安田一郎 (薬学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

安田 一郎(やすだ いちろう)は、日本薬学者東京薬科大学教授。

経歴[編集]

北里大学大学院薬学研究科修士課程を修了し、東京都衛生研究所(現東京都健康安全研究センター)研究員、主任研究員を務める。1982年(昭和57年)、「辛味性不飽和脂肪酸アミドを含有する生薬に関する研究」で、東京薬科大学より薬学博士を取得[1]ノースカロライナ大学チャペルヒル校薬学部客員研究員、東京都健康安全研究センター医薬品部医薬品研究科科長[2]東京都福祉保健局参事を経て、2008年(平成20年)に千葉科学大学薬学部教授(衛生/公衆衛生研究室)[3]2012年(平成24年)東京薬科大学薬学部教授(医療薬物薬学科薬事関係法規研究室)[4][5]、2015年(平成27年)東京都薬剤師会衛生試験所所長、2017年(平成29年)東京薬科大学常務理事。

おもな研究テーマは、「未規制薬物の鑑定鑑別に関する研究」、「薬毒物及び不正不良医薬品の迅速分析に関する研究」など[4][5]、。薬物乱用や脱法ハーブに関する講演なども行っている[6]

共著書[編集]

  • 木方正との共著)わかりやすい薬事関係法規・制度、廣川書店、2009年(第2版:2012年)
  • (加藤哲太らとの共著)危険ドラッグ問題の表と裏~学生に知ってほしいこれからの薬物乱用防止について~、薬事日報社、2016年(第3刷、2018年)
  • 新しい薬物乱用防止対策、都薬雑誌41.6.8-12、2019年

出典・脚注[編集]

  1. ^ 辛味性不飽和脂肪酸アミドを含有する生薬に関する研究 安田一郎”. 国立国会図書館. 2012年9月20日閲覧。
  2. ^ 安田一郎「違法ドラッグの鑑定と流通品の推移」『東京都健康安全研究センター研究年報』第58号、2007年、37-45頁。 
  3. ^ 安田一郎. “先生の夢を語ろう”. 千葉科学大学. 2012年9月20日閲覧。
  4. ^ a b 安田一郎”. Read & Researchmap. 2012年9月20日閲覧。
  5. ^ a b 研究室紹介”. 東京薬科大学. 2012年9月20日閲覧。
  6. ^ 平成24年度 東京薬科大学卒後教育講座(秋期)”. 東京薬科大学東薬会. 2012年9月20日閲覧。