コンテンツにスキップ

「対外情報アカデミー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Point136 (会話 | 投稿記録)
m Bot: rdr 東ドイツ
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{画像提供依頼}}
<table border="1" cellpadding="2" cellspacing="0" align="right" width="285px">
<table border="1" cellpadding="2" cellspacing="0" align="right" width="285px">
<caption>'''対外情報アカデミー'''<br><small>Академия внешней разведки</small></caption>
<caption>'''対外情報アカデミー'''<br><small>Академия внешней разведки</small></caption>
<tr><td bgcolor="#efefef" align="center" colspan=2>
<tr><td bgcolor="#efefef" align="center" colspan=2>
[[Image:(大学のイメージ画像を入れます)]]
<br>
<br>
<small>&copy; 対外情報アカデミー</small>
<small>&copy; 対外情報アカデミー</small>

2008年12月18日 (木) 11:10時点における版

対外情報アカデミー
Академия внешней разведки


© 対外情報アカデミー

モットー:
学長
大学種別 軍関係
宗教の有無 なし
設立年 1938年
所在地 ロシア連邦
人数 不明
教員数 不明
寄付金 X
キャンパス環境 郊外
キャンパス面積 Xxxxxエーカ
スポーツチーム Xxxxx
マスコット Xxxxx

対外情報アカデミー(Академия внешней разведки)は、情報将校を養成する為のロシア対外情報庁(SVR)の教育機関(士官学校)。

前身は、1938年に設置された内務人民委員部(NKVD)特別任務学校である。ソ連時代は、ソ連国家保安委員会(KGB)赤旗大学と称された。ユーリ・アンドロポフの死後は、彼の名前が冠された。

キャンパス

歴史

月日 事跡
1938年 - NKVD特別任務学校設立
1943年 - 国家保安人民委員部第1局情報学校に改称
1948年 9月 高等情報学校(第101学校)に改称
1967年 12月19日 赤旗勲章授与
1968年 KGB赤旗大学に改称
1984年 - ユーリ・アンドロポフの名前が冠される。
1994年 - 対外情報アカデミーに改称

組織

学生

教員

歴代校長

氏名 任期

歴代校長・学長

区分 時代 氏名 任期

スポーツ・サークル・伝統

主な出身者

主な教員

関連項目

外部リンク