山田拓朗
| ||||
---|---|---|---|---|
選手情報 | ||||
フルネーム | 山田拓朗 | |||
国籍 |
![]() | |||
泳法 | 自由形個人メドレー | |||
所属 | NTTドコモ | |||
生年月日 | 1991年4月12日(31歳) | |||
生誕地 | 兵庫県三田市 | |||
身長 | 176cm |
山田 拓朗(やまだ たくろう、1991年4月12日[1] - )は、日本の競泳選手である。NTTドコモ所属。2016年リオデジャネイロパラリンピック日本代表[1]。既婚。
来歴[編集]
兵庫県三田市出身、東京都在住。兵庫県立北摂三田高等学校、筑波大学卒業[2][3]。
生まれつき左肘から先がない「先天性左前腕欠損」で生まれ、3歳で水泳を始め、13歳で2004年アテネパラリンピックに出場[4]。そして2016年リオデジャネイロパラリンピックに100m自由形、50m自由形で出場し[5]、男子50m自由形 S9クラスで銅メダルを獲得。
クラス分け[編集]
泳法 | クラス |
---|---|
自由形 | S9 |
背泳ぎ | S9 |
バタフライ | S9 |
平泳ぎ | SB8 |
個人メドレー | SM9 |
脚注[編集]
- ^ a b “山田 拓朗|リオ・水泳50m自由形 銅メダリスト|パラサポWEB”. 日本財団パラリンピックサポートセンター (2019年5月21日). 2019年8月11日閲覧。
- ^ “リオ2016パラリンピック(三田市にゆかりのある選手)”. 三田市 (2016年10月12日). 2019年8月11日閲覧。
- ^ ひらの菅子 (2016年12月5日). “障害者フェスティバル2016に出席”. 三田市議会議員 ひらの菅子. 2019年8月11日閲覧。
- ^ “若きアスリートを紹介(山田拓朗)”. NTTドコモ Style'20. 2019年8月11日閲覧。
- ^ “リオ・デ・ジャネイロパラリンピック日本代表 推薦選手の決定” (PDF). 一般社団法人 日本身体障がい者水泳連盟 (2016年3月6日). 2016年6月24日閲覧。