コンテンツにスキップ

「旧野﨑家住宅・野﨑家塩業歴史館」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
29行目: 29行目:
|解体 =
|解体 =
|所在地郵便番号 =
|所在地郵便番号 =
|所在地 = [[岡山県]][[倉敷市]][[児島地域 (倉敷市)|児玉]][[味野]]1-11-19
|所在地 = [[岡山県]][[倉敷市]][[児島地域 (倉敷市)|児玉]][[味野地区]]1-11-19
|緯度度 = 34|緯度分 = 28|緯度秒 = 19|N(北緯)及びS(南緯) = N
|緯度度 = 34|緯度分 = 28|緯度秒 = 19|N(北緯)及びS(南緯) = N
|経度度 = 133|経度分 = 48|経度秒 = 11.4|E(東経)及びW(西経) = E
|経度度 = 133|経度分 = 48|経度秒 = 11.4|E(東経)及びW(西経) = E
39行目: 39行目:
|備考 =
|備考 =
}}
}}
'''旧野﨑家住宅・野﨑家塩業歴史館'''(きゅうのざきけじゅうたく のざきけえんぎょうれきしかん)は、[[岡山県]][[倉敷市]][[児島地域 (倉敷市)|児玉]][[味野]]にある[[住宅]]・[[博物館]]である。
'''旧野﨑家住宅・野﨑家塩業歴史館'''(きゅうのざきけじゅうたく のざきけえんぎょうれきしかん)は、[[岡山県]][[倉敷市]][[児島地域 (倉敷市)|児玉]][[味野地区]]にある[[住宅]]・[[博物館]]である。


主屋など多数の建造物が[[重要文化財]]に指定されている<ref>[https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/177352 旧野﨑家住宅(岡山県倉敷市児島味野)主屋] 文化遺産オンライン</ref>。公益財団法人竜王会館が管理する。江戸時代後期に製塩業と新田開発で財を成した[[野﨑武左衛門]]が建築した[[邸宅]]である。[[博物館法]]の登録博物館になっている。
主屋など多数の建造物が[[重要文化財]]に指定されている<ref>[https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/177352 旧野﨑家住宅(岡山県倉敷市児島味野)主屋] 文化遺産オンライン</ref>。公益財団法人竜王会館が管理する。江戸時代後期に製塩業と新田開発で財を成した[[野﨑武左衛門]]が建築した[[邸宅]]である。[[博物館法]]の登録博物館になっている。

2024年4月15日 (月) 22:39時点における版

旧野﨑家住宅主屋
情報
竣工 1832年頃
所在地 岡山県倉敷市児玉味野地区1-11-19
座標 北緯34度28分19秒 東経133度48分11.4秒 / 北緯34.47194度 東経133.803167度 / 34.47194; 133.803167 (旧野﨑家住宅主屋)座標: 北緯34度28分19秒 東経133度48分11.4秒 / 北緯34.47194度 東経133.803167度 / 34.47194; 133.803167 (旧野﨑家住宅主屋)
文化財 重要文化財
指定・登録等日 2006年12月19日
テンプレートを表示

旧野﨑家住宅・野﨑家塩業歴史館(きゅうのざきけじゅうたく のざきけえんぎょうれきしかん)は、岡山県倉敷市児玉味野地区にある住宅博物館である。

主屋など多数の建造物が重要文化財に指定されている[1]。公益財団法人竜王会館が管理する。江戸時代後期に製塩業と新田開発で財を成した野﨑武左衛門が建築した邸宅である。博物館法の登録博物館になっている。

脚注

外部リンク