栃木県道100号石橋停車場線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道(認定廃止)
栃木県道100号標識
栃木県道100号石橋停車場線
地図
栃木県道100号石橋停車場線の位置(栃木県内)
石橋駅
石橋駅
主な経由地
路線延長 0.187 km
制定年 1961年(昭和36年)
廃止年 2013年(平成25年)
起点 下野市石橋
終点 下野市石橋
接続する
主な道路
記法
国道4号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
終点付近より始点方面を望む

栃木県道100号石橋停車場線(とちぎけんどう100ごう いしばしていしゃじょうせん)は、栃木県下野市内を通過する路線として指定されていた一般県道。2013年に認定廃止され下野市へ移管された。

概要[編集]

国道4号JR石橋駅西口を結ぶ道路。沿道は石橋駅前の商店街である。かつて駅前にはセブン-イレブンがあったが、撤退している。また、駅前に駐車場が設置されているが、これは送迎者用の駐車場であるため注意を要する。長時間の駐車となる場合は、当路線沿線ではなく駐車場の数が多い東口が至便となる。

2013年に下野市への移管のため県道認定廃止となり、主要地方道鹿沼下野線(旧鹿沼石橋線)の石橋高校南交差点-石橋交差点間と合わせて下野市道1-5号線となった[1][2][3]

路線データ[編集]

認定廃止時点での情報。

通過する自治体[編集]

歴史[編集]

交通量[編集]

24時間自動車類交通量(台/日)[6]

  • 下野市石橋:2,678(推定値)

沿線施設[編集]

石橋駅 (栃木県)#駅周辺も参照のこと。

その他[編集]

日本の一般都道府県道の中で、番号が100番から振られていたのは栃木県のみであった(沖縄県は主要地方道と混在して付番、北海道は201番から、ほかの44都府県は101番以降から)。

脚注[編集]

  1. ^ a b 栃木県公報平成25年第2541号 栃木県告示第六百三十五号 2013年12月23日閲覧。
  2. ^ 下野市 - 県道・市道の相互移管について 2013年12月25日閲覧。
  3. ^ 県道路線の廃止及び県道路線名の変更について 2013年12月25日閲覧。
  4. ^ a b 道路現況調書 平成19年4月1日現在
  5. ^ 現在は下野市道1-5号線。
  6. ^ 平成22年度道路交通センサス

参考文献[編集]

  • 栃木県県土整備部道路保全課 『道路現況調書 平成19年4月1日現在』、2008年

関連項目[編集]