいかなとも思います。ただし方針やガイドラインに触れるというのであれば、合意形成以前の問題ですので改めるのは当然だとは思います。--市井の人会話2016年2月6日 (土) 05:08 (UTC)[返信]
議論ありがとうございます。「爆買いに関する報道」などの節を設けてそこへ持っていくという提案は、選択肢として考えられると思います。ただ、2件の乱闘騒ぎの件は「爆買い」の用語が見出しに使われているのでいいのですが、「資格外就労」の記事、すなわち「消えた「メリーズ」・・・」の産経記事については、「爆買い」の用語は使われておらず、「買い占め」の用語が用いられています。「出典にある記述(新聞記事の見出しや本文にある表現ないし「爆買い」と扱っている報道)を用いるよう」にはなっていないのでしょうか。本「爆買い」記事からは削除すべきではないかとも考えますが、再度ご確認ください。--二林史夫会話2016年2月6日 (土) 14:21 (UTC)[返信]
そもそも記述内容の基準については「および」ではなく「ないし」でありますから言質を取られたとは思いませんが、一応、出典を追加して修正してみました。「新聞記事の見出しや本文にある表現」とは「乱闘」などのあくまでも言い回しについてです。ですが、まあ当該記事導入部の「主に」と「とくに」が同義であるという考え方ですとか、「『爆買い』と扱っている報道」に賛同されていてご自分もそうされている/されるつもりなのか、よくわかりませんので、今後は「および」のほうを合意形成としてよいものか、微妙ではないでしょうか。貴方様が執筆にあてる時間を削ってまで、ノートで掲載基準の提案かつコメント依頼・告知によって第三者の意見を求めるのを無理にはお誘いしませんが、妥協点に至るまで延々と二人だけで話し合うよりはよいかもしれません。--市井の人会話2016年2月6日 (土) 18:08 (UTC)[返信]

コメント依頼の終結について

コメント 市井の人さん、こんばんは。Ashtrayと申します。こちらの件で参りました。もともとの慣例としてコメント依頼は、最後の書き込みから1ヶ月目が自然終了の目安とされていました。その後ノートで議論がなされ、2016年4月より正式運用されるようになりました[1]。あの依頼は、「最終コメント以降、最終コメント者以外の利用者によるコメントがなく、かつ終結宣言もないまま1か月が経過した場合」 に該当しますので、「終了提案」の以前に「終了している依頼」となります。混乱のもとになりますので、書き込みなさらぬようご協力願います。--Ashtray (talk) 2016年6月8日 (水) 17:44 (UTC)[返信]

こんにちは、お世話になります。不勉強で申し訳ありません。ご教示ありがとうございます。本当に出過ぎた真似をしてしまいました。ご指摘を受け書き込みは撤回いたしました。--市井の人会話2016年6月8日 (水) 22:20 (UTC)[返信]

お願い

こんにちは。森藍亭と申します。細かいことは申しません。「Wikipedia:コメント依頼#利用者の行為についてのコメント」の留意事項の最後の一文をお読みくださるようお願いします。特段の事情があるように見受けられませんでしたので、今回は私が対処しました。--森藍亭会話2016年7月13日 (水) 11:31 (UTC)[返信]

こんにちは。森藍亭さん、お手数おかけしました。すっかり忘れていたのですが、手続きが抜けてしまうのは問題でありますから、今後は気をつけるようにいたします。ありがとうございました。--市井の人会話2016年7月13日 (水) 11:56 (UTC)[返信]

コメント依頼へのお誘い

いつもお世話になっております。Mirinanoです。

先程、Senatsukiさんによって、Wikipedia:コメント依頼/ૡが提出されたことをお知らせします。私は本当の第三者の方のコメントの後にコメントをしようと思いますが、市井の人さんは経緯をより詳細にコメントすることが出来ると思いますのでよろしければコメント依頼の方へコメントをよろしくお願いします。--Mirinano会話2016年7月17日 (日) 12:28 (UTC)[返信]

こんにちは。Wikipedia:コメント依頼/ぽてから 20160722でコメントされている件についてですが、依頼者がブロックされたため、即時終了の提案をしました。せっかくのコメントですが、このコメント依頼は異常依頼として終了しても差し支えありませんでしょうか。--はるみエリー会話2016年7月23日 (土) 09:41 (UTC)[返信]

例のIPの件ですが

これ以上特にコメントすることはないです。日本語版でおとなしくしてくれていれば、という保留つきですが。--Alexander Poskrebyshev会話2016年7月31日 (日) 16:40 (UTC)[返信]

了解しました。お忙しい中ありがとうございました。--市井の人会話2016年7月31日 (日) 16:43 (UTC)[返信]

返答が遅くなり申し訳ありません。今月から来月にかけても、8月に引き続き編集可能な時間があまり取れなさそうです。議論のタイムリミットを2週間程度に見ていただければ参加できるとは思います。なおナチス関係は自分の編集関心分野に入っているため(ノート:我が闘争参照)史料をある程度読んでいますが、Singbewegung についてはこの編集で初めて知りました。--Alexander Poskrebyshev会話) 2016年9月15日 (木) 14:26 (UTC) (追記)訳者の天野という人は、項目の出典では「晶吉」になっていますが、朝日訴訟のほうは「昌吉」ですね。どちらかが誤っているのでしょうか。それはそうと1965年の刊行物を出典として提示されると懸章の難易度が高くてお手上げですなあ…。私はこの辺が嫌なので文庫新書レベルしか使っていません。--Alexander Poskrebyshev会話2016年9月15日 (木) 14:34 (UTC)[返信]

こんにちは。晶吉さんのほうは、巻末略歴によると「1936年広島市生まれ、1960年広大政経学部卒、NHK入局、岡山放送局放送部、高田信一・糸賀英憲に師事(要約)」となっています。訴訟のWebページのほうでも内容証明の控えの写真では、「晶吉」に見えます。ネット上では、「昌吉」さん表記がけっこうあって、こっちも混乱してしまいます。で、これは訳者の意図によっては意外と繋がるかもしれません。とりあえず残しておきますので、手が空いたらお知らせください。--市井の人会話2016年9月15日 (木) 15:08 (UTC)[返信]


Wikipedia:投稿ブロック依頼/退屈夢想庵 20161020への参加のお願い

退屈夢想庵氏へのブロック依頼Wikipedia:投稿ブロック依頼/退屈夢想庵 20161020を出しました。つきましては参加のほどよろしくお願い申し上げます。--琥珀の杖会話2016年10月20日 (木) 01:51 (UTC)[返信]

ご助言を受けWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへ移行となりました。済みませんがWikipedia:コメント依頼/退屈夢想庵 20161016でコメントを頂きたくよろしくお願い申し上げます。--琥珀の杖会話2016年10月20日 (木) 09:30 (UTC)[返信]

権限申請への質問について

回答までもう少しお時間を頂けると嬉しいです。図書館が月曜休館日なので・・・

それと、通知ですが飛んで来ませんでした。念のためお伝えします。--Mirinano会話2016年10月25日 (火) 03:29 (UTC)[返信]

こんにちは。ご連絡ありがとうございます。とりあえず了解いたしました。--市井の人会話2016年10月25日 (火) 06:38 (UTC)[返信]

コメント依頼の発言について。

コメント こんにちは、湖紫陽(koshi2016)です。お世話になっております。

先ほど、コメント依頼にて、市井の人氏の発言(依頼者への質問)を確認しました。依頼者への質問となっていたため、こちらにコメントさせていただきます。ご迷惑をかけた、Wikipedia:削除依頼/キリスト教と同性愛(著作権の問題)やWikipedia:削除依頼/おねだり!!マスカットのコーナー一覧(帰属表示がなかった問題)についてですが、市井の人氏のおっしゃられるように、著作権の問題については注意した投稿を行っており、帰属表示のない内容の利用にも注意をしています。したがって、この2点に関わる投稿が指摘された時には対応する心構えでいます。
但し、コメント依頼の議論にて、この議題を取り上げても構いません。議論を静観し、参考にさせていただくつもりです。--湖紫陽(koshi2016)会話2016年10月27日 (木) 22:53 (UTC)[返信]