大岩町 (豊橋市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 愛知県 > 豊橋市 > 大岩町
大岩町
大岩町の位置(愛知県内)
大岩町
大岩町
大岩町の位置
北緯34度43分25.46秒 東経137度26分21.05秒 / 北緯34.7237389度 東経137.4391806度 / 34.7237389; 137.4391806
日本の旗 日本
都道府県 愛知県の旗 愛知県
市町村 豊橋市
面積
 • 合計 6.352167 km2
人口
(2015年(平成27年)10月1日現在)[WEB 2]
 • 合計 12,471人
 • 密度 2,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
441-3131(小山塚)

441-3145(北元屋敷)
441-3141(北山)
441-3146(北山6)
441-3134(久保田)
441-3133(西荒田)
441-3143(西郷内)
441-3132(東荒田)
441-3142(東郷内)
441-3144(南元屋敷)

441-3147(その他)[WEB 3]
市外局番 0532[WEB 4]
ナンバープレート 豊橋

大岩町(おおいわちょう)は、愛知県豊橋市の地名。

地理[編集]

豊橋市南東部に位置する[1]。西は岩屋町藤並町東幸町東高田町、北は飯村町大脇町に接する[1]

字一覧[編集]

  • 荒古(あらこ)[WEB 5]
  • 岩田(いわた)[WEB 5]
  • 大穴(おおあな)[WEB 5]
  • 行田(おこないでん)[WEB 5]
  • 小山塚(おやまづか)[WEB 5]
  • 北田(きただ)[WEB 5]
  • 北元屋敷(きたもとやしき)[WEB 5]
  • 北山(きたやま)[WEB 5]
  • 久保田(くぼた)[WEB 5]
  • 車田(くるまだ)[WEB 5]
  • 黒下(くろした)[WEB 5]
  • 境目(さかいめ)[WEB 5]
  • 沢渡(さわたり)[WEB 5]
  • 下渡(しもだれ)[WEB 5]
  • 菅池(すがいけ)[WEB 5]
  • 高足道(たかしみち)[WEB 5]
  • 反茂(たんも)[WEB 5]
  • 佃(つくだ)[WEB 5]
  • 西荒田(にしあらた)[WEB 5]
  • 西郷内(にしごうない)[WEB 5]
  • 火打坂(ひうちざか)[WEB 5]
  • 火打坂南(ひうちざかみなみ)[WEB 5]
  • 東荒田(ひがしあらた)[WEB 5]
  • 東郷内(ひがしごうない)[WEB 5]
  • 東畑(ひがしばた)[WEB 5]
  • 本郷(ほんごう)[WEB 5]
  • 前荒田(まえあらた)[WEB 5]
  • 前田(まえだ)[WEB 5]
  • 曲松(まがりまつ)[WEB 5]
  • 南町裏(みなみまちうら)[WEB 5]
  • 南元屋敷(みなみもとやしき)[WEB 5]

歴史[編集]

町名の由来[編集]

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口および世帯数の推移。

1995年(平成7年)[WEB 6] 2955世帯
9414人

2000年(平成12年)[WEB 7] 3423世帯
10153人

2005年(平成17年)[WEB 8] 3802世帯
11003人

2010年(平成22年)[WEB 9] 4295世帯
11708人

2015年(平成27年)[WEB 10] 4641世帯
12471人

沿革[編集]

交通[編集]

  • 二川バイパス(愛知県道豊橋湖西線)[1]
  • 二川駅
  • JR東海道本線[1]
  • 東海道新幹線[1]
  • 国道1号[1]
  • 愛知県道小松原二川停車場線[1]

施設[編集]

  • 豊橋市自然史博物館[1]
  • 視聴覚教育センター[1]
  • 地下資源館[1]
  • グリーンスポーツセンター[1]
  • 二川地区市民館[1]
  • 二川校区市民館[1]
  • 二川窓口センター[1]
  • 二川駅[1]
  • 二川幼稚園[1]
  • 東山保育園[1]
  • 二川郵便局[1]
  • NTT二川電報電話局[1]
  • 二川病院[1]
  • 岩屋公園[1]
  • 曹洞宗大岩寺[1]
  • 出世稲荷[1]
  • 伊宝石神社[1]
  • 神道伏見稲荷東洋大教会[1]
  • 神明社[1]
  • 大岩神明宮[1]
  • 岩屋観音[1]

脚注[編集]

WEB[編集]

  1. ^ 愛知県豊橋市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2023年4月13日閲覧。
  2. ^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
  3. ^ 愛知県豊橋市の郵便番号一覧”. 日本郵便. 2023年4月13日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧” (PDF). 総務省 (2022年3月1日). 2022年3月22日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae 愛知県豊橋市 住所一覧から地図を検索”. ONE COMPATH. 2023年8月17日閲覧。
  6. ^ 総務省統計局 (2014年3月28日). “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月20日閲覧。
  7. ^ 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月20日閲覧。
  8. ^ 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
  9. ^ 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
  10. ^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。

書籍[編集]

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • ウィキメディア・コモンズには、大岩町 (豊橋市)に関するカテゴリがあります。