コンテンツにスキップ

東光寺 (桶川市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東光寺
所在地 埼玉県桶川市川田谷1176
位置 北緯35度58分55.5秒 東経139度32分07.8秒 / 北緯35.982083度 東経139.535500度 / 35.982083; 139.535500座標: 北緯35度58分55.5秒 東経139度32分07.8秒 / 北緯35.982083度 東経139.535500度 / 35.982083; 139.535500
山号 医王山
院号 泉受院
宗派 真言宗智山派
本尊 天台宗
創建年 天長6年(829年
開山 慈覚大師円仁
公式サイト 天台宗医王山泉受院東光寺
テンプレートを表示

東光寺(とうこうじ)は、埼玉県桶川市にある天台宗寺院

歴史[編集]

829年天長6年)、慈覚大師円仁によって開山された。円仁は近くの泉福寺を開山した折に、宿坊として「東光寺」と「西光寺」を建て、両寺に自ら刻んだ不動明王像を安置したのが当寺の起源である[1][2]

1765年明和2年)、宿場周辺の村落に課せられた労役「助郷」に反対する伝馬騒動が勃発、当地でも名主だった高橋甚左衛門の屋敷が襲撃され、多くの死傷者を出した。甚左衛門の子の甚八は犠牲者の菩提を弔うために出家、「常禅」と称し、当寺で彼らを供養した[1]

1881年明治14年)、西光寺を吸収合併し、円仁作の不動明王像を引き取った。そのため、現在は不動明王像が二体となっている[1][2]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 埼玉県佛教会 監修『埼玉のお寺 埼玉県寺院全集』千秋社、2001年、164p
  2. ^ a b 東光寺について東光寺

参考文献[編集]

  • 埼玉県佛教会 監修『埼玉のお寺 埼玉県寺院全集』千秋社、2001年

外部リンク[編集]