コンテンツにスキップ

澤繁実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

澤 繁実(さわ しげみ)は、映画プロデューサー[1]、俳優。

人物[編集]

3児の父[要出典]防衛大学校卒、東京工業大学総合理工学研究科知能システム科学専攻博士課程(満期退学)人工知能・脳科学・論理学・システム科学を研究[2]

国家公務員24年、陸上自衛隊隊長(米子、都城)、ミサイル開発、幹部教育、予算要求、国会答弁作成等に携わる[3]公務員を退職した次の日に、マクドナルドのアルバイト申込[要出典]。ほぼ毎日和服を着る会会長[要出典]。映画プロデューサー(国際映画祭)。

織田信長主演「ちはやぶる神の国」演劇舞台(銀座博品館劇場)。民間外交家(アフリカ・アジア)[4]など多彩な顔を持ち活動している。「令和の現役の織田信長こと澤繁実」というキャッチネームを使っている。

来歴[編集]

防衛大学校理工学部で情報工学専攻。東京工業大学[5]総合理工学研究科知能システム科学専攻で脳内の概念操作に関するモデルの研究を行い、修士を取得。博士課程に進学して、汎用人工知能をコンピューターの中に実現する研究と、進化心理学、論理学、心理学、数学等を研究し、満期退学[要出典]

防衛省技術研究本部(防衛装備庁)にてミサイルの研究開発、プロジェクト管理に携わる[要出典]

財務省予算説明、日米共同研究開発、陸上装備に関する行政、歩兵の戦い方研究等に携わり[要出典]、2等陸佐で退官。

マクドナルドのクルーを経て[要出典]、現在セミナー講師、映画プロデューサー、俳優など、現在に至る。

2024年東京都知事選挙に立候補[6][7][8]

仏僧[編集]

東京三田にある、大本山 弘法寺(こうぼうじ)仏道学院 第2期を卒業。 法名『実真』を授かり、得度した。[9]

映画プロデューサー[編集]

映画 『GENSAN PUNCH』(邦題:義足のボクサー)釜山(プサン)国際映画祭 アワード受賞[10]、『December』(邦題『赦し』[11]) 釜山国際映画祭Jiseok賞ノミネート他、映画作品の製作委員会にプロデューサーとして参加している。

俳優[編集]

銀座 博品館劇場 期間:2024年4月17日〜21日 演劇集団アトリエッジ『ちはやぶる神の国』「異聞・本能寺の変」にて主演の 織田信長を演じた。[12]

出典[編集]

  1. ^ 澤繁実 : 関連作品(映画)”. 映画.com. 2024年6月27日閲覧。
  2. ^ “澤 繁実”. CiNii Research - 国立情報学研究所. https://cir.nii.ac.jp/crid/1580291227538938752. 
  3. ^ 自衛隊応援ページ 澤繁実(さわ しげみ)陸自|令和の織田信長こと鬼マムシ澤繁実(さわ しげみ)Shigemi SAWAからの緊”. saipon.jp. 2024年6月26日閲覧。
  4. ^ アフリカの複数の大使及び外交関係者が一堂に会する国内では珍しい友好チャリティーイベント「アフリカジャパンナイト2023」日本とアフリカの未来を語り、繁栄を実現する!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2023年12月1日). 2024年6月26日閲覧。
  5. ^ 澤繁実 研究業績一覧 | T2R2 東京工業大学リサーチリポジトリ”. t2r2.star.titech.ac.jp. 2024年6月27日閲覧。
  6. ^ “東京都知事選挙 告示 立候補者は過去最多の56人【一覧掲載】”. NHK WEB. (2024年6月20日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240620/k10014486541000.html 2024年6月27日閲覧。 
  7. ^ 【1ページ目】【都知事選】「大うつけ」「角栄の娘?」「将軍」…ポスター騒動候補以外の〝異色候補〟の主張”. 東スポWEB (2024年6月25日). 2024年6月27日閲覧。
  8. ^ 澤 繁実 東京都知事選挙2024 候補”. 読売新聞オンライン (2024年6月19日). 2024年6月27日閲覧。
  9. ^ 澤繁実 仏僧「澤実真(さわ じっしん)法名」仏教 大本山 弘法寺 真言宗|令和の織田信長こと鬼マムシ澤繁実(さわ しげみ)Shigemi SAWAからの緊”. saipon.jp. 2024年6月26日閲覧。
  10. ^ 映画『義足のボクサー GENSAN PUNCH』オフィシャルサイト”. 映画『義足のボクサー GENSAN PUNCH』オフィシャルサイト. 2024年6月26日閲覧。
  11. ^ 映画『赦し』オフィシャルサイト”. 映画『赦し』オフィシャルサイト. 2024年6月27日閲覧。
  12. ^ 演劇集団アトリエッジちはやぶる神の国異聞・本能寺の変 – 博品館劇場”. www.hakuhinkan.co.jp. 2024年6月26日閲覧。