機関
ナビゲーションに移動
検索に移動
機関(きかん)には、以下のような意味がある。
- 機関 (機械)(英 engine):エネルギーを動力に変える装置・機械。原動機。発動機。エンジン。(例:蒸気機関、内燃機関)
- (英 machine):細工や仕掛けによって物を動かす装置・機械。マシン。(例:機関銃)
- (英 organ):法律用語としては、法人において、その意思決定やその補助、執行、監査、諮問などを担う者または合議体。生物の器官になぞらえた表現。機関 (法)を参照。(例:行政官庁法理論上の行政機関、機関委任事務、会社の機関)
- (英 organ, organization等):何らかの目的を有する組織や施設(例:公共機関、国際機関)又はその部門(例:国家行政組織法上の行政機関、自衛隊の機関)。
- からくりとも読む。当該項目を参照。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |