コンテンツにスキップ

小林弘人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小林 弘人(こばやし ひろと、1965年 - )は、日本の起業家実業家、メディアプロデューサー。

概要

[編集]

長野県生まれ。株式会社インフォバーン代表取締役CEO

東京大学大学院情報学環非常勤講師(2008年~2012年)。 ビジネスブレークスルー大学大学院教授。

雑誌「WIRED.jp」エディトリアルアドバイザー。ウェブメディア「cotas」監修。

ベルリンを拠点とするテックカンファレンスTechOpenAirの日本公式パートナー。

来歴

[編集]
  • 同朋舎出版入社後、1994年に雑誌「ワイアード」日本版を創刊、編集長を務める。
  • 1998年、株式会社インフォバーン設立。同年、雑誌「サイゾー」(2007年に事業売却)を創刊、編集長を務める。
  • その後、日本初のブログ出版(「眞鍋かをりのココだけの話」)やオーディオブックの刊行、「GIZMODO」の立ち上げなど、紙とウェブにまたがり人気メディアのプロデュースに携わる。
  • 株式会社インフォバーンは現在、企業のオウンドメディア化の推進やコンテンツマーケティング、企業のウェブページやソーシャルメディアを含めたIT施策のコンサルティングなどを行っている。
  • 2012年、株式会社デジモ設立。3Dプリント可能なコンテンツや人の3Dスキャンを提供するサービスを立ち上げた。

受賞歴など

[編集]
  • 内閣府と経済産業省主催の「コンテンツ政策委員会」のメンバーを務める。
  • Webクリエーション・アワード第9回にて「Web人貢献賞」を受賞。
  • 電通と共創をテーマにしたメディア「cotas(コタス)」を立ち上げ、「日本のコ・クリエーション・アワード」を創設、審査委員長を二期務める。

著書及び監修・解説書

[編集]

単著

[編集]
  • 『新世紀メディア論』(バジリコ)
  • 『メディア化する企業はなぜ強いのか?』(技術評論社)
  • 『ウェブとはすなわち現実世界の未来図である』(PHP新書)

共著及び寄稿

[編集]
  • 『企業のためのRSSマーケティング 宣伝・広報・販売の現場で使えるフィード活用術』(日経BP)
  • 『Twitterの衝撃 140文字がビジネスからメディアまで変える 』(日経BP)
  • 『デジタルマーケターが読むべき100冊+α』(翔泳社)
  • 『頭のいい人が変えた10の世界』(講談社)
  • 『インターネットが普及したら、僕たちが原始人に戻っちゃったわけ』柳瀬博一と共著(晶文社)

監修・解説書

[編集]
  • 『フリー』『シェア』『パブリック』『MAKERS』(NHK出版)
  • 『フェイスブック 若き天才の野望』(日経BP)
  • 『オウンドメディアで成功するための戦略的コンテンツマーケティング』(翔泳社)
  • 『ロングテール』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

外部リンク

[編集]